2019年8月26日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全169件
札幌での用がお昼前に無事に終わり、16時新千歳空港発の飛行機に乗るまで自由時間です。当初はまだ一度も乗ったことがない札幌市電をゆっくり乗りつぶししようかと考えましたが、せっかくの夏の北海道です。非冷...
お京阪さんでは土曜日から2200系と7000系にそれぞれ55周年と30周年のHMが付いているそうで…その前にたまっているネタを放出しておきます。かなり古い…プレミアムカー工事中の7連です。京阪電気鉄道...
2019年夏のある日、たまたまふらりと正雀駅のホームに降りました。するとたまたま7000系7000Fの西宮への回送に遭遇。ただ些細なことで撮影者の一部が運転士へ罵声を浴びせまくっていたというお話です。 この日は...
岡山駅・岡山医大-小豆島間を、新岡山港でバスとフェリーを乗り継いで乗車船できる企画乗車券「かもめバスきっぷ」です。岡山駅前の案内所で購入したものですが、その他にも天満屋バスチケットセンター及び小豆島...
低い目線で。リアル~!!*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2019.08 上旬 小田急電鉄 鶴巻温泉~伊勢原 伊勢原10号踏切(神奈川・伊勢原市) 小田急1000形 X-H1/XF23mmF1.4R
他のおすすめ記事・阿蘇駅スタンプ・博多南駅スタンプ・博多駅スタンプ当ブログの過去記事はこちらから当ブログは鉄道コムに登録しております。更新情報等をツイート中!フォローお待ちしております!
南海高野線平日データイムダイヤを撮影
南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。
新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |