鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

phillies ballさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1~2件を表示しています

全2件

  • 今回は福井県です。ちなみに北陸シリーズは主要駅ごとに紹介します。まずは敦賀駅です。駅名標です。新幹線もまだ開業していなかったので新幹線との連絡橋も写真右端のように塞がれていました。(友人撮影)在来...

    phillies ballさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240320/13/pb-phila/73/ff/j/o1080080715415268404.jpg

    北陸の駅メロなどについて①

    • 2024年3月21日(木)

    前回記した通り最初の本編投稿は北陸のメロディです。ただ、一気に書くと長くなるので分けて書こうと思います。今回は北陸本線の説明です。最近のJRのダイヤ改正で金沢駅から敦賀駅間の北陸新幹線が開業した代わ...

    phillies ballさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

非公開でメッセージを送信