2019年10月30日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全208件
こんばんわ ☆ Q太郎です。秋晴れが続いている福岡地方。朝晩は少し冷えておりますが、日中は陽射しがある場所ではまだまだ暑いですね。週末もお天気よさげのようです。月末モードで帰宅時間がかなり遅くなってお...
この投稿をInstagramで見る水曜定休日の晩酌
それでは本日の写真は、チョット間が空きましたが9月28日撮影 西線貨物8084レよりこの日の西線貨物8084レは、EF64-1020+1023号機の、次位が原色でした。写真1枚目は、南松本にて止まっている間に先回りして、1発目...
JR中央(快速)線「八王子」にて撮影した分です。【2019.10.30撮影。】JR東日本E233系0番台/トタH56編成。1522H中央特快東京
今回は毎月恒例となりつつある「街区表示板と鉄道の旅 大阪市24区編」の記事ですが、第10回となる今回は東淀川区でございます。今回の東淀川区は1925年に大阪市の第二次市域拡張に伴って西成郡全域が大阪市に編入...
いよいよ明日、上野動物園モノレール40形がラストラン! 現行の40形は20回~30回と乗車しましたね。 やっぱり池やペンギンが見える側(西園駅から乗車するなら進行方向右側)に座りたいとか、いやいやこ...
電気機関車「デキ」とともに人気なのが貨車の「ヲキ」。その中でも人気者なのが「ヲキフ」ではないでしょうか。そのヲキフたちが20両連なってガチャガチャと走っていく様は迫力満点。これからの季節は紅葉がきれ...
みなさま、こんばんは~!本日はコチラ↓ワールド工芸のキヤ97系改→キヤE195-1000の続きです。前回、ボディ関係の塗装が終わりましたので、続きを。。。下塗りしておいた小物も、それぞれ塗っていきます。最後にク...
★<92573>国鉄 キハ82系特急ディーゼルカー(北海道仕様)基本セット★<92574>国鉄 キハ82系特急ディーゼルカー(北海道仕様)増結セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>キハ81系の改良型として、1961年10月に登...
2019/10/27 13:00 新潟県境 200㎜ f10 1/800 PL通過直前に光が差し込みました。
只見川第一橋梁を後にして、意外と近い磐越西線に向かいます。「ばんえつ物語」を徳沢-上野尻で狙います。SLの前にキハ110系が来ます。228Dの写真が1枚目。3221D「快速あがの」をサイド気味に撮ったのが2枚目のキ...
2019/10/27 12:00 新潟県境 70㎜ f9 1/800 PL -1段々晴れてきて、色が鮮やかに。初めて撮ったので気に入りました。
名古屋線軌間拡幅60周年記念乗車券を発売します!(PDF)|近畿日本鉄道|更新情報・トピックス 近畿日本鉄道では、「名古屋線軌間拡幅60周年記念乗車券」を発売します。【「名古屋線軌間拡幅60周年記念乗車券」】...
2019/10/26 17:10 桑川駅 24㎜ 1/30 f3.0いい雰囲気~
先日、千綿〜松原でキハ200系を撮るために7月に買ったD500(2号)のシャッターボタンを押し込んだら不規則な間隔でシャッターが数回落ちた後、沈黙…ちなみにメモリーカードのアクセスランプは点滅無しで点きっぱ...
数年前に成田新幹線計画地に作られた細長い太陽光発電所。改まって見たのは初めてでしたが・・・見事に長いですねぇ・ […]
2019/10/26 16:30 勝木 31㎜ f2.8 1/1600寒くなってきました。旧線路の風景写真もとりたかったなぁ。どんな景色だったのだろうか。
「SLおが」の撮影から、久しぶりにブログを更新させていただきます。先週土曜日の10月26日(土)、釜石線の「SL銀河」下りの撮影に行ってきました。東北本線日詰駅から釜石線陸中大橋駅出発まで車で追い...
2019/10/26 16:20頃 勝木 31㎜ f3.0 1/1600夕暮れのしっとりした貨物列車も好きです。
会津若松駅の4番線に停車中の会津鉄道のお座トロ展望列車。ヘッドマーク付き。ヘッドライトが素敵。2年前,2017年10月30日に撮影。
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |