2019年5月12日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全187件
Nikon D7200AF-S NIKKOR 16-80mm 1:2.8-4.0E ED VRss1/1600 F4.0 ISO100 f=60.0mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudio82019/5/12 11:21 赤塚‐偕楽園(臨)Nikon D750AF-S NIKKOR 24-70mm 1:2.8 Gss1/2000 F4 ISO100 ...
2019年1月19日に阪急電鉄京都線のダイヤが変更されましたが,行楽シーズン臨時ダイヤも変更となり,嵐山への直通臨時列車が縮小されました。 平日は2018年春秋と同じく西宮北口~嵐山で直通特急が運転されました...
上々の晴天の陽射しを浴びて、美しく輝くトワイライトエクスプレス瑞風です。4Kカメラと3Dカメラで撮った各々の特性をお楽しみください。
5月12日、大和路線で、大和路線のJR難波~柏原間130周年を記念した臨時列車...
世田谷線は今年で50周年。 そんなキャッチコピーを東急線の電車の中吊り広告か何かで見たとき、妙な違和感があった。 このキャッチコピーをふつうに読んだら、世田谷線が開業して50年という意味に取れるだ...
土曜日の午後、いつもの公園で撮影1052号機まともに撮るのは今回が初めてだったので良かったです。南越谷-東川口 9871レ EF64-1052+ロンチキA
JR西日本とJR東海の境界駅で、普通列車の系統はここで分かれ、直通する普通列車はありません。更には過去に神岡鉄道も接続していたということで、駅周辺の集落の規模もそれなり大きいのかと思ったら、少なくとも...
東北本線には、「白河」「白石」「白岡」と、「白なんとか」という駅がある。とこがどこか分かるとはいえ、一瞬、戸惑います。
阪急電鉄千里線 下新庄~吹田(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA28-105mm・F6.3・1/500秒・2019.4.16)阪急淡路駅の高架工事レポート第90回目その6です。その5では、千里線を濾過池踏切から鳩が瀬踏切まで回ってきまし...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。工作をサボっております(笑)。というか、やはり気がかりを残した状態でちょろっと気分転換を図るほど今回はまだ長期戦にもなっておらず手が止まってしまった、とい...
JR渋谷駅の湘南新宿ラインホーム移設工事の様子を見てきました。にしても、東口前の変わりようは昔を知る者にとっては寂しいものですね。旧連絡通路は撤去され、青空がみえます。後ろは11月に開業する渋谷スクラ...
この時の白馬行きは、基本的には春スキーを楽しむのが第一目的だったのですが、宿から大糸線の線路際まで徒歩10分くらいとわかっていたので、旅支度の中にコンデジを入れました。 泊まったペンション「SUNNY SID...
土曜日は鉄仲間で長野電鉄の貸切運転をすることになり、その集合時間までしなの鉄道で115系撮影をしてきました。 この日は運良く湘南色と長野色が立て続けに軽井沢口に運用に入るのであさま601号の長野まで35%引...
豪雨災害により坂上~猪谷間がバス代行となっていた時期に訪問したのですが、駅に着いてびっくり。何と列車(キハ25形P107編成)が停まっているではありませんか。取り残されてしまったのでしょうか。2004(平成1...
前回は以下をご覧下さい。●電気機関車のN化とスカートについてhttps://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/05/12/112629●【N化】電気機関車のN化についてhttps://omocha-train.hatenablog.com/entry/2019/01...
こんばんは。管理人です。4月28日の近鉄の10連休おでかけきっぷでの活動記です。伊賀鉄道に乗車した後、この切符のスタンプラリーを進めながら近鉄大阪線と名古屋線を乗り継いで桑名駅に向かいました。桑名駅から...
みなさま、こんばんは~!本日はコチラ↓TOMIX製ED75-1000です~2105 ED75-1000(前期型・JR貨物新更新車)です~これも、いつも作業依頼頂いてる方の影響が大!・・・見たことはないですが、コチラに引っ越してく...
先日より報道されてますがJR東日本の次世代新幹線車両の基礎となるプロトタイプ。E956形【ALFA-X】が公開され11日より深夜~早朝に仙台~新青森を往復試運転を行っていますね。この件につきましてニュースや新聞...
いつも当ブログにご来訪頂きまして、ありがとうございます(感謝!)。今日は金沢工臨の金沢から南福井行きを撮りに行く予定でしたが、 仕事の段取りが付かず諦めたのですが、 某サイトを見ると51レSRCが...
JR北海道 函館本線 「手稲駅」「手稲」といえば、小さい頃の記憶ですが、スキー場?冬季オリンピック?のイメージがすごくあります。 隣りの「苗穂」もそうです。小さい頃に勘違いして覚えた地名だったので...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |