2019年4月14日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全200件
今年もかすみがうらマラソンへ行って来ました。東京から52分、特急ときわで土浦駅8時15分に到着。今年は、土浦駅でたくさんの鯉のぼりが迎えてくれました。気候の変わり目に行われるため、毎年、天気や気温...
本日の川崎界隈では、東京メトロ丸ノ内線の新型車両である、2000系の甲種輸送が実施されました。 私は普段、甲種輸送はほとんど狙いませんが、今朝は天気もそこそこ良かったこともあり、今回はダイヤ改正後初の朝...
どうも暇人でんです。まずこちらのニュースご覧ください。なんやこの謎行動は…ちなみになんですけどたしか、東海車は走行中に開かないよう改良工事受けたはずなので、おそらく西車かと思います。で、これ飛び降り...
4月中旬に仙台と郡山の間に設定される臨時快速。昨年まではED75+客車列車でしたが、今年はED75+12系客車の組み合わせとなりました。赤い機関車と青い客車の編成を追いかけて、昨日は福島県国見町に出かけており...
数少なくなったJR西日本の103系。奈良電車区に現役で残る3編成の一つ NS407編成の1号車は昭和48年製クハ103-216です。ウグイス色の国鉄型としては最古の現役車両であります。103系としては和田岬線や播但線に残っ...
愛媛県四国中央市にある松山自動車道入野パーキングエリアのスタンプです。
開業日が全く同じ下湯沢と殆ど同じ駅舎です(因みに無人化日も全く同じ)。 湯沢横手道路(「駅構内」の写真で線路を跨いでいる道路)の三関ICは、三関駅ではなく当駅附近に在ります。   駅舎 駅名標 駅舎内...
愛媛県四国中央市にあるJR伊予三島駅(JR予讃線)のスタンプです。
旧・十文字町の中心市街地に位置します。3km弱離れたところには旧・増田町の中心市街地も在ります。 十文字始発・終着の列車は、定期では存在しませんが、たまに臨時が設定されます。   駅舎 駅名標 駅舎内...
本日も、駿豆線。日暮れ前の、3000系。[EX-ZR3100,2019/3/17,駿豆線 田京~大仁間]3000系3505F修善寺行を後撃ち。曇天の夕方、とりとめもなく駿豆線沿線を散策中に見送った1枚。この3505F、『HAPPY PARTY TRA...
いや~~~更新が遅れ気味ながんぼやです(^^;ちなみに新年度は気を使います(>_<)なんせ人見知りなもんで。。。新入職の人とどう接していいか、わからん(笑)とりあえずは制作中の桜模様動画の一部を公開しま...
かなり更新期間が空いちゃいましたね…。春からの新生活なかなか慣れないものです(汗) さて、今回は春ということで桜をメインに。泉北線を少しカジっていきます。 今回は深井〜中百舌鳥にある水賀池公園というと...
★<5128-4>オハフ33 ブルー 戦後形AD RakutenAD Yahoo <実車ガイド>スハ32系客車の改良型として1930年代に登場したオハ35系。オハフ33形はスハフ32形(スハフ34400形)の後継車種として登場した三等緩急車で、1...
神戸市営地下鉄では現在、ラグビーワールドカップ2019の神戸開催に伴いPRステッカーとHMを掲出中です。海岸線は全列車10編成に全て付いています。西神・山手線では全28編成中7編成に取付ですから4本に1本はヘッ...
それでは、今回からは、只見線関連の写真を取り上げていきたいと思います。 写真は、只見線の実現には必要であった、「六十里越トンネル」の、福島県側の坑口(写真)。正に六十里の長大トンネルで、新潟と福島...
「快速修善寺号」を運行します |駿豆線・大雄山線|グループニュースリリース一覧 |伊豆箱根鉄道グループ 伊豆箱根鉄道では、駿豆線にてゴールデンウィーク10連休を記念し、「快速修善寺号」の特別運行を行い...
相鉄・東急直通線工事・日吉駅付近2019年4月上旬の様子の続きの前に、ひとつ模型の話題を挟みます。TOMIX(鉄道模型・Nゲージ)「JR 209-2100系通勤電車(房総色)セット」~モハ208-2100の トイレ付き車両を比較...
3月3日に京急大師線の産業道路駅付近が地下化されました。3月10日に見てきまし...
2017(平成29)年12月に駅舎が改築されました。訪問したのはその8ヶ月後の8月です。 「三関」は「関口」「下関」「上関」の3地区を差す地名のようです。駅は上関地区に位置します。因みに関口地区には上湯沢駅...
Jヴィレッジ駅開業に伴うイベントの開催及び臨時列車の運転について(PDF)|東日本旅客鉄道株式会社 JR水戸支社 JR東日本水戸支社では、東日本大震災で全面閉鎖となっていた「Jヴィレッジ」のグランドオープンに...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |