2020年2月8日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全251件
日田彦山線復旧でJRと自治体が12日にトップ会議 - 産経ニュース日田彦山線復旧でJRと自治体が12日にトップ会議 産経ニュース(出典:産経ニュ...
<武蔵野シャトル72レを牽引するEF65 2089号機>特徴機として知られるEF65 2089号機。車体側面に蛍光灯カバーが残っているのが有名です。最近、他のEF65と異なる点がまだあることに気付きました。車体側面の裾...
新金貨物線の旅客を目指す葛飾区が、新年度予算で事業化のための調査費を計上します。10年間で100億円を積み立てる基金や専任部署も新設して、旅客化実現へ本気を見せてきました。 新金貨物線とは 新金貨物線は、...
今月いっぱいで旭川発北見行の臨時快速が運転終了します。当初は、金、土、日に運転されていましたが、現在は金、日の運転に削減されています。 3回ほど乗りましたが、その時は片手で足りるほどの乗客でした。...
2020年2月7日、阪神本線内で阪神武庫川線用の車両となる5500系「5513編成」「5914編成」の2編成が阪神尼崎工場(阪神車両メンテナンス)を出場し試運転を行いました。今回出場した編成は従来の「赤胴車(急行用)...
なんだかんだ言っても、岩崎城のふもとに本店が誕生して以降、ずっと通っている、もはや老舗といっても過言ではない安定の味、鶴亀堂さんです。やっぱり博多といえばネギwwwこのバリカタが絶妙なメン、遠く名...
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({google_ad_client: "ca-pub-5421143671613549",enable_page_level_ads: true});腕木式信号機とのコラボも過去帳入り(TS4)前回、全検入場により白色化されたKRDE ...
おはようございます。 下地処理を終え、ようやく架装作業に着手し、やっとジオラマらしく見えるようになった気がします。 清流に沿うように街道を走る各車両が行き交う光景…なんとなくイマジネーションアップしま...
機関庫と転車台。機関庫では、加悦鐵道保存会の方が作業されたりするそうです。転車台は、手動式で、現在も動作可能だそうです。台車。《周遊ミニ列車 ロケット号》《周遊ミニ列車 ロケット号の運転について》...
前回からの続きです。ドライブがてらいすみ鐡道までやってきました。この日は天気が良かったので、青空が綺麗でした^^春の日を待つ沿線には、一足早く菜の花色の気動車が、青空に負けじと輝いていました^^59D...
お久しぶりの投稿です。デーデちゃんと50系客車です。本来であればワインレッドの客車なんですが、青函トンネル用のしかないのでこれを使ってます。客車4両バージョン客車2両+車掌車車掌車は、テキトーにカス...
東京まで仕事の関係で来ました。帰りの列車まで少し時間がありましたので「何か乗り鉄を…」と考えたのですが、あまり移動をしてしまうと帰りの列車に乗り遅れる心配も考えられたので、今回は「東京モノレール」に...
この日撮り歩いた中で唯一、普段着姿でないのが、本日の思い出の1枚で、阪堺電車のレトロ162号車です。 これまでレトロ電車の撮影には何度も行っており、特に正月の住吉大社付近は新年の恒例行事になっているので...
毎日設定されていますが、早朝・深夜時間帯に運転されていますので中々お目にかかれません。この時は飲み会で夜遅くに乗車しました。幕はレアなのですが、乗ってしまえばいつもの空いている列車ですね。鉄道コム...
富山の観測史上初めての1月の積雪が無くその記録の更新が続いてた県内に本日(6日)今シーズン初めての積雪が・・仕事から戻り雪が解けてない事を願って近場のポイントへと向かいます。あいの風とやま鉄道・富山貨...
2020年2月7日(金)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2066、コキが17両です。 編成は、EF65 2066+コキ106-...
東京圏ではごく当たり前のように見られる中距離電車の15両編成。1両当たり約20mですからその全長は300mにも及びます。バス停1個分?確か丸の内線の新宿〜新宿三丁目も300mしかなかったような・・・どちらにして...
北旭川発隅田川行貨物列車3052レ EH500-1+コキ一次形2号機を撮影した後は一次形1号機今年撮影の一次形はコンプリート東北本線 名取~館腰2020年1月25日撮影↑鉄道コムに参加しておりますよろしければクリックをお...
昨年の秋に撮った写真です。まずは9月に糸崎駅へ、短期間だけ留置されることになった瀬戸内マリンビューを撮りに行った時、偶然に出会ったD-07編成・せとうちパレットから。奥にいる瀬戸内マリンビューが小さく...
​「鉄道に萌え」車両工作アーカイブシリーズ※今回より当ブログ記事アーカイブシリーズとして以前購入した車両の工作記事を再掲載させて頂きます。近年各メーカーさんも新規より再販品が増えています。再販...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |