2019年2月20日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全121件
UR20A-288 廃コンテナ神戸市にて
可部線の未乗車区間を乗り潰して、この日の目的は早くも達成されてしまいました。実はこの後の予定は立てていなかったのでどうしようかと迷いましたが、結局鉄から離れることは出来ずに広島電鉄に遊んで貰うこと...
こんばんは。 いつも拙筆のブログ「旅メモ」をお読みいただきありがとうございます。 2月も折り返し点を過ぎ、いよいよ春に向かってましぐらといったところでしょうか。今年は比較的暖冬なようで、明日はなん...
京都駅奈良線ホーム651M(左)と1653M(右)3.16ダイヤ改正まであと4週間あまり。春が待ち遠しい今日この頃ですが当たり前の光景が見れなくなると思うと今年も寂しい春となりそうです。
武蔵野線北府中駅2番線に進入するE231系MU3編成による東所沢行きです。 東所沢行きの列車は、府中本町からは平日10本、土休日11本が、西船橋方面からは平日12本、土休日5本が設定されています。これは、東所沢電...
鉄道博物館では、企画展「貨物ステーション~カモツのヒ・ミ・ツ」に合わせ、2019...
【189系】快速八王子行き引退した豊田車両センター所属の189系M51編成のものです。引退前、新宿駅での幕回しの際に撮影しました。波動用の編成でしたが、臨時列車で八王子行きが設定される機会はほとんどなく、使...
高松運転所を見学しました。夕暮れ。車内に明かりが灯る。出発間近。ヘッドライトの軌跡。「撮影の後、職員用の食堂で夕食を食べたね」と同行した友人が先日言っていましたが、全く覚えていませんでした。高松運...
★<50617>東急8500系(青帯・ドア装飾編成) 基本6両編成セット(動力付き)★<50618>東急8500系(青帯・ドア装飾編成) 増結用中間車4両セット(動力無し)AD RakutenAD Yahoo <実車ガイド>8000系をベースに、半蔵...
撮影日記1月19日(火)その1、近鉄奈良線・石切近鉄と阪神電鉄では「阪神なんば線開業10周年」の記念列車が走っています。運行ダイヤはわからないので、近鉄奈良線で撮ることにしました。近鉄奈良線・石切~額...
茨城県つくばみらい市小絹にある関東鉄道 小絹(こきぬ)駅 1913年(大正2年)11月1日に常総鉄道の駅として開業し1965年(昭和40年)6月1日に関東鉄道の駅となりました。 小絹駅 現在の駅社は1990年(平成2年)4...
冬は暗渠を歩きます、地図子です。今回は蛇崩川を歩くの後半で、D地点の環状七号線との交差地点から、H地点の蛇崩川の水源と思しき地点までどんどん歩いていきます。 今のところ住宅街を通る暗渠なのにも関わらず...
郡家駅は特急停車駅になっています。 76D特急スーパーいなば6号がやって来ました。 智頭急行線回りで岡山まで行く列車です。 郡家駅を定時に発車していきました。 3番乗り場から津山方向を見たカットで...
おうちのちかくにろんちきがきました。2月19日の終電後のことです。風呂も済ませて寝ようとしたのですが、ネットで見た東大宮操工臨ロンチキの行き先が分からず、気になってしまいまして、布団に入る前に近所を自...
最高気温が19℃を超えて近くの熊谷では20.1を観測。各地で今年一番の暖かさになったのではないでしょうか?本日もお越しいただきありがとうございます。今日は親鼻鉄橋のシルエットです。日の入り方向も親鼻鉄橋の...
2月18日 新大阪駅で撮影後は、1182レがレール積載だったので梅小路からの折り返し配給を撮りに向日町へ行ってきました。牽引機は検査で足回りがグレーになったEF65 1124号機でした。配7993レ EF65 1124+チキ×6向...
九州新幹線イラストの作業5日目。ようやく新幹線の絵という雰囲気が出てきました。先日までは、大量に描かなくてはならないのは「手」と「風船」の2種類だけ、と思っていたのですが…新幹線の側窓がまた地味に手間...
カトーセールスミーティング(商品説明会) 2/19-20 KATO販売店向け商品説明会のツイートをまとめました。順次追記します。 Twitterをやられていない方もいらっしゃると思いますのでどうぞ。 新製品試作品 30661-...
「 近江鉄道、700形「あかね号」引退記念 グッズ販売へ 」by レイルラボ700形「あかね号」の引退を記念して3月1日からキーホルダー500円とステッカー200円を彦根駅や近江八幡駅などで販売するそうです。ステッ...
2019年2月16日(土) 東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです遅延多数の中での続きです。■EF66 121号機 2060レ 百済(タ)⇒越谷(タ) 5:50室内灯が点いてます。よく見掛ける光景です。◇機番...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |