2019年9月13日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全200件
南海難波ー羽衣380円JRJR難波ー東羽衣390円この区間はわずかに10円南海のほうが安いです!JRはJR難波から出発して新今宮か天王寺で阪和線に乗り換え、さらに鳳で羽衣戦に乗り換えが必要になりま...
吹田から梅小路まで空チキ6両を従えてましたが梅小路からは別のチキ6両編成を牽いて来ました。1881レEF66 27 (吹)チキ6B (後追い)国鉄時代から生き残る最後のマンモスとなりますます注目度が上がる27号機ですが...
福井鉄道は2019年8月22日、プレスリリースにて10月1日にダイヤ改正を行うと公表した( 2019年10月1日(火) 福鉄電車ダイヤ改定の...
最近は贅沢が身についたのか・・・自販機で買って飲んでますう (*´ω`*)高松駅ホームにて
JR東日本 総武本線 E217系 Y10快速 逗子 行き(新小岩駅)撮影地9/2018撮影日 ↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見のHP...
「 快速『エアポート』に「特別快速」…新型H100形は小樽-長万部間へ最初に投入 2020年春 」by レスポンス新しい一般形気動車のH100形を小樽駅-長万部駅間に順次導入して老朽化したキハ40形を置き換えるそうで...
2019.08 下旬 こども自然公園(神奈川・横浜市) X-T2/XF35mmF1.4R
阪奈間を走る近鉄の快速急行は土休日ダイヤでも10両編成が多く運行されるので趣味的に面白く、阪神直通列車でも2色、3色混成になることがあるので狙う楽しみがありますが2色混成でもシリーズ21がラッピング車だと...
No,0000511【三次(みよし)】本来であれば定められたはずの。水色のラインカラー。廃止を前提にしているのか。全くその色が現れることがない。@ Miyoshi Station
いつまで夏休みの話ししてんだぁ~!という気持ちには蓋をして^^;9月も中旬に差し掛かりましたが、もうちょっとだけ、しつこくお盆休みの撮影行です。8/17この日は、お仲間と、福知山線へ^^夏らしい風景(*...
681系の前にDD51重単がきたので撮影しました。単8789 DD51-1193+DD51-1109 岸辺駅以上です
こんにちは。今日の1枚は2014年7月、磐西にて。超定番の川桁カーブから719系あかべぇ。2016.10.2撮影JR磐越西線 猪苗代-川桁間にてNikonD600+AF-S 24-120mmf3.5-5.6G ED VR最後まで御覧いただき有難うご...
新宿の京王百貨店のポポンデッタを訪れました目的はレンタルレイアウトです年上後輩からは「狭い」と情報を頂き、実際敷地が狭い中、レンタルレイアウトスペースはきっちり確保しているという印象でしたま、何で...
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
「今までにない印象に残る大胆な先頭形状」を採用。9000系置き換え用に2026年デビュー。
京王の本線格となる路線は、「京王本線」ではなく「京王線」。この路線名となっている理由を探ります。
323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。
4月1日の京成電鉄と新京成電鉄の合併後、元新京成車はどうなる? 京成に取材しました。その将来の分析も。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |