鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#JR貨物」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

161~180件を表示 / 全53016件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240525/15/kitatetu-dd/f3/5b/j/o2877191815443152315.jpg

    5回続けてEF81 81(宇都宮配給)

    • 2024年5月26日(日)

    5/22は台湾向け甲種輸送とE217系の長野配給を撮影する前に寄り道して宇都宮配給を撮った。このところ休みと上手く重なるので5回ほど撮影したが全てEF81 81だった。2023.10.25撮影『宇都宮配給(EF81 81)』昨日(...

  • E259系Ne004209系C435試運転線を走行(停車)EF65 2063と209系C435EF65 2065塗装変更を確認JR貨物試験色は撮影会向けの変更OWARI

    戸隠さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/21/tk5351/96/c1/j/o0620041315443767165.jpg

    2024/05/26 2088列車・編成記録帳

    • 2024年5月26日(日)

    5/26 2088列車・編成記録帳です。牽引機 EH200-12[高](画像省略)1両目 200-79中央通運 トリクロロフェニルシラン UT06C-4中央通運 トリクロロフェニルシラン UT06C-52両目 200-123中央通運 ジフェニル...

    TK5351さんのブログ

  • 66_20240526

    EF66カモレを見る~その294

    • 2024年5月26日(日)

    晴れの週末(5/26)のカモレ見物は武庫川土手にて。・2024.5.26 立花~甲子園口2077レにはEF66-124が充当。桃釜が無動に付きました。先週は桃代走でしたので嬉しい限りでもあります。また次週も。

    msykさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/21/tk5351/10/c8/j/o0620041315443753031.jpg

    2024/05/26 3064列車・編成記録帳

    • 2024年5月26日(日)

    5/26 3064列車・編成記録帳です。牽引機 EH500-60[仙貨](画像省略)1両目 107-993JR貨物 W19D-22964JR貨物 W19D-20768(いた)JR貨物 W19D-30851(いた)JR貨物 W19D-22397(いた)JR貨物 W19D-30986(...

    TK5351さんのブログ

  • 本日、JR西日本岸辺駅付近に位置する、阪急電鉄正雀車庫を観察しに参りました。まずは、阪急京都線正雀駅から車庫方面を眺めます。正雀車庫には、新車同様の旧2300系(C#2301-C#2352)や7月21日から運行を開始す...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 岡山県は岡山市東区瀬戸町万富329-2(旧:赤磐郡瀬戸町万富329)にある、JR西日本の万富(まんとみ)駅。2007年1月22日の編入合併まで存在した自治体・瀬戸町の郊外に置かれた駅です。駅舎正面に市街地が形成され...

    叡電デナ22さんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2024/5/31発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<8743>JR貨車 コキ350000形(コンテナなし・2両セット)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>フレートライナー方式用貨車として、1971年に登...

    みーとすぱさんのブログ

  • 2024年5月26日 仏滅の日曜日こんばんは!早朝の更新情報で、アメブロでミミちゃん情報はじめ、ハンドメイドのお洋服などを制作販売していた逢坂さんの訃報を、一緒にやられていた、女の子さんから知りました。最...

  • JR貨物・機関車「EF510-22」が、無動力回送の「EF510-11」とコキ4両を牽いて、止まっているところを、一昨日、24日に撮ったものです。 最初に、「EF510-22」+「EF510-11」がやって来ました。大貨タ駅に向かうのか...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240526/18/vanbel2000/46/1c/j/o0640048015443668789.jpg

    週末の色んなことw

    • 2024年5月26日(日)

    こんばんは!ここ二日ほど、日中は蒸し暑さを感じるほどの陽気ですが、明日から雨が降り、ぼちぼちと梅雨が近づいてきているのかもしれません・・・やだなぁ・・・日曜日はいつもの「スポーツ御意見番」ですが、...

  • 小田急8000形 8261×65/19,26撮影。サステナ車両として西武鉄道に譲渡される小田急8000形。先週末、甲種車両輸送にて秋津まで輸送されました。ここまで海を大きく入れた構図での小田急撮影は今回が初めてでした。○...

    HanHaruFunさんのブログ

  • この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、札幌市交通局と札幌市近郊のJR駅を乗り潰します本日も私鉄ではなくJR北海道の駅を乗り潰します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項...

  • JR東海 キヤ97系0・100番台

    JR東海 キヤ97系0・100番台

    • 2024年5月26日(日)

    [ JR東海 キヤ97系0・100番台 ]キヤ97系は機関車の運転ができる人が減ったのと機関車が老朽化したことからレールを輸送する列車を気動車化することになり2008年に登場した事業用気動車です。車体長18mで床下機器...

    柴みんさんのブログ

  • 皆様こんにちはてっきりKATOのED76の作業は完成編としてアップしていたものだと勝手に勘違いしていました…。なので、中断したまま約2ヶ月ほど放置していたことになりますね。すみません…汗『KATO 3013-3 ED76 0 ...

    substationさんのブログ

  • というワケで次にやってきたのはJR貨物の静岡貨物駅。JR東海道線・新幹線・貨物のの線路を大きな跨線橋でオーバークロスした先にあります。コンテナのコーナーではなんか地球と緑の電車が模られたゆるキャラがい...

  • 今日(5月26日)は、4月27日に常磐線でEF66 126号機牽引の72レを撮影してから1ヶ月ぶりに一眼レフのシャッターを切りました。同じ72レ、今日はEF66 127号機の牽引でした。動画を録ったのも一ヶ月ぶりでした。1600...

    sl-10さんのブログ

  • 2024年5月18日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-154号機2064レ百済(タ)⇒東京(タ)5:34ようやく朝陽が届くと...◇影との戦い開始◇EF210-154号機◇特徴的なコン...

  • EF510-310新製出場

    • 2024年5月26日(日)

    Silver ThunderならぬRed Thunder 10号機完成JR貨物九州地区向けEF510-300番台310号が川崎車両で完成。5月23日出場し配置先の門司機関区に向け甲種輸送されました。今回の牽引機は岡山機では無く、吹田のEF210-3...

  • 8052レ

    • 2024年5月26日(日)

    福岡タ➡️宇都宮タ釜はEF210-1JR貨物 EF210 0番台 最新ロット @Tomix PS HO-2503Amazon(アマゾン)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ