鉄道コム

東京モノレールが駅名標デザインを変更、全駅を1つのストーリーに

2020年2月25日(火)17時25分

新駅名標(イメージ)
新駅名標(イメージ)

東京モノレールは21日、ブランドコンセプト「Tokyo Monorail Theater」を導入すると発表した。

コンセプトの導入は、3月14日に実施する羽田空港ターミナル各駅の駅名変更にあわせたもの。さらなる利用者増加のため、ブランドコンセプトを掲げ、駅設備も強化していく。

同社はこの一環として、各駅の駅名標デザインを変更する。浜松町駅から親子2人が羽田空港まで出迎えに行き、親子3人で浜松町駅に戻るストーリーを、各駅の特徴を盛り込みつつ描く。羽田空港各駅の駅名変更にあわせ、3月中に順次新デザインへ変更する。

同社はこのほか、浜松町駅などでのエレベーター増設、トイレのリニューアル、スマートフォン充電設備の設置、大井競馬場前駅でのライトアップ・リニューアルについて発表した。東京モノレールはブランドコンセプトの導入により、「『東京モノレールにしかない価値』に磨きをかけ、『選ばれ続ける存在』となる」ことを目指すとしている。

2020年2月25日(火)17時25分更新

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 超電導リニアL0系 改良型試験車「M10」投入[2025年夏]
  • 舞浜リゾートライン二次元コード乗車券導入[2025年夏以降]
  • 東急大井町線各駅停車用6020系導入[2025年夏以降]
  • 伊予鉄道ICい~カードサービス終了[2025年9月]
  • 京阪電気鉄道運賃改定[2025年10月1日(水)]
  • 井原鉄道運賃改定[2025年10月1日(水)]
  • 身延線(鰍沢口~甲府間)TOICA導入[2025年秋]

鉄道コムおすすめ情報

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。