2019年5月5日(こどもの日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全180件
こんばんは、日本高速鉄道です。いすみ鉄道&小湊鉄道撮影記のその2、4日の撮影分です。4日は天気も回復基調でした。4日は8回撮影出来ました。小湊鉄道トロッコ列車@上総大久保 いすみ鉄道のキハの大多喜出...
高知県幡多郡黒潮町にある道の駅なぶら土佐佐賀のスタンプです。
四季島なぞり旅の2日目は朝4:00起きです😅会津若松を5:28に出る普通列車で喜多方へ。昨晩、新津から乗ってきた車両でした。キハ110とキハE120の混成編成。朝日を浴びてオレンジに輝いてました。下り初発で...
こんばんは。banban(父)です。今日は久しぶりに模型の話題です。前回までに少し話題にしておりました同時走行についてです。先週16周回の線路をセッティングして本日走行しようと計画しているところまで報告し...
阪急電鉄千里線 淡路駅付近(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA28-105mm・F6.3・1/500秒・2019.4.16)阪急淡路駅の高架工事レポート第90回目その5です。その4では、千里線を濾過池踏切まで回ってきました。☆濾過池踏切...
ゴールデンウィークは、ツツジの花の盛りである。 街中でよく見かけるのは、赤紫色をしたオオムラサキという種類であるが、私が好きなのはピンク色のグラデーションになっている花である。 その花が、この沿線...
はじめましてYahooブログから来ましたkoganeturboです。途中にブランクはありましたが長年に渡りの鉄好きです。ブランク以降は国鉄型車両に遅ればせながら目覚めてる次第で、走行写真ではなく駅撮りがメインです...
こんばんは、日本高速鉄道です。3日から1泊2日で恒例のいすみ鉄道と小湊鉄道の撮影に出かけて来ました。いつものパターンなら早朝の4時過ぎに出発するので渋滞知らずですが、3日は京王線の朝の動物急行に7727Fが...
GW終盤の子供の日、西武多摩川線に乗って、東京競馬場へ行って来ました。西武多摩川線は、武蔵境から是政を結ぶ8キロの路線で、1922年に多摩川の砂利を運搬するために開通した路線で、2006年に中央線...
東急田園都市線、終点の中央林間駅から二つ手前「南町田駅」は現在、周辺ショッピングモールの大改装とともに駅の改装が進められています。開放的な駅改装完了予想図ホームを跨ぐ大屋根新たなショッピング施設「...
5/3に、養老鉄道養老線 西大垣駅に隣接する大垣車庫に留置中の旧東急7700系を撮りました。先の投稿に書きましたが、本年7月頃~来年2月頃にかけて7700系の営業運転が順次、開始されます。営業開始...
水戸線GWの風物詩、大藤臨が今シーズンもやってきました。今年からは上野方面からの列車と愛称が統一されたため、「足利大藤まつり号」から「あしかが大藤まつり 6号・5号」に変更されました。4/27 9722M 651系K2...
本日は、伊豆箱根鉄道、のきっぷの話題。'98年の廃止から21年ぶりの復活運転となった駿豆線「快速」電車。復活といっても、4/27~5/6限定、しかも1日上り1本のみの運行ということですので、レアな存在ではあ...
こんばんは。今回は西日暮里駅から千代田線で3駅、約10分になります。綾瀬駅は千代田線と常磐線の接続駅となり、島式ホーム2面と切欠きホーム1面の4線からなります。訪問時はまだ北綾瀬に10連が入れないのでもっ...
本日も、駿豆線。「快速修善寺号」の雄姿を。昨日のエントリで乗車券の事を書きました「快速修善寺号」、いちおう走行シーンも見てきました。といってもまあ、とりたてて見た目に大きな違いがある訳でもないので...
こんばんわ。10連休なんかいらねェ〜なんて言いながら、残すはあと1日だけ?計画性のない人間は、必ず人生を無駄にしている・・・そう痛感したGWでした。昔はこんなんじゃなかったんですけどね。先日アップ...
松浦鉄道 西九州線 「調川駅」(つきのかわ)これで「つきのかわ」と読みます。 全然、読めません。会社名にもなっている「松浦駅」の隣りの駅です。駅名標に「日本一のアジ・サバの水揚げ基地」とありますが...
黄金週間になると見頃を迎える白糸川のツツジ。 今年も185系の踊り子号と一緒にパチリとしてきましたよ~^^ 来年もこの組み合わせが撮影できると良いな~◆20190428 特急踊り子117号(8037M)185系-A8編成 ...
京浜東北線(横浜線)を想定した103系(鉄道模型・Nゲージ)のうち、グリーンマックスのEVO・HQ用と組み合わせる、TOMIXの103系(HG)先頭車、クモハ・クハの足回りは、それぞれ、モハ103とサハ103をベースにパー...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |