2020年2月14日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全566件
引き続き歩道。常磐線との交差部。トンネルは埋め戻されて、久慈浜駅側坑口の上部のみ見える。しばらく、自転車と歩行者のみの道となる。日立市南部図書館が久慈浜駅跡。もうBRTになってた。駐輪場の壁が車両を模...
(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*。♡ジークフリード、御開帳です。箱を開けると、蓋があり、死神が描かれてます。蓋を開けてご対面。機体の下に台座セットがあります。さらにその下に取説が入ってます。パッケージや...
Photo/左沢駅の構内。SL時代の機回し線はまだ残っていた(1990年4月/コダクロームKRで撮影) JR左沢線(山形県)をなぜ「あてらざ わ」と読むのか……ということが気にかかってしまいました。「ひだりざわ」「さ...
引続き「ポポンデッタ 越谷レイクタウン店」のレンタルレイアウトで回していますDF200貨物:http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3875.htmlEF65貨物:http://lm312v04.blog.fc2.com/blog-entry-3876.html客車...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問いただきましてありがとうございます。昨日からの引き続きで2泊3日の東京旅行でのお話しPart7です。JR各社の制服が並んでいます。 こんな機会滅多にないでしょう。特別展...
日本で初めて発売されたキットカットはロウントリー・マッキントッシュというイギリスのブランドでした(1988年にネスレにより買収)。宮沢りえさんと後藤久美子さんのお二人が共演していたCMもあったりしますね...
今回は直流電動機の制御方法の中でも一番の基本となる抵抗制御のお話しします。実は第3回、第4回の投稿で抵抗制御のほとんどを説明してるんですね。振り返ってみますと…抵抗制御とは、回路上に組み込まれた抵抗を...
下記をクリックお願いします人気鉄道ブログはこちら➡昭和49年蒸気機関車C5833原生花園で撮影者を入れて撮る釧網線にC5833号機が運転されていると聞いて撮影に出掛けました、デフにJNRのマークがあ...
写真 : 滋賀大学経済学部講堂(旧彦根高商講堂) (Wikimedia Commons Jazzy)前面展望動画 (YouTube MenCalledUncle) 湖国バス 滋賀大学線 彦根駅⇒滋賀大学出発地の地図 (Google Maps) 彦根駅バス事業者情報 (Wik...
いつもの2071レ。沼田駅西、下側から広めで…2071レ EH200-20晴れると影が出るので構図面倒ですね。祝日明けだからか、荷物も編成両数も少なめでした。
秩父方面にに行った2月のある週末、西武鉄道から秩父鉄道への直通列車への様子を御花畑駅・西武秩父駅で観察しました。西武秩父駅構内にある秩父鉄道との連絡線を経由して長瀞駅・三峰口駅までそれぞれ直通運転を...
釜はEF210-147東京エコサービス
2月11日 大阪メトロ新大阪駅ホーム北側は、先月訪れたときは工事中でしたが、2月1日から開設されたようです。目の前を地下鉄車両が発車していきます。テーブル、椅子が設置されてくつろぐ事もできます。最近、鉄...
「京都の市電 昭和を歩く」「京都市電が走った街 今昔」の著者、福田静二さんの協力を頂き、四季折々の京都の街と市電の風景の「京都市電ロマン カレンダー」をお届けしています。竹田街道 丹波橋電停(現 西丹波...
この投稿をInstagramで見るおはようございます☀ 1日1往復の列車を待っています
C11171「SL冬の湿原号」 釧路湿原駅発車後は、一度は追っかけ可も、私は撤収に時間がかかるので、五十石辺りで並走。 ルルラン踏切では車内から見送りになりました。 返しの釧路行きは昨日に引き続き「茅沼発...
(承前) 前項で、マスクを着けて屋外を歩くとめがねが曇るという(旭川では、あまつさえ凍ってしまう)不便さについて書きました。 もっと難儀したことがあります。 遠軽を出るとき、なにを間違えたのか、 夏靴...
どうもこんにちはこんそめです。今回は幡生工場の一般公開を見終わり、九州へお邪魔しに行った回となっています。前回・前々回についてはこちらからどうぞ。konsome-115.hatenablog.comkonsome-115.hatenablog.co...
新井口駅から山陽線に乗り西へ向かいました。山口県に入り終点の岩国駅へ
⇒ 特急いしづち号のヘッドマーク事典はこちら 特急いしづち号の簡単な解説 ◆ 高松・新居浜~伊予西条・松山を結ぶJR四国の特急いしづち号。2両または3両の短編成が中心となる特急だが、その多くは岡山発着の特...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |