鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ねこひげさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 121~140件を表示しています

全1338件

  • 20231113_7107.jpg

    ASHIO EXPRESS

    • 2023年11月13日(月)

    今朝は冬の便りが届きました。群馬、長野両県にまたがる浅間山(2568メートル)で初冠雪を観測。しかし、暖冬の影響か平年より13日遅く、昨年より19日遅いとの事でした。本日もお越しいただきありがとうございま...

    ねこひげさんのブログ

  • 昨日と打って変わって一日中曇り空。その上、最高気温が11℃と季節が進んだ陽気となりました。そんな中、ガスファンヒーターを使おうと壁埋込型のガスコンセントにホースを接続。かな~り古いタイプなので少々気に...

    ねこひげさんのブログ

  • 近畿では木枯らし一号が例年より2日遅く吹いたようですが関東でも強い風が吹きましたが木枯らし一号とはなりませんでした。本日もお越しいただきありがとうございます。 高崎ー小川町間を旧型客車3両を凸型ディ...

    ねこひげさんのブログ

  • 20231110_150507.jpg

    ポッチちゃいました

    • 2023年11月10日(金)

    朝からどんより曇り空。日中の最高気温が15℃台と昨日から比べると4℃ほどの低いです。しかし、太陽が出ているのといないのじゃ体感温度が違いますね。でも、室内は23℃半ばなので暖房なしで過ごせています。本日も...

    ねこひげさんのブログ

  • 昼前から晴れた事もあり日中の最高気温19.5℃と20℃に届かず。しかし、風は穏やかだった事もあり過ごし易い一日でした。本日もお越しいただきありがとうございます。 目を覚ますと地元の仲間から新製配給の知らせが...

    ねこひげさんのブログ

  • 20231107_6990.jpg

    第2オカポンへ急げ!

    • 2023年11月8日(水)

    今日は暦の上では冬がはじまる頃とされる立冬。北寄りの風も昼前には納まり、暦とは裏腹に快適な陽気となりました。.本日もお越しいただきありがとうございます。 レール積載のチキが下ってる!との報せを受けた...

    ねこひげさんのブログ

  • 朝方から降り出した雨は水溜りが出来るほどの雨脚でしたが、午後には天気が回復し青空が広がりました。日中の最高気温24.3℃と季節外れの暑さとなりました。ただ、週末にかけて日中の気温が下がり、季節外れの暑...

    ねこひげさんのブログ

  • 19861010_0083.jpg

    DD51ムド付きDD51貨物

    • 2023年11月5日(日)

    今年最後の三連休いかがお過ごしになられましてでしょうか?オイラは仕事であっという間に終わってしまいました。本日もお越しいただきありがとうございます。 今日もフィルムからデジタルスキャンした画像で、昨...

    ねこひげさんのブログ

  • 雲の多い連休2日目となりましたが、気温はしっかりと20℃を超えて24℃ほど。季節外れの暑さはもう少し続くようです。体調を崩られませんようにお気を付けください。本日もお越しいただきありがとうございます。 今...

    ねこひげさんのブログ

  • 20231103_6939.jpg

    8765レと今日の日の入り

    • 2023年11月3日(祝)

    季節外れの暑さ!秋はどこに行ってしまったのでしょう…。三連休初日はいかがお過ごしになられたでしょうか?本日もお越しいただきありがとうございます。 普段は石油貨物(返空)を優先でほとんど撮らない8765列...

    ねこひげさんのブログ

  • 今日もj晴れて日中の気温が27℃と夏日となり、一日の寒暖差が15℃ほど。そんな中、地元では秋祭りがあり山車を引く曳き方も大変だったようです。本日もお越しいただきありがとうございます。 昨日はネタ釜の石油貨...

    ねこひげさんのブログ

  • 20231101_5641.jpg

    朝日の中であいつを待つ

    • 2023年11月1日(水)

    穏やかに晴れた11月1日気温も23℃と日中は半袖でも過ごせる陽気となりました本日もお越しいただきありがとうございます。 今日は新A59~A59運用に更新色のEF65 2063そして、新A53~A55運用に広島色のEF65 2127(カ...

    ねこひげさんのブログ

  • 昨日休憩中にブログを書き始めて少しした頃○○さん、休憩中申し訳ないけど来月の目標を立てたいんだけど、一緒に考えてもらえませんか?って来たもんだ。そんな訳で昨日は久々に更新が出来ませんでした。本日もお...

    ねこひげさんのブログ

  • 10月最後の日曜日前線通過の影響で北寄りの風がやや強く吹き出しました。木枯らしの季節が忍び寄って来ています。そろそろ暖房が恋しくなりますね。本日もお越しいただきありがとうございます。 追い掛けていたネ...

    ねこひげさんのブログ

  • 27時を回った頃にベットに入り、約2時間後の5時30分のアラームで起床。いつもなら、あと5分あと5分…と思うのですが、今朝に限ってはシャキーン!外の様子を見ると日の出前ながら、街灯の明かりで水たまりがあるも...

    ねこひげさんのブログ

  • 今日はハッピーフライデー。オイラの年代ではThank God It’s Friday(見栄を張らずに花金・華金ですね)でも、昨日が休みだったこともあって気分は月曜日。6日の疲れが1日でとれるわけありませんよね?本日もお越...

    ねこひげさんのブログ

  • 20231026_6785.jpg

    黄色の共演

    • 2023年10月26日(木)

    11月を目の前にして25.4℃と夏日となり日中は半袖でも過ごせる陽気となりました。本日もお越しいただきありがとうございます。 このところ毎週水曜日に高崎線運用に入る広島更新色のEF65 2127。今週は無いものかと...

    ねこひげさんのブログ

  • 20140813_4149.jpg

    651系形式消滅?

    • 2023年10月25日(水)

    雲が多いながらも日中は23℃近くまで気温が上がりました。また、寒気の影響で西側の浮かぶ雲の中では雷放電が行われ、一方の東の空には月が出ていると言うアンバランスな時がありました。本日もお越しいただきあり...

    ねこひげさんのブログ

  • 今日も朝から晴れ一日の寒暖差が13℃ほど。頭痛を感じるのは寒暖差の影響なんでしょうか?本日もお越しいただきありがとうございます。 SNSを覗くと庇付きEF81形133号機が解体されたとの事。ロンチキ牽引の未掲載...

    ねこひげさんのブログ

  • 今朝は9.5℃と10℃を切ったものの寒さが少し緩み風穏やかな小春日和。白い雲が浮かび夕方にはその雲が広がってしまいました。場所によっては一日の寒暖の差が20℃もある所もあったとか!?体調を崩されませんように...

    ねこひげさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信