2019年5月29日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全153件
なつかしの新特急なすのを撮影にかなり久々に栃木エリアへ撮影に。列番もリバイバルでしたが、LED止めるには天気も良く、シャッタースピード落とすのもちょっと面倒だったので…栃木エリア自体久々なので、この線...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。新潟産の気動車を新潟で作る!その24今日の作業は、下地と車内の塗装です!実は、説明するような作業は殆ど無くブログ記事としては薄っぺらくなることを先に宣言し...
西武鉄道の列車無線アンテナ、と言えば、逆L字型をした、私鉄によくあるタイプのアンテナであることは皆さんご存知かと思います。私は西武鉄道の車輌を多く作ったりしておりますが、その多くにKATOのE851無線アン...
こんばんはhatahataです。琵琶湖バックの大サロ、途中曇ったりしましたが通過時は日が差しました。近江高島~北小松 9516レ メモリアルトレインつるが DD51 1191+14系大サロ7B5月26日に運転されましたメモリア...
漸く日高本線駅巡りの白眉が近づいてまいりました。前回が静内でしたので、隣の新冠駅から再開しましょう。新冠は新冠町の表玄関、ご当地入場券も発売しています。・・・とは言え、発売箇所は隣接の道の駅です。道の...
あいの風とやま鉄道の観光列車「一万三千尺物語」乗車記の6回目です。(前回はこちら)前回は高岡駅でのプチ観光をして、万葉衣装を着た方と駅員さんに見送られて16時04分に出発したところからの続きです。高岡駅...
大垣駅で購入した、大垣-樽見間の硬券乗車券です。樽見鉄道線の硬券乗車券は、これが唯一のものと思われます。往復乗車券の代用として2枚同時に発行することを想定しているのか、相互式となっています。また、券...
多田駅の北側にある踏切。駅近で能勢電にしては広めの踏切たちなので、撮影自体に問題はなし。見た目は好みが分かれそう。望遠よりは引きのほうが良いかも。 ↑多田駅 ■ 多田踏切 ■ 上平野踏切・ (その2へ)...
鉄コレの一畑電車1000系です。前回グリーンマックスのコアレスモーター動力を取り付けてみたところサイズがぴったりだったので、今回はGMのT車用床板もそのまま利用できるのかどうか試してみました。用意したのは...
今回の新規入線は、KATOの「スハニ35形・ブルー(品番 510-3)」です。 客室の小窓が特徴の「スハニ35形」は、淡緑色の「青大将カラー」は中古でよく見かけるのですが、ブルーは見たことがありませんでした。 ...
JR総持寺駅で51レSRCと53レ福通レールエクスプレスを撮る
JR北海道は、北海道新幹線新函館・函館~札幌間を最高時速320㎞で走行可能とするための工事を同社の負担により実施することを国土交通省へ要請したと発表しました。●要請内容1.区間:北海道新幹線:新函館北斗...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |