鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

TK5351さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全247件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230521/00/tk5351/70/ab/j/o0619041315287102964.jpg

    2023/05/20 東北貨物二本

    • 2023年5月20日(土)

    5/20の撮影記録です。4058(+9時間7分) EH500-9+コキ20須賀川~鏡石間で倒木が発生し、3084列車牽引のEH500-14のパンタが破損して自走不可になり、東北線のダイヤが大いに乱れました。その後、EH500-17にて救援...

    TK5351さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230516/16/tk5351/79/e6/j/o0619041315285195049.jpg

    2023/05/16 大宮入場(EH500-46)

    • 2023年5月16日(火)

    5/16の撮影記録です。4074列車(EF210-143+コキ8+タキ13)より、メタノールのみ抜粋① 3両目 200-146積載UT26K-98036 JOTU816006-9 22K2 日本石油輸送UT26K-98037 JOTU816007-4 22K2 日本石油輸送② 4両目...

    TK5351さんのブログ

  • 5/14の撮影記録です。8764 EH500-3+EH500-46昨日に引き続き、EH500-46の記録。こうして見ると、3号機のロゴの大きさが目立ちますね。手前で練習電の2079は19両と長編成。日曜は8両のイメージでしたが、改正で変...

    TK5351さんのブログ

  • 5/13の撮影記録です。4072 EF65-2083+コキ16ここ最近の運用傾向は、前日発の8583が運休で、金曜からループの印象です。① 4072列車 4両目 NYKU421482-2 45G1② 4072列車 6両目 NYKU516864-0 45G1サイドに...

    TK5351さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230509/20/tk5351/83/2d/j/o0620041315282078220.jpg

    2023/05/09 コキ104-10002を捉える

    • 2023年5月9日(火)

    5/9の撮影記録です。8764列車(EH200-24+タキ5+コキ1)6両目コキ104-10002有難い事に車票諸々まで目撃が上がったのですが、練習も兼ねて昼休みに撮ってきました。編成は捨てて、このコキ1車のみ撮影。アングルを...

    TK5351さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230507/19/tk5351/43/64/j/o0619041315281126801.jpg

    2023/05/07 4073列車特発単機

    • 2023年5月7日(日)

    5/7の撮影記録です。77 EF210-101+コキ20(代走)今日は雨なので非鉄と決め込んでいましたが、どうにも気になる列車が有ったので現地確認するも、運転する見込みが無さそうで空振り。移動してついでに狙った77は...

    TK5351さんのブログ

  • 5/6の撮影記録です。4074 EF210-326+タキ13タキオンリーでは記録出来ていなかったので、収穫。オカフカ行けば良かった。。8764 EF210-151+タキ5+コキ2(代走)丁度良い長さでした。3093 EF65-2087+タキ14(代...

    TK5351さんのブログ

  • 5/5の撮影記録です。3093 EH200-2(連結前) 8:56今回狙う場所は長編成だとアウトっぽいので、根岸で組成の確認。現着すると既にパンタが上がっていました。3093 EH200-2(連結作業中) 9:03程なくして、横浜...

    TK5351さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230503/20/tk5351/55/da/j/o0619041315279063479.jpg

    2023/05/03 PF代走3093列車

    • 2023年5月3日(祝)

    5/3の撮影記録です。3093 EF65-2087+タキ8知り合いの方から代走の情報を教えて頂いて撮影、感謝ですね。普段は見向きもされない列番ですが、EF65牽引となるとスポットを浴びますね。2023/03/21 3093 EF210-161...

    TK5351さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230430/22/tk5351/4b/0d/j/o0619041315277728980.jpg

    2023/04/30 77列車一本釣り

    • 2023年4月30日(日)

    4/30の撮影記録です。77 EF210-112+コキ20昼は用事があったので、この一本だけ。大型連休時は、同じ釜で往復する傾向がありましたが、今回は112号機のようで。① 77列車 1両目JR貨物 20D-2409、20D-7086、W19D...

    TK5351さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230424/17/tk5351/a3/4c/j/o0620041315274936910.jpg

    2023/04/23 活転の海コン列車

    • 2023年4月23日(日)

    4/23の撮影記録です。4072 EF65-2089+コキ16活転だったので、定点記録の穴埋め。4072列車 9両目より抜粋西濃運輸 U30B-357同じ青ベースでもU31Aと印象が違います、年季が入っていますね。① 4072列車 12両目J...

    TK5351さんのブログ

  • 4/22の撮影記録です。貨車の記録項目で「連結順位」って表現は、前後逆で矛盾してしまう事に気付いたので、「連結順序」の方が適切かな?と思って項目名を変更、今更過ぎますが(汗)2095 EH500-16+コキ184069(...

    TK5351さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230417/15/tk5351/cc/06/j/o0619041315271589223.jpg

    2023/04/16 久しぶりのEF210-901

    • 2023年4月16日(日)

    今日は昼から数本撮ってきました。1060 EF210-901+コキ23手前の1068はダーラで撃沈。去年の7月以来、久々に901号機を記録しました。この釜は武蔵野線内ではなかなかタイミングが噛み合いません。サイドは車番の...

    TK5351さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230415/21/tk5351/01/1c/j/o0619041315270790442.jpg

    2023/04/15 4072列車~4073列車

    • 2023年4月15日(土)

    今日は終始雨で生憎の天気でしたが、朝と夕方で数本撮ってきました。4072(+5分) EF65-2065+コキ16ルーティーンの定点記録穴埋め。2087号機のつもりが前日のループ、予定の場所は撮影済みの為、別の場所へ変更...

    TK5351さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230412/21/tk5351/fa/14/j/o0620041315269386146.jpg

    2023/04/11 ヨ8629を捉える

    • 2023年4月11日(火)

    この日は、昼休みに8764列車に連結されたヨ8629を撮ってきました。ついでにヨ8629の撮影履歴を振り返ってみました。2022/07/17 配8592 EF65-2060+ヨ8629+シキ611B1+コキ4川崎貨物へ回送する兼ね合いで、ひとま...

    TK5351さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230410/12/tk5351/e9/9a/j/o0620041315268150636.jpg

    2023/04/09 E491系中央線検測

    • 2023年4月9日(日)

    今日は午後から近所でE491系の検測を撮ってきました。試9843M E491系 East i-E長閑でのんびり撮る事が出来ました。この撮影地へ向かう途中で寿司屋を見つけたので、助六風に見繕ってここで昼食を。食後に一服し...

    TK5351さんのブログ

  • 今日は東海道で岡桃狩りをしてきました。4072 EF65-2068+コキ16とはいえ、最初はやっぱりこの列車w4072列車 3両目より抜粋TGCU015591-1 45G1Touax、初でした。4072列車 4両目より抜粋MSKU169626-5 45G1Safm...

    TK5351さんのブログ

  • 今日は役所へ行く用事や、家の雑用が有ったので、半休にして手前で八王子常駐機交換回送を撮ってきました。2023/01/09 8460 EF210-152+タキ9前回ここで撮った時に、短編成をここで撮りたいなぁと思い…単8676 E...

    TK5351さんのブログ

  • 去年の11月に急遽始めたEF65の定点記録、達成率を綴る事にしました。次回改正時の振り返りも兼ねての備忘録です。前回はこちら『2022/11/04 EF65の定点記録進捗をまとめてみました』今期は日中の武蔵野貨物をコ...

    TK5351さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230325/22/tk5351/14/5e/j/o0620041315260583799.jpg

    2023/03/25 今期初の4072列車

    • 2023年3月25日(土)

    今日は終始雨で生憎の天気でしたが、午前中だけ定点で数本撮ってきました。4072 EF65-2065+コキ16やっぱりEF65は良いですね、例えるなら清涼剤的な存在w定点で撮れる列車は海コンだけとなってしまい、寂しいも...

    TK5351さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信