鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#つがる」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全142件

新規掲載順

  • 50歳以上が利用できるJR東日本の「大人の休日倶楽部パス」の期間が近づいた。同様の記事を2018年にまとめたところ、アクセス数が多かった。そこで6年経った2024年に、追加・修正することにした。「大人の休日...

  • 年が明けて、2002年2月6日。5か月ぶりの「ゲーセン紀行」である。オールアバウトでお世話になってるローリング内沢師匠に、今回「さっぽろ雪まつり」を見るという話をしたところ、「ボンバーマンと、コナミの金剛...

    ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ

  • 市民の9割以上が利用しないから支援費減額だけで進むのでしょうか?秋田魁新報、2024年5月17日付け「仙北市、秋田内陸縦貫鉄道への支援減額へ 田口市長『公共交通機関の役割薄れている』」を拝見しました。記事...

  • 03_11_51青森駅

    青森駅

    • 28日(火)18時31分

    新幹線の新青森駅より在来線に乗り換えて青森駅へ。昼食を食べた後、駅前の写真を撮ってみた。以前来た時より、様相が一変していた。いつの間にか近代的な駅ビルが出来ていた。未だ建設途上だったが、どんなお店...

    ed751001さんのブログ

  • 三連休パスでの旅行中、あけぼののゴロンとシートで2泊しました! 【乗車列車①】:2/10(土)~11(日) 2022レ 寝台特急「あけぼの」 青森18:09→上野6:58【乗車列車②】:2/11(日)~12(月祝) 20 […]

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240323/19/sn-inori/fd/bf/j/o1080081015416570314.jpg

    2024-03-01 キュンパス紀行5

    • 2024年5月17日(金)

    "キュンパス"乗り鉄その5!小田原を朝の4時半に出て、ひたすら青森を目指して大移動中。奥羽本線経由で遂に秋田駅まで辿り着きました。現在時刻は15時過ぎ。改札を出ると秋田犬がお出迎え。ここでの乗り継ぎ時間...

  • 乗車したのは2024年5月6日、最終日とはいえ、弘前公園の桜は見ごろを過ぎたとはいえGWでした。そして1時間後には特急弘前さくらまつり号も運転されてる日。打合せと相談があり青森県碇ヶ関まで特急つがるに乗車し...

    四代目アキタさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240513/21/ironmaiden666666/b2/f6/j/o1523107415438402933.jpg

    鉄道路線完乗旅20034⃣

    • 2024年5月16日(木)

    撮影日 2003/05/20未乗だった路線/新規開業した路線を乗りつぶす青森駅前のビジネスホテル出発青森駅青森7:46発特急つがるに乗る八戸駅八戸8:45着、8:55発東北新幹線はやてに乗り換え八戸駅東京駅東京12:08着、1...

  • みなさん、こんにちわ。12日の休日の日記ですよ。この日は、弘前⇒碇ヶ関⇒大鰐温泉⇒弘前というルートで団体臨時列車のびゅうコースター風っこが運行されるという情報が太陽フレアと共に全世界に拡散されました。こ...

  • 三陸遠征最終日は北東北の未訪問駅を中心に巡ります。廿六日町消防屯所十一日町消防屯所二十八日町消防屯所列車に乗る前に本八戸を散策。古い建物は少ないですが、戦前に建てられた消防屯所が3軒残っています。陸...

  • 「B058-9 MicroACE A-5820 E751系 特急つがる」 のメンテシリーズ 前照灯もチャンと光ります。白色LED化される方もおられるようですが…現物は白と言えるかは微妙なところなので、このままかなぁ~  今回の修繕ポ...

  • こんにちは✋はくたかです。今回は2024年3月14日の乗車記。そして乗車するのは日本最速の列車、はやぶさ号です。またこの旅ではキュンパスを利用しました。停車駅と発車時刻はやぶさ38号東京行新青森 16:...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sunagawarailway/20240329/20240329011419.jpg

    2024年4月のトップページ

    • 2024年4月1日(月)

    2024年4月のトップページプラレールや保存車/廃車体等をメインにしたブログを運営する「砂川」です。元々は「保存車とプラレール」「砂川鉄道の保存車とプラレール日誌」「砂川鉄道広報課」というブログを運営し...

  • 2024_03_31odate2p.jpg

    大館駅 奥羽本線

    • 2024年3月31日(日)

    花輪線 終点駅。キハ112-120。特急つがる号 1号車乗車位置。3620M。2024年

    タオさんのブログ

  • 敦賀駅のテーマパーク化の内容を具現化して考えてみましたMerkmal、2024年3月24日付け「『乗り換え不便』 北陸新幹線・敦賀延伸 収益確保が生んだ皮肉な帰結、それなら敦賀駅をテーマパーク化してはどうか?」を...

  • shuttle.hatenablog.com 忘れたころに続きを書きます。 この日は秋田・青森地区をぐるっと回って盛岡まで行く計画。まず朝は秋田地区の撮影と男鹿線の乗車から始めていきます。 〈目次〉奥羽本線朝ラッシュ撮影@...

    堺の少年さんのブログ

  • 都心部から放射状に伸びるJRの通勤五方面、その中でも東海道本線湘南地域からの通勤電車は、特に凄まじいものです。 近年では着席ニーズに合わせて通勤特急を強化しており、特急湘南が平日朝の東海道本線を10本 ....

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240326/22/b767-300/54/c6/j/o0462108015417856187.jpg

    JR時刻表

    • 2024年3月26日(火)

    美容と健康のために食べてるものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようヨーグルトこんばんは(^^)/ハピハピパッピーハピハピハピハピハッピー世界のつがるです今月16日にダイヤ改正され...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/3a31800d56993860108f00afe73435ae.jpg

    スーパーつがる

    • 2024年3月24日(日)

    2024年3月16日のダイヤ改正でなぜか出現した、特急「スーパーつがる」。土曜日に、東能代→秋田の1駅だけ、スーパーつがる2号に乗車した。どうせ空いているだろうと、自由席利用で。見た目は「つがる」と何ら変わ...

  • つがる 、小川原j6936

    JR東日本 東北本線その9

    • 2024年3月23日(土)

    盛岡から青森までの区間は並行在来線として経営を分離した。2002年12月1日に盛岡〜八戸間が開通し、盛岡駅から岩手県内の区間はIGRいわて銀河鉄道が開業した。目時駅付近の県境までが岩手県の範囲になる。非電化...

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ