2019年5月31日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全148件
小樽市の中心市街地に位置します。 札幌方面は複線電化ですが、長万部方面は単線非電化になり、列車の本数も5分の1未満に急減します。   駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前
兵庫県の川崎重工で製作されていた京急の新1000形1667編成6両。昨日から今日にかけて逗子・神武寺迄甲種輸送されました。 今回はスケジュールの関係でどうしても逗子には行けないので根岸線沿線の高台...
退勤途中に列車に遭遇。南若松駅そばの踏切で,会津鉄道の会津若松行きの列車を見た。快速AIZUマウントエクスプレスで使われるAT700形の2両編成。2019年5月31日に遭遇。
秋田県南秋田郡大潟村にある経緯度交会点標示塔。北緯40度、東経140度のラインが交わる点です。10度単位で交差しているのは日本でここ一カ所だけなんだそうな。
駅裏手の崖の上には市街地が広がっているはずなのですが、駅の在る崖下は、少し寂れた海沿いの集落といった様子です。崖上の繁栄が想像も付かないほど対照的です。   駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内 ...
行き紀ノ川→和歌山市 C#7954 (7137F+7135F) 昨日、愛車の1007Fとそれに次ぐお気に入り編成の1009Fが羽倉崎入庫となっていたので、今日は1710列車でこの2編成を狙うことにして和歌山市駅へ。今日の6805列車は、珍...
先程、2泊3日の名古屋出張から帰って参りましたよ。で、今回は移動日がフリーだったんで昼前に到着する近鉄甲特急で名古屋入りし、久し振りに清洲へ行ってみようとなった次第。そんな訳で↑は一昨日、清洲で撮った...
続きを読む
毎度!おばんです!今朝は暗いうちから・・・大阪メトロの陸送行って、睡眠時間3時間で結局・・・今朝の川崎重工・兵庫工場の「モーニングシャッフル」に懲りずに行ったら、またもJR四国2700系のシャッフルに遭遇!車...
2019年5月31日(金)今日は休みです。あと半年で相鉄線・JR線相互直通運転が開始されています。最近取材を怠り気味ですが、今日も引きこもっていました。引きこもり中はネット三昧です。小田急多摩線延伸...
近鉄大阪線には2012年まで「区間快速急行」という、この近鉄のみ使用していた種別が存在していました。急行と快速急行の中間の種別でした。快速急行へ統合される形で消滅しました。方向幕での英文表記はSUB RAPID...
憧れのジョイフルトレイン、スーパーエクスプレスレインボーは、他の首都圏で見られた「やすらぎ」「くつろぎ」や「江戸」などと比べても、一段格上の印象を持っていました。それはやはり専用の機関車を持ってい...
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2019年8月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<30292>阪神9300系(“たいせつ”がギュッと。マーク付き)6両編成セット(動力付き)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>300...
5/28に、阪急神戸線 塚口駅で8000系車両誕生30周年記念列車として登場当時の姿が復元された8000Fを撮りました。8000系は1989年に登場し、今年1~4月にステッカーですが前面窓下飾り帯...
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)では、北陸新幹線(敦賀・新大阪間)についての計画段階環境配慮書を公表しました。北陸新幹線(敦賀・新大阪間)計画段階環境配慮書 要約版|鉄道建設・運輸...
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 夏に向け全国で様々な臨時列車やイベントが発表されワクワクとした気分が高まっているのですが、暇も無ければ財源も乏しいワタクシ、結局ほとんどは参戦出来...
駅での発車の合図に鳴らす警笛以外に、走行中に鳴らす警笛もあります。偶然ではなく、必然的に警笛を鳴らす瑞風に逢える場所です。
先日橋上駅舎化と駅周辺整備が発表された山陽電鉄大塩駅。それに伴ってドアカットもなくなるとのことなので撮っておきました。 写っているのは阪神9300系。この風景も早ければあと2年ほどで見れなくなりそうです...
最近僕が書く記事は試運転とかばっかりでしたが、僕がメインで撮っているのは入換と工事記録なんですよね。ということで今回は入換の記事です。いぇーい。 さて本題に入る前に、まずはこちらも珍入換をたくさん撮...
5/28に、阪急神戸線 塚口駅で伊丹線運用のために回送されてきた3054Fを撮りました。この日は所用で休みを取って関西に戻りましたが、例によって夜行バスで前乗りして撮り鉄する時間を作りました。伊丹...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |