2020年3月11日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全627件
JR東日本ウォータービジネスは、ビューカード、JR東日本メカトロニクスと連携し、7月からエキナカ自販機「acure<アキュア>」で利用できる決済手段を増やすと発表した。 新たに使用可能になるのは「iD」「QUICPa...
あの日からもう9年が過ぎようとしています。今思うと本当に大変なことが起きた一日でした。あの頃は電車も止まり、車のガソリンがなかなか手に入らない日々が続きました。家々の屋根はブルーシートで覆われ、塀...
2020年3月14日以降順次、道央圏の快速・普通列車に使用される電車については車内のごみ箱の数が3個から1個に集約(1両あたり)される旨が発表されています。721系快速エアポート編成、F-5101編成の例です。まずは...
JR東日本ウォータービジネスは、ビューカード、JR東日本メカトロニクスと連携し、7月からエキナカ自販機「acure<アキュア>」で利用できる決済手段を増やすと発表した。新たに使用可能になるのは「iD」「QUICPay...
今回はNHEから少し飛んで9000形です。この電車、登場時には驚きが一杯でした。最初に私がこの形を目にしたのが、突撃した?(もちろん事前にアポを取っての訪問ですが)小田急電鉄の本社の車両課でのモッ...
U55A-39823 TOYOTA日本通運㈱所有2053レ(盛岡タ~笠寺)に積載
御井駅(みいえき)は福岡県久留米市御井旗崎五丁目にあるJR九州・久大本線の駅。1928年(昭和3年)12月、鉄道省の駅として開業。2006年(平成18年)、駅舎改築(3代目)相対式ホーム2面2線を...
新線3駅目の山下駅。ここはお客さんが多かった印象です。 浜吉田駅に到着して未乗車区間の一つを完乗。残す路線はあと2路線となりました。 上野駅からスタートした常磐線の旅、少し横道にもそれましたが無事仙...
2020.02 下旬 こども自然公園(神奈川・横浜市) X-T2/XF23mmF2R WR ホワイトバランス:マニュアル フィルムシミュレーション:ベルビア
今回も溜まっている写真をアップしてしまいたいと思います。2月27日は早朝から左沢配給を撮影しておりました。当日の天気予報は晴れだったと記憶しておりますが仙台駅は粒の大きな雪が舞っており、濡れながらの撮...
体勢を立て直し、再び桃園踏切へ。今度はマヤ34に備えます。815系NO18思いのほか顔が暗くなりますね…。787系BM2シャッターきるのがはやかった…。815系NO16787系BO107菜の花がいい感じになりました。ここで少し気...
目と指で楽しむアナログ旅行? 僕が通っていた中学校に「旅行クラブ」が自由授業の一貫として存在し活動してた。一学年〜三学年、およそ10名くらいの在席者がいたがその中には女性はいなかった。 旅行クラブは...
ふと目に止まり、思わず買ってしまいました…税別100円裏側に組立て方法中身は二つ折りで、トタクターと航空機が入ってます発泡スチロール&紙製でやや厚みのある素材。組立てはまたそのうち…(^^;
この日は佐川がいつもより多めでした。62レがウヤだったのでその影響かも知れませんね。2020/03/07 12:19
出勤時にキハ75の3400・3500番台車の回送列車の撮影をしてきました。 名古屋駅には定期列車としてキハ75系ディーゼルカーを使用する快速[みえ号]の運用がありますので、特に珍しい車両ではないの...
ここのところの山陽電車のダイヤ改正以外の動きをザックリまとめました。①板宿駅と明石駅のベンチ更新②板宿駅と垂水駅に発車メロディー③新型コロナウイルスの影響で車掌による車内巡回中止。待避駅などにおける60...
以下https://ameblo.jp/akihabara48/entry-12581424764.html?frm_src=favoritemailより 抜粋 3月22日(日)「TOYOTA presents AKB48チーム8 全国ツアー~47の素敵な街へ~」熊本県公演、及び同日開催予定のAKB48 ...
昨日「わたらせ渓谷鐵道 WKT-500形」に自作室内灯を追加しましたが、ほぼ同じ動力ユニットを持つ車両「肥薩おれんじ鉄道HSOR-100形」にも自作室内灯を追加いたします。LEDの色を電球色にするか白色にするかは...
昨日は仕事から帰ってきて家用を済ませたついでに「ホームファイリング」の作業に熱中しておりました。生命保険証書、源泉徴収票、年金定期便、マイナンバー通知カード、自治会の書類、子供の学校の書類・・・。...
I like this song and want visitor to this blog to know this song is so great. Original lyric of this song is written by Hiromu Akita. He writes it under the theme of "Escape from the reallity, or soci
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |