鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

相鉄、JR直通線用の新型車両を導入

2018年10月3日(水)17時42分

12000系(イメージ)
12000系(イメージ)

相模鉄道は3日、新型車両「12000系」を導入すると発表した。

12000系は、相鉄線と都心方面の路線を結ぶ「神奈川東部方面線事業」のうち、「相鉄・JR直通線」向けに新造する車両。総合車両製作所が製造を担当する。2018年2月に営業運転を開始した20000系と同様に、同社グループの「デザインブランドアッププロジェクト」のコンセプトを反映した車両とする。

車体エクステリアは、20000系や9000系リニューアル車両と同様、横浜の海をイメージした濃紺色「YOKOHAMA NAVYBLUE」を使用。20000系に引き続き、塗装車体とする。先頭形状は、能面の1つである「獅子口」をイメージしたデザイン。また、11000系と同様、裾絞りのある車体断面を採用する。

インテリアは、20000系の使用を踏襲し、グレー系統の色で統一。時間帯で色調が変化する調色調光式のLED照明や、全ての車両へのベビーカー・車椅子用フリースペース設置、一部座席への「ユニバーサルデザインシート」の導入、個別ドアスイッチの設置なども、20000系に引き続き実施する。

搭載機器などは、制御装置に11000系と同型のIGBT素子採用VVVFインバータを使用。また、防音車輪の採用により騒音を低減する。ホームドア設置駅で自動停車可能なTASC(定位置停止装置)に対応するほか、相互直通運転への対応として、車両情報処理装置(TIMS)の共通化、車両システムへの会社間切り替え機能などの本格搭載を実施する。このほか、相鉄初となる前方監視カメラ、車内防犯カメラを設置し、安全・安心の更なる向上を目指す。車両の開発コンセプトは、「安全×安心×エレガント~目先のトレンドに左右されない『醸成するデザイン』~」。

12000系は、2019年春に営業運転開始を予定。当初は10両編成1本を導入し、2019年度末までに全6編成60両を導入するとしている。

2018年10月3日(水)17時42分更新

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

京成「3200形」2025年冬登場

京成電鉄の新型車両「3200形」。フレキシブルに変更できる車両で、24年度は6両を導入。

画像

夏臨の185系わずか2列車のみ

2024年夏の臨時列車では、185系の充当列車は「谷川岳もぐら」「谷川岳ループ」のみ。今後どうなるのでしょうか。

画像

デビュー20年超の東急車リニューアルへ

2024年度設備投資計画で発表。3000系以外も対象に?東急広報へ聞きました。

画像

京王に新型「2000系」導入へ

「ラウンド型」のデザインを持つ新型車両。2026年初めに営業運転を開始。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

5月の鉄道イベント一覧

新緑がまぶしい季節となりました。5月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

特急「185」投稿写真募集中!

185系による臨時特急「185」。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。