2020年3月10日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全591件
これを書いている今日は3月11日。あの東日本大震災から丸9年。帰宅難民となり都心をさまよっていた自分は、あのいつ家に着けるかわからない絶望感はまだしも、翌日以降も鳴り響く緊急地震速報、原発事故による計...
JR東海とJR西日本、JR九州は2020年3月10日(火)、東海道・山陽・九州新幹線の「特大荷物スペースつき座席」のサービス「baggage160」を5月20日(水)乗車分から開始すると発表した。 このサービスは5月20日(水...
東海道・山陽・九州新幹線「特大荷物スペースつき座席」サービスの開始日等について(PDF)|最近のトピックス(ニュースリリース・ご案内) | JR九州 東海道・山陽・九州新幹線「特大荷物スペースつき座席」サー...
2017年4月30日9時20分ころの博多駅で見た、特急車両です。気動車72系特急「ゆふいんの森」です。71系と二種類があることを知りませんでした。正面窓枠の金色が71系だそうです。博多と大分間を久大本線で運転。先...
新型コロナウイルスの感染がまだまだ拡大中・・・全国自粛ムードの中、イベントなどが中止され、東海道新幹線の乗客も前年比56%減少のニュース。色々と批判はありますが、基本的に日本人は「言われたことは守る...
JR東海とJR西日本、JR九州は2020年3月10日(火)、東海道・山陽・九州新幹線の「特大荷物スペースつき座席」のサービス「baggage160(ばげっじ ひゃくろくじゅう)」を5月20日(水)乗車分から開始すると発表した...
明日で東日本大震災から9年目を迎えますが、人生で最大の地震に遭遇した記憶はまだ鮮明に脳裏に焼き付いています、しかし今年は新型コロナウイルスの感染拡大も終息する気配が無く最悪は年越しまで収束しないと...
Bトレでテンダー付き蒸気機関車をどうやって短縮するか、いろいろ考えておりましたが、テンダー込みで全長60-70ミリくらいには持っていけそうな感触を掴みました。※前回はこちらをご覧ください。https://omocha-t...
むろらん温泉ゆらら【湯夜見駅】 おすすめマーク【湯夜見駅】 【湯=お湯や風呂に特色あり。夜=夜9時以降でもOK。見=見晴らしがいい。駅=道の駅が近い】 〒051-0035 北海道室蘭市絵鞆町4丁目2番17号 TEL.0143-...
コロナウイルスの件で、世界経済への影響を考えると気が滅入ってしまい、ストレスがたまる。そんな状況下で仕事はきっちり忙しい。平均睡眠時間3時間とか40すぎのおっさんがすることじゃない。こ・ん・な・と・...
湘南モノレールは本日、3月26日(木)~4月5日(日)に開催を予定していた「春のおしごと体験スペシャル in 2020 spring」を中止することを発表いたしました。( 中止となったイベントは、湘南モノレール 子...
本日は飛行機ネタでございます。 現在、羽田空港にはオーストラリアの航空会社「カンタス航空」が、シドニーとの間で路線を就航しております。 そしてこの羽田~シドニー線には、世界的に退役が進み貴重となって...
今回から2020(令和2)年2月22日に乗車したひたちなか海浜鉄道の車両について...
東北・越後の未訪問駅を訪ねる旅、第10回。北上線を一気に乗り通し、列車は終点に到着。下車したのは、横手駅。かつて最長片道切符の旅で訪れ、名物の「横手焼きそば」を昼食にいただいた場所ですね。そんな前回...
東京メトロ日比谷線03系が運用終了という事で、今まで撮りためた03系の写真をお送りしていくこととしませう。東京メトロ03-104F春日部~一ノ割にて2017年4月撮影。
令和2年2月5日《新型コロナウイルスとマスク》 新型コロナウイルス等のインフルエンザウイルス感染のメカニズムは呼吸器細胞膜の小さな傷や炎症箇所にあるから,その要因となる微細な土埃を含む化学性粒子,PM2.5...
6月になると、中井侍駅のすぐ近くにある江崎さんのお家が、カフェ「茶むらい」となります。家の庭が駅のホームという立地で、以前は駅舎だった建物を国鉄時代に払い下げられた家です。カフェを始めたきっかけは、...
きょんばんわー!!今月いっぱいは音楽旅ができるかどうか見通しが立たない状況なので、何かしらのネタを用意しようと考えています。今回も先日発表された「SUUMOの関東住みたい街ランキング」についてお伝えしま...
甲府モデル パンケーキコンテナのペーパーキット、だいぶ前に購入してあったのですが、ちょっと作ってみました。車種は1000形(ED34/ED27)。南武鉄道ということは南武線が私鉄だったころに製作された機関車のよう...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |