2020年2月7日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全217件
2020年の「青春18きっぷ」の発売期間・利用期間・値段が発表されました。例年通りの設定です。 5日間で12,050円 2020年の青春18きっぷは、例年通り春、夏、冬の3回発売されます。 値段は12,050円。一回あた [R...
最近になって、Youtubeの画面にこんな表示が出るようになりました。どうやらいよいよYoutube(Google)がInternet Explorerの締め出しに掛かったようです。 これまでずっとIEに慣れ親しんできていて、Chromeは必要...
神社裏で立山バックを捉え気分よく今度は高山本線へと向かいます。立山連峰に雲が掛かり始めたので井田川での立山バックを止めて呉羽ポイントにて俯瞰撮影を・・結果的にはこれは失敗でしたが・・笑高山本線・西...
あまりの寒さに家の中で縮こまっていても、いざカメラを手にすると俄然元気になるのが不思議です。(はこね31号)完全防備で待っていると、VSEが冷たい空気の中を轟音と突風と共に走り去って行きました。大袈裟な...
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20200207_ho01.pdf JR東日本からリリースがありました。 ■青春18きっぷ 2020年の発売期間/利用期間について ★2020年 春期 発売期間:2020年(令和2年)2月20日 ~ 2020年...
冬の乗りつぶし旅、その9です。前回、米坂線を乗りつぶした後、今泉から山形鉄道フラワー長井線に乗っています。実はこの旅の主眼はここの乗りつぶし。その理由は次回あたりにちょろっと書くつもりですが、ここが...
KATO(鉄道模型・Nゲージ)「クモハ12 50 鶴見線」は、 室内灯点灯と常点灯化を行いました。所有する車両の関係で、電球色の室内灯を入れるのは初めてとなります。(写真1 KATO クモハ12/TOMIX 72・73形 鶴見線...
一昨日からの寒波で一気に雪が積もってきた秋田市ですがその前の秋田車両センターの様子です。この日は新型気動車のGV-E400系の後ろにキハ48リゾートしらかみ くまげら編成がぴったりくっついてましたね。特急つ...
よく晴れた一日でした踊り子をしっかり決めたあとは藤沢二郎で腹を満たし、江ノ電に揺られて稲村ヶ崎リベンジ↑292レ 藤沢行き 2000形2001F+20形22F江ノ電カラー重連2000形の更新は完了したようですね↑294レ 藤...
今日も雪模様ですが列車ダイヤは順調なようです。秋田貨物は久しぶり銀のEF510-510が少し雪煙を上げて通過して行きました。
ようやくWRC8の日本語版が出ました! いままで海外版を使っていたモフPですが、日本語版があれば輸入する必要もないですね(∩´∀`)∩ ↓↓↓ PS4用ラリーレーシング「WRC8」本日発売 2/6(木) 0:00配信オーイズミ・アミュ...
2月6日 和田岬線103系R1編成は、川重入出場がある日は西明石へ回送されます。6日はDD200の入場、出場がありました。須磨を通過するところを一度撮ってみたかったので、撮影してきました。上り貨物とほぼ同時にや...
京都の観光ガイドなどを見ると目移りするほどたくさんの観光名所が紹介されていますが、そういったもので紹介されていない場所でも京都にはなかなか風情のある場所がたくさんあります。その一つが、東山の岡崎公...
2月7日。27の日という事で。(少々ムリがありますが....苦笑)1081レ EF66 27 (吹)・・・・・京都は気温が氷点下まで下がりましたが積雪はありませんでした。暦の上ではもう春なのですがやっと冬らしい寒さが来ま...
東京駅18番線に停車中の700系、17番線に停車中のN700系(2020/2/5) 1999年から走っていた700系が、2020年3月8日(日)の最終運転をもって東海道新幹線から引退する。2月12日(水)からはJR東海保有の700系に「SHINKANS...
続きを読む
2020.02 上旬 小田急電鉄 鶴巻温泉~伊勢原 伊勢原10号踏切(神奈川・伊勢原市) 小田急ロマンスカーMSE X-T1/XF35mmF2R WR フィルムシミュレーション:ベルビア
伊豆クレイル2020/02/01 伊豆急行美しい~けど、この春で引退だなんて、残念(T_T)今回の旅では、こうした貴重な車両も撮れました(´ω`人)
No,0000658【西大垣(にしおおがき)】古さにも。潔さすら感じる。改札口の光と影。@ Nishi-Ogaki Station
こんにちは~かいじ117号です。入線日記143TOMIX 98060 JR キハ110形ディーゼルカー(POKÉMON with YOU トレイン)セット編成図(快速ポケモントレイン気仙沼号運行時)気仙沼⇦ キハ100-1 キハ100-3 ➡一ノ関...
デザインや一部仕様が明らかに。2026年春デビュー予定の13000系、どこを走る?
2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。
上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。
2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |