2020年3月8日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全727件
前回の記事 >ブレブレ】レアドロップは50分に拾え? の続き。 てか、しばらくかかるかと思ってたんだけど、とんでもなくドロりまくって、三日で揃っちゃったわ。なるるが集めた時は2~3か月延々とやってたは...
#プラレール 分岐プラレール「レバー付き3分岐ポイントレール・機関庫 6棟」車庫 ※機関庫にヒビ割れ部分あり 【注意事項】落札後48時間以内に お支払い完了 お願いします。48時間経過した場合「落札者都合」で削...
紙の色が明るいので、目が疲れている方はご注意下さい。B901、⑨950のデビュー⑨950を名乗っていた頃。先輩に当たるE217に挨拶。この時はまだ誠実な少年でした。ミツにずっと居られると信じていたから。しかし、京...
皆さん こんにちは。新三田駅に移動しました。快速大阪行です。113系S-2編成になります。 オール更新車でした。湘南色の113系もよかったですが、リニューアルされた113系だと この色もありかなと思います。普...
JR北海道・根室本線・古瀬駅は、2020-3-14(土)ダイヤ改正で「廃止」になりますが、営業最終日の2020-3-13(金)に「さよならイベント&セレモニー」を開催予定でしたが、新型コロナウイル...
何なんですかえぇ・・・新型コロナウイルスに感染が判明した後スポーツジムで運動してた横浜のヤカラにしろ、愛知で他人への感染を画策したヤカラにしろ、もう、常識の範疇で呼びかけでは通用しない気がする さく...
5(木)の記事で3295-3298編成の赤電の写真、ほとんど無いと言いましたが、たぶん高砂で撮影したこのカットくらいしか残ってなかったですw今思えばもっと記録しとくべきだったと後悔
今日で旅行はおしまい、明日からまた平常通り掲載していきます、今日の写真は、EF64+EF65重連の写真を貼ります。EF64-63+EF65-1040の重連です、撮影は2011年2月6日です。こちらは同じ日に一宮で撮影しました。 E...
山瀬駅は徳島県吉野川市山川町西久保にあるJR四国徳島線の駅で、駅番号はB13。■駅舎●駅名標(建植式)目次1.概要 1-1.略歴2.駅構造 2-1.のりば 2-2.駅舎3.駅周辺
撮影日記2月23日(日)その2、近鉄橿原線・橿原神宮前近鉄吉野線・市尾から帰り道、橿原神宮前に立ち寄ると「モト」が止まっていました。線路際からモトの角度をたっぷり撮りました。近鉄橿原線・橿原神宮前台車...
9820系のトップナンバーである9821号車を含むEH21は主に近鉄〜阪神間の直通列車で活躍し、快速急行から普通まで幅広く充当されますが昨年はオリックスレンタカーのラッピング車として活躍する姿も見られ、私も駅...
筆者世代が現役時代蒸機を知る最後の世代ではないかと思います。 一人旅を親から許された高校入学から無煙化まで10年弱の時間がありました。 金の掛かる撮り鉄はできず専ら乗り鉄、時刻表の列車番号で当たりを...
毎度ご覧いただきありがとうございます。勝田15時14分発阿字ヶ浦行137列車に乗りました。発車直後の車内放送はアルプスの牧場♪から始まりました。※動画の長さ56秒136列車ほどは混雑しませんでした。あえて着席せ...
1999年10月に香港から日帰りで出かけた広州への旅です。この時に広州から香港への帰りに乗車した広九鉄道の新時速(1998年の電化後に登場し2007年に運行を終了)です。今はない新時速はスイスのABB社が開発したも...
日曜日は仕事前に単1484レ重単の撮影です。いつものように岸辺駅京都寄りで撮影。単1484レの財源は2本とも遅れていなかったので重単で来るかと思って待機です。そして千里丘駅方向からEF66の姿が見えてきました。↓...
最近のリニア・鉄道館の動きと言えば昨年のN700系X0編成の展示に伴って117系を移動させてクロ381が展示終了したことでしょう。117系は3両が休憩車両として屋外展示されていましたが、クハ117...
TOMIXの92746 JR583系電車(きたぐに)(新塗装)の加工が済んだので車両を線路に乗せてもう一態クハネ583-27 各車ナンバーはインレタから適当にチョイス前から前方から横からモハネ583-73モハ...
東海道新幹線には何百回乗ったのかわからないです。その一つが終わるということで。新幹線は速いですね。ちょっとタイミングが遅れたら先頭部分は撮れませんでしたので後頭部分です。(笑)側面を拡大してみます。...
デビューした頃のスーパービュー踊り子号です グリーン車も二階建てですが、一部普通車も二階建てでした。 平成の初め頃デビューして活躍していた、塗装が当時の色彩です。JR東日本 山手貨物(埼京)線 ...
3年前の今日は真岡鐵道でSLもおかを撮影していました。ちょうど白梅が見頃だったようで、梅が咲いているところばかり行っていたようです。こちらでは大勢の方が撮影されていました。晴れると逆光でカマが黒く...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |