2019年2月16日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全147件
2019年2月7日。新快速「Aシート」編成の試運転の情報を得て竜野まで行くも、あえなく轟沈…そのかわり、網干駅に「くろしお」用289系が試運転をしている姿を発見。しかも本番では使われない付属編成だったりして。...
以前めんどくさくなって放置したのですが……とりあえずやるだけやってみよう、ということでKATOのパワーパックスタンダードSに平滑回路と三端子レギュレータを追加して直流出力の安定化を図ります。ほぼ初めての電...
各有人駅のうち、毎日営業の駅には券売機が設置されており、連絡乗車券以外の硬券乗車券は設備されていないのが基本です。ただし、江木駅には券売機が設置されておらず、社線内についても硬券乗車券を発売してい...
神姫バスツアーズ 豪華バス「ゆいプリマ(YUI PRIMA)」の乗車記2回目です。(前の記事はこちら)真結の旅へは、通常のバス旅行と同様に、ネットや電話で予約ができます。しかし、違うのは神戸に ”ツアーデスク...
2015年 東海道貨物線
2013年10月10日にリニュアルオープンした京王れーるランドの来館者数が1月2...
2月3日日曜日。摂津本山で72レを撮影し、普通と快速を乗り継いで尼崎へと移動し...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |