2020年3月5日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全570件
JR東日本3月3日付けプレスリリースにて『山形新幹線をより便利に快適にします』山形新幹線に新型車両E8系が投入されることと福島駅アプローチ線の新設工事に着手する事が公式に報じられました。JR東日本ニュース...
2020.3.5.今里駅現在使われている車両での鮮魚列車の運行が間もなく終焉を迎えると言う事で、、ここ数日は近鉄沿線に用事があり比較的早い時間に所用を済ませることが出来ますので本日もカメラをリュックに忍ばせ...
今回は名古屋から京都までの青春18きっぷによる冬の在来線の旅を紹介します。いや~みなさんお久しぶりです。うぴすぬです。一ヶ月ぶりの投稿 旅行記事態は2か月ぶりの投稿になります。そんな復活?記念として青...
3月に入り、春の18きっぷのシーズンに入りましたね。全国のJRで有効なこの切符、買ったかたはいろいろとプランを立てていたことでしょうが……、今回は厄介な新型ウィルスの感染症がはやり、不要不急な外出はしづ...
今回も赤字路線を紹介します。埼玉高速鉄道・大阪今里筋線・神戸市営地下鉄海岸線の3つです。どの路線も建設費が高く赤字が大きくなってしまいました。神戸市営地下鉄海岸線は前に乗りましたがちょっと不便な場所...
2月29日に乗車した700系の団体列車は東京→新大阪の設定だった。翌日3月1日には新大阪→東京で団体列車が運転された。本運転を行うC53編成に異常が発生した時の予備として、C54編成が両日ともに本運転の1時間程度後...
JR九州の長崎本線の長崎駅での撮影です。2018年5月27日(日)の撮影です。キハ66・67形の国鉄色の2両編成で運転の長崎行の普通ワンマン列車です。長与行として出発した国鉄色編成が長崎駅に折り返...
こんばんは。旅の2日目です。天橋立に向かいます。こうのとり1号に乗車します。福知山まで乗車しました。新大阪8:06 → こうのとり1号 → 福知山9:49京都丹後鉄道に乗り換えます快速天橋立行きこちらには、乗車せず...
UR19A-11164 JOT日本石油輸送㈱所有75レ(東京タ~隅田川)に積載
筑後大石駅(ちくごおおいしえき)は福岡県うきは市浮羽町高見にあるJR九州・久大本線の駅。駅名の由来は、開業当時の駅の所在地が「浮羽郡大石村」だったことによる。この大石村に旧国名の「筑後」が付けられ...
左からTA-5編成、TA-7編成 @河津帯無しと伊豆急カラーリングの8000系が本線上で並ぶ光景相違点は多々ありますが、もしもの光景を見ることが出来るのは最高でありますね。
今回の鹿島臨海鉄道では車窓だけでなく途中下車もしてみましょうということで、徳宿駅で下車してみました。 ここはホームが道路よりも下にあります。掘りを掘ったのでしょうか。ブラタモリならここで地形の成り...
2020.02 下旬 こども自然公園(神奈川・横浜市) X-H1/XF56mmF1.2R
昨晩はちょっと脱線しましたが今夜は2月に行った北海道遠征に戻ります。豊富の陸橋の後は上幌延で一発狙い、そしてこの安牛駅の先の宗谷本線と道道256号が交わる踏切付近でもう一発となりました。こちらも大人し...
上田電鉄1000系(1002)を撮影しました‼️晴れたり曇ったり、さらに雪が降ったりと天候が目まぐるしく変わりました。本日から4月末頃まで掲出予定の八木沢まいヘッドマーク(春Ver.)が掲出されていました‼️赤坂上-三...
現在では、路線をまたいで直通運転することが当たり前の時代。JRだけに限らず、私鉄・地下鉄問わず、直通運転でどこまでも行ける。最近開通した相鉄線の乗り入れ運転。まさか相鉄の電車が、新鶴見機関区の脇を通...
(北斗星で供された朝食,やや高額ですがその分豪華です)目次 前回起きたら郡山に着きました.ここまで遅延もなく,順調に南上しています.黒磯を通過,いよいよ,鉄道的にも関東地方に突入します.停車駅ではな...
今度のダイヤ改正で磐越西線や羽越線を走る新潟のキハ40系が引退します。磐越西線では現在キハ110やE120が主力となっていて、キハ40系の運用は往時に比べると激減してしており、会津若松~新津間を走...
https://ameblo.jp/kisarablog/entry-12008672205.html 5年前に似たような記事を書いて以来5年ぶり(ゴールド免許なので)に平針へ免許の更新に行ってきた。この年代物の庁舎もついに移転するらしい(移転といっ...
新型コロナのおかげでネタがありません(苦笑)先月の夜の話線路の上ではないのですが気になる車両を見つけました何でしょう?大アリクイのような姿4本の足がまるで動物サンダーバードに登場するメカみたい搭乗...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |