2019年8月29日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全189件
現行の「成田エクスプレス」といえば「E259系」ですが、1991(平成3)年に「253系」が登場したときは、その斬新なデザインに驚くとともに、とても魅力的に思えたものです。 その「253系」電車のNゲージ鉄道模...
KATOのクモハ12。よくわかっていないところもありますが、ここまででとりあえずパンタグラフの電動化はほぼ出来たという感じで、さて次は何をしようかなと考えたのですが…… 使える出力が実質1つしか残ってないの...
ひたちなか海浜鉄道の補片と補往は、以前の記事、茨城交通 3 (補充片道乗車券と補充往復乗車券)で紹介した茨城交通時代の券と、社名部分以外は同じものが設備されています。ただし、補片と補往とで、地紋の着...
段丘崖に掘割にと台地の外縁部を回り込んだり貫いたりのJR小倉〜新田駅間。新田に近い方は掘割とその前後の踏切で、掘割上の跨線橋と新田駅北側の踏切は撮影に適する。近鉄大久保駅に近接するのも大きなメリット...
#1
当ブログの過去記事はこちらから当ブログは鉄道コムに登録しております。更新情報等をツイート中!フォローお待ちしております!
東海道本線の駅は、東京~豊橋と、大阪府内の全駅のほか、京都府、兵庫県でも概ね乗降済みでしたが、滋賀県内に関して言えば、米原、近江八幡、草津、瀬田、石山、大津の6駅どまりで、いかにして増やすかが長年...
http://kintetsu2412.livedoor.blog/archives/1745414.htmlの続きです。536M(松山15:08→観音寺18:30)松山に戻ってきました。*乗車列車下灘12:31→(4919D)→伊予大洲13:15/13:44→(4640D)→松山14:53)さて、以...
南海本線平日朝ラッシュ時ダイヤを泉大津で撮影
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |