鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

185系 団体臨時列車 運転/2022年8月27日(土)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~6件を表示しています

全6件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220903/19/kitatetu-dd/9c/df/j/o1646246915169651494.jpg

    8/27は185系の貨物線ツアー③

    • 2022年9月3日(土)

    日にちが開いてしまったが8/27は185系の貨物線ツアーの続きです。越中島貨物線でDE10+チキを撮影後は185系を追っかけました。明治通りから122号線を走り東川口を目指した。結構余裕だと思ったけど練習電1本で結構...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220829/16/kitatetu-dd/28/6e/j/o1596239415167318714.jpg

    185系貨物線ツアー②

    • 2022年8月29日(月)

    8/27は185系の貨物線ツアーの続きです。新金線でSDカード異常で撮れなかったので新小岩信号所からの発車を狙った。鹿島貨物を撮影し10分後には185系が発車して来た。この場所からスカイツリーが見えたので右隅っ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220828/10/kitatetu-dd/0c/8b/j/o2466164415166691207.jpg

    185系ツアー(トラブル発生!)

    • 2022年8月28日(日)

    185系で満喫夏休み首都圏ぐるり旅号新宿発品川行貨物線ツアーという列車が首都圏を走った。経路は違うが複数回撮影が出来る列車だった。何処で撮るか悩んだが貨物線ツアーだし天気と相談し晴れれば順光となる新金...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220827/21/hanharufun/c3/26/j/o0800060115166490329.jpg

    185系貨物線ツアーを撮影する

    • 2022年8月27日(土)

    185系6両編成 (大宮総合車両センター所属 B6編成) 9216M 誉田発・鶴見行き国鉄型車両で行く夏休み 首都圏貨物線ぐるり旅の撮影へ。夏も終盤、青空の下、通過していきました。EF210-173号機 1070列車直前に通過...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 本日は最近の私的な定番ポイントにて掲題など。185系による首都圏ぐるり旅は「団体」幕にて新宿~田端操車場~金町~新金線~新小岩操車場~誉田~京葉線~西船橋~武蔵野貨物線~品鶴線~東海道貨物線~熱海~東...

    わぐさんさんのブログ

  • 2022.08.27(土)残暑、家にいると暑いということで午前中は久しぶりに恩田駅巡礼でも、長津田工場の構内もテクノシステムも誰もいません、お休み売りもの(売れ残り?)赤帯電車8500系の先頭車両3両だけがポツンと...

    lunchapiさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。