2019年3月27日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全137件
特大貨物輸送のシキ1000D1が、春の小川を渡る。撮影日: 2019年3月26日撮影地: JR東海 東海道本線/愛知御津-西小坂井
八丁畷で思いがけず、イエハピ来た。京急1000形1064編成。京急600形605編成。日没ギリですが、このあとダルマが来ます。
3月も早、最終週になり、東京も桜の季節到来ですが3月25日、月曜日、小平からつく...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。レジェンドをそこそこイケメンに甦らせよう!その17さてさてまだやるべく工作は山程ありますがとりあえず次のステップは屋根上です。比較対象としては、どうかと思...
さて、猫を探していたら・・・矢印のところ、分かりますかね?猫ちゃんいました。しかし遠い。こんなの担いできて正解!向かいの駐車場から。寝てるなぁ。あ、こっち向いた。ちょっとブサ。あ、向こうのほうにも...
前面。2016年3月ダイヤ開成か小田急4000形がJR東日本常磐線へ乗り入れを...
私が8~10年ほど前に頻繁に香川県に通っていたことは前にも書きましたが、その際に最もお世話になったのが2000系の特急南風号でした。南風のヘッドマークを見ると今でも仕事で大変だったあの頃のことが鮮明に思...
前回はこちら↓https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/03/21/214631というわけで、485-3000系の上沼垂色が、中古でやたらに高いので、中間車は自分で塗り替えることにしました。この色は、通常番代の485...
最近撮影行動がパターン化してしまって代り映えのしない画になってしまいました。済みません。そろそろ他の所を考えないと・・・。3月26日、京急1000形新造車1661~編成の、所謂夜間高速試運転が行われています。...
JR西日本境線 弓ヶ浜駅にて(PENTAX K-1・HD PENTAX-D FA28-105mm・F8.0・1/80秒・2019.1.5)新春の鳥取撮影旅。最終日の1/5(土)、朝メシ前にJR境線をぶらり散歩中です。その5では、米子から高松町まで乗車して、...
南海電鉄では、2020年3月31日をもって、「みさき公園」事業より撤退することを発表しました。 「みさき公園」事業からの撤退について|南海電鉄概要は以下の通りです。・みさき公園は1957年に開園し、以後62年間...
新駅にしては珍しい気がするガッツリとカーブしまくっている駅。特に久宝寺方面の列車を撮影するのに適しているが、普通は上下列車の発着が近いので注意。 ■ 下り(久宝寺方面)ホーム・久宝寺方 ■ 下り(久宝...
構成人員10名以上で団体旅客とすることができる制度があるため、団体乗車券が設備されています。やや大型の複写式で、社名表記は「アルピコ交通株式会社」となっていますので、合併後に印刷された券であることが...
近鉄の観光特急「しまかぜ」乗車記2回目です。(前回はこちら)大和八木駅です。16:41発の京都行きのしまかぜに乗車します。しまかぜは、賢島から近鉄志摩線、山田線、大阪線を西へ走り、ここ大和八木駅から方向...
ニュートラムの新型車両である200系がデビューして3年ほどになりますが、座席定員数が先代の100A系と比較して大幅に削られています。 100 […]【コラム】ニュートラムの新型車両「200系」の座席数が少ない?...
2002年 磐越西線 塩川
阪急京都線快速特急A京とれいんを茨木市で、快速特急雅洛を南茨木で撮影。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |