鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#はやて」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全121件

新規掲載順

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240601/11/yamaguche2008/7d/6f/j/o2048153615445978053.jpg

    2024年3月24日の新幹線撮影

    • 1日(土)12時5分

    2024年3月24日に東京駅と大宮駅で新幹線を撮影してきました。まずは東京駅から行きます。今年3月16日のダイヤ改正で山形新幹線がE8系導入でE3系1000番台(L53・L54・L55編成)が引退し、残るE3系は2000番台のみと...

  • 東北新幹線上野~大宮(北とぴあ)にて JR東日本E2系1000番台幹セシJ72 なすの号 東京行き かつては東北新幹線·上越新幹線のエースとして、現在は東北新幹線東京~仙台で最後の活躍をするJR東日本E2系1000番台です。...

  • ★<98497>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)基本セット★<98498>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットA★<98499>JR E5系東北・北海道新幹線(はやぶさ)増結セットBAD YahooAD Yahoo <実車ガイド...

    みーとすぱさんのブログ

  • トミックス(TOMIX)さん、2024年5月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<98856>九州新幹線800-0系セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>九州新幹線の初代車両として、2004年に登場したJR九州800系新幹線...

    みーとすぱさんのブログ

  • 三連休パスでの旅行中、あけぼののゴロンとシートで2泊しました! 【乗車列車①】:2/10(土)~11(日) 2022レ 寝台特急「あけぼの」 青森18:09→上野6:58【乗車列車②】:2/11(日)~12(月祝) 20 […]

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 今年の春の改正を以て定期運用を終了したかと思えば、E3系増結車両としてなんか復活しているようにも見えるE2系J66編成の特集です。車内にはトランヴェールがあるとの報を聞いたこともあるのでワンチャンまた客扱...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240513/21/ironmaiden666666/b2/f6/j/o1523107415438402933.jpg

    鉄道路線完乗旅20034⃣

    • 2024年5月16日(木)

    撮影日 2003/05/20未乗だった路線/新規開業した路線を乗りつぶす青森駅前のビジネスホテル出発青森駅青森7:46発特急つがるに乗る八戸駅八戸8:45着、8:55発東北新幹線はやてに乗り換え八戸駅東京駅東京12:08着、1...

  • トミックス(TOMIX)さん、2024/5/17発売予定の鉄道模型製品発売情報です。★<2773>私有貨車 シキ1000形AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>大型で大重量の貨物を輸送する目的で、1974年に登場した国鉄シキ1000形...

    みーとすぱさんのブログ

  • 今年春のダイヤ改正でE8系デビューしたんですね。山形新幹線3代目の新型車。いや、E3系は1000番台と2000番台がいたから、細かくいえば4代目かな。しかし、新型デビューとしては、北陸新幹線の敦賀延伸の話...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240510/22/ironmaiden666666/0c/9f/j/o1523107415437062065.jpg

    鉄道路線完乗旅20033⃣

    • 2024年5月13日(月)

    撮影日 2003/05/19未乗だった路線/新規開業した路線を乗りつぶす盛岡駅前のビジネスホテル出発盛岡駅E2系電車はやて/盛岡駅盛岡7:59発の東北新幹線下りはやてに乗る八戸駅八戸8:37着、8:50発特急白鳥に乗り換え...

  • 乗り鉄・旅好き 藤井みはるの人生片道切符 vol.136北海道&東日本パスで行く 未乗車線とお城巡り その32021年7月1日~6日7月3日(土) 北海道&東日本パス¥11,350<奥羽本線>秋田 11:40 → 14:21 弘前<土手...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240127/20/c62-17/30/28/j/o1080071815394374507.jpg

    1/17 夕刻の都内 E2+E3を流す

    • 2024年4月28日(日)

    東日本区間の新幹線では最古参となるE2+E3系を流してみました。KATO プラスチック Nゲージ E3系 秋田新幹線「こまち」6両セット 10-221 鉄道模型 電車 レッドAmazon(アマゾン)KATO Nゲージ E3系 2000番台 山形...

  • 乗り鉄・旅好き 藤井みはるの人生片道切符 vol.135北海道&東日本パスで行く 未乗車線とお城巡り その22021年7月1日~6日7月2日(金) 北海道&東日本パス¥11,350<羽越本線>村上11:43→12:45鶴岡 【特急い...

  • 日時: 2024年4月21日 終日 場所: 東京都立産業貿易センター浜松町館4階展示ホール, 東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝 [ss url=’http://www.maroon.dti.ne.jp/tmi/’ title=&#821...

    横濱模型さんのブログ

  • 2024年4月13日(土)仕事を終えて急に思い立って、着替えももたずそのまま車を走らせ長万部駅へ。駅の窓口の営業時間は終了していたので、券売機で切符を購入して長万部19:15発の特急北斗に乗り込み...

  • スマートフォンやパソコンの仕様や充電で便利な電源コンセント。新幹線の車内にも乗客が利用できる電源コンセントを多く設置しています。 ただし一部の座席では電源コンセントがないこともあります。 そこで新幹...

    kaiteki travelさんのブログ

  • 03_11_04仙台駅 やまびこ204号

    「キュン・パス」で日帰り旅

    • 2024年4月2日(火)

    先月JR東日本より「キュンパス」という乗り放題チケットが発売されました。これを利用して、リュックサック1個のお気軽日帰り旅に出かけてみました。利用期間は2/14~3/14の閑散期で、利用予定日の14日前の事前予...

    ed751001さんのブログ

  • 前回記事で予告した通り、この日はE2系にも乗車しておこうということで東京駅にやってきた。 改正後の動向が気になるJ60代の編成に乗りたいと思っていたのだけど、願い通りその中からJ68編成が当たった。やったぜ...

  • 新幹線 200系 定期運用終了記念日 2013.3.15  ~日本最速のビュッフェ車がいた形式~記念日シリーズ VoL.41今から11年前の 3月15日に、東北・上越新幹線で活躍した200系 の 定期運用が終了しました。これにより...

    nyankeさんのブログ

  • 仙台からはE2系の『やまびこ』で帰ります。上越新幹線で乗った以来、久々の乗車となります。 夕暮れの仙台駅を出発。指定席は混んでいましたが、自由席はガラガラでした。福島からだんだんと混んできましたが…。...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ