2019年11月22日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全224件
和泉鳥取(0736)-日根野 普通 クモハ225-5106 Wi-Fi○、更新-日根野(0804)-京都 はるか6号 サハ281-7京都(0950)-梅小路京都西 普通 サハ221-58今日は一日休みなのですが、その機会を利用して京都まで...
偶然でしたが、1770レのEF64機関車を待っている間に通過した下り列車で、115系長野色(しなの鉄道)と211系長野色(JR)を撮りました。しなの鉄道の115系長野色です。JRの211系長野色です。
冷え込んだ分、快晴になりました。 83レで北長野駅にコンテナを届けて、一旦、1770レで篠ノ井駅に戻るEF64-1004号機です。定番の信越本線の犀川橋梁南詰で撮りました(9:02)。
東武6050系の6000系リバイバルカラーがついに出場しましたね。今回リバイバルカラーとなったのは6162Fになります。写真でしか見ていませんが、思っていたよりも似合っている感じがしますね。同じ6000系列だからで...
おはようございます、ななせです♪先週は綾瀬車両基地でイベントがありましたね。私は応募に落選してしまったものの、部活の後輩くん経由で急遽イベントに行けることになり先行販売していた鉄コレを入手することが...
ハイ、只々ヱヌゲを回すだけのシリーズです今回はMICROACE,E653系「フレッシュひたち」ですこの列車名が消えて随分経ちました車両もアレになっちゃって久しいですね(´;ω;`)ウッ…この車両はウチには5色全て揃って...
有効区間 新京成線:全線 発売額 おとな:1,000円/こども:500円 販売期間 2019年11月21日(木 […]
KATOの701系1000番台、仙台色の入線です。なかなかです。そして、全体です。今月も散財です。
どうも、TAあゆ好きです。11月16日〜17日はU-22日本代表戦で広島へ行ったのですが、鉄道写真撮影してきたのでアップします。ブログ記事今回は広電のサンフレッチェ電車です。稲荷町電停→八丁堀電停と乗車し...
全国的に今年は紅葉が遅れているようですね!。月末にはお伊勢さまへ、一年間のお礼参りにお伺いするつもりでおるのですが、うまく伊勢の紅葉に当たればなぁ~、と思っている次第です。出来れば、懸案の熊野詣で...
夏の鉄活記録✏︎野辺山駅で『HIGH RAIL1375』に遭遇。野辺山駅にてしばらく停車するので、乗客の方も降りてきて写真を撮ったり少し散策したり。夜間に運行する『HIGH RAIL星空』もありますが、これからの季節はよ...
今日は仕事の都合もあっていつもより遅い更新となってしまいましたが、京都鉄道博物館・EF200 & シキ800の特別展示初日の最終回です。珍しく写真を3枚もズラズラと並べて始りましたが、1枚目の写真はD51の第3...
(出典 blog-imgs-81.fc2.com) 新幹線、災害備え訓練 JR東海の車両基地 (出典 Youtube) ...
昨日の記事の続きとなります。西鉄二日市駅を出発した列車は、単線の線路を進み、やがて次の五条駅に到着します。中間となるこの駅で、対向列車と交換します。(写真1 五条駅での列車交換)その後に、2駅目が終点...
(2019年)11月16日(土)は「都営フェスタ2019 in 浅草線」のイベントが馬込車両検修場で開催されましたが,それを軸にとても忙しい土曜日でした。 朝は土曜日も学校のあるジュニアを近くの駅にお送り,6:30に...
以前もご紹介したのですが、阪急正雀車庫・西宮車庫・平井車庫の救援車をまとめてみました。正雀車庫。2019/01/19撮影。4052。西宮車庫。2019/07/25撮影。4050。平井車庫。2019/11/04撮影。4051。阪急には、救援...
相模鉄道は、12月7日に相鉄・JR直通線開業記念「1日乗車証」を1万枚限定で無料配布する。これは11月30日開業の相鉄・JR直通線の開業記念として行うもので、横浜駅と二俣川駅で行われる。配布する「1日乗車証」は...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |