2019年7月28日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全182件
今日の午後、塩尻機関区篠ノ井派出にネタ探しに出掛けたところ、EF64の1024(国鉄色)+1046(広島更新色)号機の重連に、1017号機(大宮更新色)を連結する作業を見ることが出来ました。 今夜あたり、単機の三重連で...
台風崩れの大雨の影響なのか下りのスジに遅れが出ていて・・何時ものように富山貨物駅へ。そこには富貨3時42分発の3096レ EF510-16 らしき貨レが発車待機中・・ 4:14で、停車していた下りの4075レが(多分・・^^)...
東武鉄道の電車の中でも凛々しい顔立ち・標準化前最後の自社設計の車両として、登場から久しいながらも絶大な人気を誇る東武30000系。 登場からの不幸な生い立ちとともに、東上線転用となった経緯を懐かしい写真...
2019年5月23日(木)、この日の4098列車に積載されていたコンテナの内、3個の画像をアップします。 JOT UT5E-57 JOT UR18A-12307 JOT UR19A-11918コンテナ...
2019年7月21日(日)いすみ鉄道 大原~上総中野 撮影分からです続きです。◆貸切列車“みんなガンバレ♪”号、運用終了後には 全員で記念撮影などをして、帰りに乗車する いすみ鉄道の重鎮:キハ28形とキハ...
小4の息子が、絵の宿題で「きれいに書けない!」と言ってベソかきながら、すぐにいじけます。小さい頃のナゲーを見ているようで悲しくなりますが、写真も同じで、自己満足の世界(だと思っている)ナゲーの写真...
この時期は天理臨が走る時期。またいつも通り117系が走るのだろう…なんて思っていたらなんと、221系が天理臨として久しぶりに福知山線を走るという情報が!これは撮らねば!と気合をいれて朝早くから山陰本線で送...
2017年の京阪電車ファミリーレールフェアで売っていた吊手。吊り革ではなく吊手という呼び名ですね。優先座席用と一般用を2個購入。綺麗に洗浄して自分の部屋の蛍光灯に取り付けています。吊手再利用法の定番とい...
前編の続きです。今回は、前編で紹介した以外のその他の車両をアップします。まず...
篠栗から乗り鉄の再開です。少し強行軍でしたが、香椎線も全線利用しました。途中香椎で休憩をとり、雨に降られたのですが国営公園の観光もして、この日の宿泊地の和白へ向かいました。夕方からも雨でしたが、福...
話は前後しますが、平塚市美術館で安野光雅展を見た後「相模貨物駅」へ向かいました。汗をかきかき30分かかって貨物駅を俯瞰できる跨線橋に到着。跨線橋の両側は金網がびっちり張られていて写真が撮りにくい。こ...
八千代台駅(京成本線)ホームの階段・エスカレーター・エレベーターに近い号車とドアの位置を案内。
どうもお久しぶりです。最近蒸し暑い日が続いてバテ気味なえるきはです。実は、最近BVEの他列車用にキハ283系をモデリングするための資料を漁っていたら、キハ283系の「試作車」と「量産車」の違いを発見しました...
怠そうな三毛猫を京浜急行とからめて。
山陽電車では、7月6日より3000系未更新車の最終検査出場を記念して「3000系鋼製車の登場時塗装」の復刻を行った車両を運行しています。使用車両は3030編成、S特急として初めて阪急神戸三宮駅に姿を表しました。直...
返しの大井川対岸からのカット。遅すぎる×距離の長い望遠でほとんどシンクロせず(泣
この前までの涼しさが嘘のような暑さに襲われてます。こうなると、私の撮り鉄活動は冬眠ならぬほぼ夏眠状態になります。今日は仕事が早めに終わったので、模型成分を補給するためKATOが主体となって開催している...
7月26日 海が一望できる滝の茶屋で山陽電車を撮影しました。3030F復刻塗装が折り返してくる約20分前に到着しました。明石から乗ってきた普通を見送って青空の下、海が綺麗に見えていました。暑い中外で待つのを避...
Tmox製ワム8000型の編成です。このころはパレット輸送が主流でした。それで、車番も”パワム”です。製品はとてもテカテカなので、適当につや消しスプレーを吹き付けました。左端のワムは少々多めに吹き付けた結果...
園部~綾部の単線区間を走ってきたトワイライトエクスプレス瑞風。制限35km/hの分岐を通過後、綾部駅からは複線区間に入って解放されたかのように加速をして福知山に向かっています。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |