鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

「#東京メトロ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全28008件

新規掲載順

  • 本日、かねてより6月からの導入が予告されていたJR東海315系3000番台が静岡地区において営業運転を開始しました。1432MU1ついに315系が静岡地区で営業運転開始しました。 pic.twitter.com/KDLoqDOnLD— RYO (@RYO_...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 15000系電車(東西線)。東京メトロ行徳駅(撮影2024/05/31)。

  • 巷ではゴールデンウィークで、各地の行楽地の混雑状況をテレビで観て、出掛ける気にはなれませんでしたしかし、通勤通学客は減って、行楽地ではない所は空いているのではないかと思って、そちら方面へ乗り鉄する...

  • さて、前投稿でご説明したとおり、自社線内の運用事情も鑑みて6両+4両の分割編成で半蔵門線・東急田園都市線との相互直通運用に投入された東武30000系ですが、分割編成というのが仇になってしまい、相直運転開始...

  • 愛知県南東で新豊橋~三河田原間(18.0km)を結び、渥美半島に乗り入れている豊橋鉄道渥美線。線内唯一の車両基地である高師車両区には3連10本の電車が在籍しており、その全てが東急7200系の中古車です。豊橋鉄道...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 愛知県南東で新豊橋~三河田原間(18.0km)を結び、渥美半島に乗り入れている豊橋鉄道渥美線。線内唯一の車両基地である高師車両区には3連10本の電車が在籍しており、その全てが東急7200系の中古車です。豊橋鉄道...

    叡電デナ22さんのブログ

  • トミーテックさん、2024年5月出荷予定の鉄コレ(鉄道模型)製品発売情報です。★<331025>鉄道コレクション名古屋鉄道6000系 (復刻塗装・6010編成) 2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>名鉄では戦後初とな...

    みーとすぱさんのブログ

  • いよいよ東海道本線熱海~豊橋において6月1日より営業運転を開始する予定の315系静岡車。本日は、5月の315系静岡車と211系譲渡車の動向をまとめます。【315系静岡車 動向】2024年5月9日 U1編成+U2編成が日本車輌...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 【31604F-31404F】【東急4110F(Shibuya Hikarie号)】【11031F】【31606F-31406F】【11641F-11445F】【31612F-31412F】【東京メトロ10123F】&

  • 久しぶりの転がし報告ということで、安定のタムタム神戸三宮へ。今日は5直メインで。知らぬ間に色々と増えました。東京メトロ17000/1000010000の方は先日とある場所で自作室内灯付き、フル編成の16kで拾いました...

  • (その3からの続き)-羽沢横浜国大(9:45着・10:00発)-新横浜駅から南西に進み、県道を外れると昭和の団地に入りました。あらかた下りきった突き当たりを右に進んで、さらに先へ。歩道付きの道に合流。まもな...

  • 東京メトロ日比谷線南千住駅2番線に到着する13000系13106FのH21北千住行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});東京メトロ13000系のH21北千住行き側面表示です。南千住駅2番線に到着する東...

    こまがね3号さんのブログ

  • 東京メトロ千代田線向け16000系の「各駅停車 向ヶ丘遊園」行きです。千代田線から小田急線にかけては青色の各駅停車表示になります。千代田線内では「小田急線直通」の表示と交互に出ますが、小田急線内では写真...

    スポッティーさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240529/03/yukkurisatsueichiguide/26/f2/j/o0567037815444698003.jpg

    有楽町線 護国寺駅

    • 23時間28分前New

    東京メトロ有楽町線 護国寺駅撮影場所 1.2番線ホーム和光市寄り撮影対象 池袋、和光市方面レンズ フルサイズ換算400mm備考特になし

  • 【 1 】営業日と営業時間について いつも当店にご来店 ご利用いただき、誠にありがとうございます。6月の営業日と営業時間は下記の通りとさせていただきます。 ※.店内、マスク着用は任意となります。セキ・くし...

    BIG YARDさんのブログ

  • 近畿日本鉄道の新型車両「8A系」の初陣となる、8A101号車(先頭車両部分)が5月31日未明、近畿車輛を出場しました。出場後は高安検修場に搬入されました。2024年10月 奈良線・京都線で新型一般車両がデビューしま...

    Shonan-color3さんのブログ

  • 20240530214328_p

    東葉高速鉄道2000系電車

    • 31日(金)5時51分

    東葉高速鉄道2000系電車。東京メトロ行徳駅(撮影2024/05/30)。

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-j...

  • その編成構成が乗り入れ相手から敬遠され、直通運転開始からわずか3年ほどでその座を後継車両に譲らざるを得なくなった東武30000系。準急3349 川越市行き絞り:F7.1 118㎜/ISO :100/WB :太陽光/SS : 1/250秒199...

  • 東京地下鉄17000系の車内にあった、春夏秋冬代行者の広告です。春夏秋冬代行者 春の舞 2 (花とゆめコミックス)Amazon(アマゾン)

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ