鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

JRオレンジカード、来春発売終了

2012年12月4日(火)20時33分

各種オレンジカード
各種オレンジカード

JRグループは4日、JR共通のプリペイド式カード「オレンジカード」の発売を、2013年3月末で終了すると発表した。

オレンジカードは、近距離用の自動券売機できっぷの購入に使える磁気式のカード。首都圏をのぞいて、現在1000円券と3000円券が発売されているが、来年3月31日で発売終了となる。手持ちのオレンジカードは、来春以降も券売機などで引き続き使用できる。また、1997年に利用停止となった5000円券と10000円券の交換手続きも継続される。

オレンジカードは、キャッシュレス時代に対応するカードとして、国鉄時代の1985年に登場した。当時、大宮~上野間で運転していた「新幹線リレー号」の客室乗務員「オレンジガール」にちなんで、「オレンジカード」と名づけたとされる。民営化後も各社で発行され続け、JR東日本では1990~96年に毎年300億円を超す発売額を記録した。しかし2001年以降、「Suica」などのICカード乗車券が広まると、需要が減少。2010年度のJR東日本の発売額は4億円にまで落ち込んだ。機能性の高いICカードに役目を譲り、磁気式のオレンジカードは28年の歴史に幕を閉じる。

現在オレンジカードは、JR東日本では仙台駅や新潟駅など首都圏をのぞく24駅で、ほかのJR各社では主な駅で発売している。

2012年12月4日(火)20時33分更新
 

鉄道コムの最新情報を無料でお知らせしますプッシュ通知を受け取りますか?

鉄道未来インデックス

  • 熊本電気鉄道 全国交通系ICカードサービス終了[2024年12月ごろ]
  • 近畿日本鉄道タッチ決済乗車サービス提供開始[2024年]

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武車両の「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

キヤノン「EOS R5 Mark II」を試す

8月末に発売されたキヤノン「R5 MarkII」。その鉄道写真撮影における実力とは?

画像

ニコン「Z6III」の実力とは?

ニコンのスーパーミドル機「Z6III」。新型カメラのその実力を、プロ鉄道カメラマンの助川康史さんがご紹介します。

画像

大村車両基地公開イベント

西九州新幹線の車両基地、大村車両基地が9月21日に公開。当日は臨時「GO WEST号」運転も。

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。