鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ひろぶひろぶさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 81~100件を表示しています

全1210件

  • 家族運用の合間でのスナップです撮り鉄するつもりはなかったのですが、電車を待っている間に、貨物2本とパレオエクスプレスに遭遇できました。

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231112/23/buhi5861buhi/e8/21/j/o0518077915363719262.jpg

    2023年11月11日 近所で手軽に

    • 2023年11月13日(月)

    久しぶりに近所て撮影です。東海道線E231系E257系踊り子号京浜東北線E233系。体験王国いばらきのヘッドマーク付E257系回送。今朝ほど特急鎌倉で下った車を、今度はキラキラ足利イルミネーション号に使用するため...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 久しぶりの朝練。実は前日も、前々日も朝練しようとしましたが、いずれも二度寝で断念。本日は早起きできました。これも久しぶりの闇鉄。E217系。既にこの時点で同業者がかなり集まってました。福岡貨物ターミナ...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 『2023年11月4日 西武40000系甲種輸送は空振り』前日、撮影した西武40000系が新秋津に甲種輸送されるというので、出動しました。天気が良ければ富士山が臨めると期待しましたが、良すぎて霞んでしまいました。…a...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 同日、西武甲種輸送を失敗したのですが、午後には東京メトロ丸の内線用2000系の甲種輸送を迎えに行きました。先日、最終増備と聞いて撮影したのですが、実はまだ数編成残ってるらしいです。まずは1092レ EF210-3...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 前日、撮影した西武40000系が新秋津に甲種輸送されるというので、出動しました。天気が良ければ富士山が臨めると期待しましたが、良すぎて霞んでしまいました。南武線E233系武蔵野線5097レEH500-9とEF210-156の重...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 前日に静岡貨物までやってきたことを確認した西武40000系甲種輸送。でも想定していた午前中に静岡を出発した、との情報が入りません。これは明日の上京か、と諦めていたら、10時過ぎに動いたとの情報を入手。即、...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 久しぶりの阪急京都線ですもみじヘッドマークの7300系抵抗制御車5300件もまだ主力2代目1300系も、もみじヘッドマーク9300系特急大阪メトロ堺筋線66系1300系試運転8300系

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 前回の続きです。名古屋貨物ターミナル発1096列車 EF210-344E257系踊り子送り込み回送新居浜発70レ 本日は吹田機関区のEF210-333が代走でした。名古屋貨物ターミナル行3075レ EF210-34530分程度遅れでしたサン...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 久しぶりの朝練。ずいぶんと日の出が遅くなってきました。名古屋貨物ターミナル発3074レ EF210-116福岡貨物ターミナル発5054レ EF210-318化成品コンテナを積んだコキ200もありました本日のゴミ当番 単1788レ ...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 『2023年9月24日 大江戸線12系甲種輸送』前日に引き続き、同じ場所で甲種輸送を撮影です。でも時刻になってもやってきません。嫌な予感がして、急遽、根岸へ移動すると、いました。神奈川臨海鉄道DD5516が…ameb...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231015/21/buhi5861buhi/5b/f2/j/o1080144015351428137.jpg

    八景天祖神社

    • 2023年10月18日(水)

    大森駅の西側の丘の上にあるお宮です駅西側の急な海岸段丘にあるため、急な階段を登ります登ると拝殿があります。縁起は良く分かりませんが、源義家が後三年の役の際に願掛けした、とのことですから、かなり古い...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231015/21/buhi5861buhi/1d/ee/j/o0813054015351424247.jpg

    2023年10月13日 鶴見川にて

    • 2023年10月17日(火)

    秋晴れでしたので、出かけたついでにちょっと撮影ですE231系相模鉄道12000系E233形EF210-330 1295レ単機回送

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 鉄道記念日でしたが、東京メトロ丸の内線用2000系の最終増備の甲種輸送を撮影しに出動しました。まずは1097レ EF210-118211系5000代。まだまだ元気に活躍中です。1092レ EF210-331牽引修善寺からの踊り子号 E2...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231008/14/buhi5861buhi/1a/28/j/o0790052515348155960.jpg

    阪急うさぎ号

    • 2023年10月8日(日)

    買い物の合間の撮影なので、構図も酷いですけど。5300系。抵抗制御車ですが、まだまだ主力8300系地下鉄乗り入れ用の3300系。新2300系導入時には廃車になる可能性大です9300系。デビュー20周年記念ヘッドマーク付1...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231002/23/buhi5861buhi/25/0a/j/o0933062015345846847.jpg

    2023年10月1日 朝練 その2

    • 2023年10月3日(火)

    前回の続きですこの日は、引退したと思っていた205系1000代が、運行してました。66レは遅れの情報もありましたが、結果、定時通過でした。EF66-119牽引でした。

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231001/22/buhi5861buhi/d0/6e/j/o0876058215345383301.jpg

    2023年10月1日 朝練 その1

    • 2023年10月1日(日)

    特にネタ期待してなかった朝練でしたが、8863レが運行されましたEF65-2089。単機かと思いきや、、、車掌車ヨ8642 1両のみ牽引してました。先日の隅田川フェスティバルの返却でしょうか?

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230924/10/buhi5861buhi/32/f6/j/o0495049515342065101.jpg

    2023年9月24日 朝練

    • 2023年9月26日(火)

    『2023年9月24日 大江戸線12系甲種輸送』前日に引き続き、同じ場所で甲種輸送を撮影です。でも時刻になってもやってきません。嫌な予感がして、急遽、根岸へ移動すると、いました。神奈川臨海鉄道DD5516が…ameb...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230923/20/buhi5861buhi/55/cf/j/o0919061015341847207.jpg

    2023年9月23日 朝練

    • 2023年9月25日(月)

    甲種輸送撮影の前後の記録です。始発で到着しましたが、秋分の日ですし、小雨でしたので、久しぶりの闇鉄から始まります。南松本行2083レ EH200-6EH200と離合していた、EF200(車番不明^^;)2064レスジでしたが...

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • 前日に引き続き、同じ場所で甲種輸送を撮影です。でも時刻になってもやってきません。嫌な予感がして、急遽、根岸へ移動すると、いました。神奈川臨海鉄道DD5516が付け替されています。開業60周年記念ヘッドマー...

    ひろぶひろぶさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信