鉄道コム

ファイターズ本拠地移転にあわせて北広島駅を改修、JR北

2019年6月12日(水)15時23分

改修工事イメージ
改修工事イメージ

JR北海道は12日、北広島駅改修計画の詳細について発表した。

北広島駅の改修は、北海道日本ハムファイターズの新本拠地となる球場を含む「北海道ボールパーク(仮称)」の開業に対応するもの。ボールパークへのアクセスには1試合あたり1万3500人が鉄道を利用する想定で、この利用客による混雑に対応すべく、ボールパーク最寄り駅となる北広島駅を改修する。

駅舎では、自動改札機を移設・増設。駅レイアウトの変更とあわせ、改札付近の混雑緩和を図る。ホームについては、札幌方面のりばとなる下りホームを千歳方面へ88メートル延伸。快速「エアポート」と普通列車の停車位置をずらすことで、ホーム上の混雑を緩和する。さらに、ホームと駅舎をつなぐエスカレーターを同一方向運転とすることで、試合開始前のホームから駅舎への移動、試合終了後の駅舎からホームへの移動を円滑にする。

同社は今後の調整事項として、ボールパーク~北広島駅間のピストン輸送バスの運行、利用客の滞留スペース確保、エレベーター改札口の新設などを目指すとした。また、ボールパーク隣接地への新駅建設の要望を北広島市から受けていることに対し、設備や工事費、地形などの調査を実施する。

北広島駅改修工事によって新設する設備の使用開始予定は、2023年2月。改修費用は約9億円を見込み、JR北海道が全額自己資金で負担する。

2019年6月12日(水)15時23分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

鉄道コムおすすめ情報

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

東上線に新型「90000系」

「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。

画像

京王本線ではない理由とは?

京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

「元新京成車」扱いどうなる?

4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。