2020年2月23日(天皇誕生日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全670件
今週のお休み3日間は、すべて651系の撮影に行って来ました!そのうち21、22日は連休!(勝田車両まつりは落選しましたけれども・・・。)まずは18日は勝田駅で定期回送を撮影! (先々週にも来てますが・・・。...
今回はUT21Gです。UT21G-98002東京貨物ターミナル駅三菱ケミカル物流のISO規格20フィートタンクコンテナで、JR貨物の登録番号付きです。積み荷は「エチレンカーボネート」で、以前にもこの積...
さて今回は、東武鬼怒川線のSL大樹と日光江戸村のコラボ企画を様子見に行ってみました。特製HMが掲出されるのは事前に承知していましたが、何やら沿線でパフォーマンスが繰り広げられるとの事でこちらにウェイト...
大阪・梅田のグランフロント大阪で開催されてる うめきた鉄道フェスタ2020 に行ってん。新型肺炎で開催中止かと思ったけど。明日23日も予定通り開催やね。去年も行ったわ。ただし去年は、鉄道模型フェスタ。模型...
土曜午前、東海道を去る日が近づいた700系が来るとのことで、家近くへむかいました。 京都タワーバックに東京へ向かう700系B編成です。 一旦帰宅して、教えてもらった敦賀の125系回送を撮りに行きます。 103系が...
ご覧の皆様もご存知の通り、長崎線は鳥栖~長崎間152キロに及びます路線でありますが、上の画像1の885系電車、そして787系電車で運行されております特急列車「かもめ」は、鳥栖~長崎間を所要時間約...
181系 特急「あさま」号上野と長野を結んだ、特急「あさま」号です。山陽本線系統から転属してきた、赤帯がないクハ181です。181系は、横軽でEF63との協調運転ができないことから8両編成が限界であり、普通車 6両...
土讃線 塩入駅多度津方面へ向かう上り列車を撮影できるポイント。塩入駅にて下車、駅舎側1番線ホームの窪川方が撮影ポイント。https://yahoo.jp/p1Yu02光線状態は午前順光。塩入駅前にスーパーがあり飲食料等が...
吹雪の中へと去ってゆく。今年最後かもしれない寒気が降りた日。夜明け前から一気に増えた積雪だったが、根雪のない中では、雪が消えていくのも早く...。芸備線 小奴可~道後山
特急りょうもう東武200系東武11480F+11267F東武8568F短時間ではありましたが、色々やってきました。東武11480F+11267Fの 11267Fは新製時からシングルアームパンタグラフの10030系2両編成と、11480Fは新製時からVVVF制御(後...
小松ヶ池でブルースカイ撮影の後 すぐに撤収して事前に確認しておいた場所の直行して撮影ここは編成が綺麗に入りませんがバックの河津桜のピンクと手前の畑の緑のコントラストが綺麗です ブルースカイトレイン...
天皇誕生日である本日2月23日は、富士急行5000形のラストラン、東京メトロ2000系と大井川鐵道7200系がデビューした日です。これらの車両について軽くご紹介させていただきます。【富士急行5000形】2019年2月23日...
訪問日 2015/08/08東北本線向山駅を所管駅としていた専用線開業は工場が完成した1962年と思われるわずか5年後の1967年に工場は閉鎖専用線も役目を終えた向山駅駅舎と旅客ホーム間のスペースは貨物側線跡かここに...
こんにちは。北海道フリーパスを利用して旅行に行ってきましたので、その様子について書いていきたいと思います。旅のスタートは中部国際空港です。中部空港の第二ターミナルです。LCCは大半この第二ターミナルか...
工作の最中、動力台車を引っ掛ける「爪」を破損したので、補修パーツを入手。 ネット上では、ツインモーター車で一番破損させる個所らしく、その後のコアレスモーター車では改良されて……いるか否かは未確認です...
今年から2月に祝日がもう一個追加。と言っても、暦どおりじゃない勤務の自分にとってはまったく関係ない話なのだが、昨日やや自虐的に書いた今回の三連休の三連勤。ぶっちゃけ、普段は土日出勤の方が色々メリット...
当鉄道には、トミックスの「14系」初期製品が3両在籍しています。 初期製品ですので、緩急車である「スハフ」「オハフ」はテールライトが点灯するどころか、レンズすら入っていません。 (^_^;ゞ なので、KATO...
JR西日本・新快速のAシート。駅の発車案内では乗車位置の場所に専用の表示が出るのですが、いつのまにか微妙に表示が変わっていたようです。 2020年2月20日、「登場からもうすぐ1年。「Aシート」の乗車状況。(...
土曜日…お休みだったんですが…京都鉄道博物館へ271系のラッピングを見に行きたかったんですが…銀河待ちの間に…回7455Mです。明石の天文科学館と…台車だけグレーがちょっと違和感です…JR西日本 網干総合車両所 ...
こんばんは。月曜日は待ちに待った運転会です。わ~い。前々から、企んでいたパワートラックの耐久テストをしたいと思います。なんと、ここに来てクモヤ145を解体・・・牽引テストをしたかったので、もう一つ買っ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |