2020年3月12日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全617件
今回は2020年3月8日見沼田んぼ沿線に咲く梅の花と共に撮影した"EF66-114号機(サメ)牽引2060列車"の写真を掲載します前日の土曜日 約5時間以上遅れて通過したこの貨物列車ですが日曜日は保...
本日(3月12日)は、以下の出来事があった日です。暴風雪により千葉県銚子沖で漁船83隻が遭難し、1055名が黄泉の国に旅立った日。(1910年(明治43年))新潟県長岡市小国町千谷沢(通称:チャーザー村)出身の落語家、林...
江の川沿いに立ち込めた朝霧。始発列車が来る頃はまだその中で...。しかし、東の空の雲が少しずつ切れ始めてきた。三江線 因原~石見川本
久しぶりの快晴!!午前中は所用で出撃出来なかったものの昼前に解放されとりあえず下の方へやってきました。北信五岳もよ〜く見え飯綱山バックで1カット・・・・ってををぃ〜〜〜〜さくらちゃんラッピングの窓...
JR東海・参宮線・鳥羽駅は、2020-3-17(火)をもって「みどりの窓口」の営業が終了します。参宮線・鳥羽駅は、2020-3-17(火)をもって「みどりの窓口が営業を終了します。これにより、「無...
#プラレール 本 dvdlw-3245i■DVD■ トミカ プラレール映画まつり+もっと トミカ プラレール映画まつり/計2本セット 【中古・レンタル落セル版】lw-3245i■DVD■ トミカ プラレール映画まつり+もっと トミカ プラレー...
皆さん こんにちは。 2005年8月になると 石橋駅に出向いて 暫し撮影。普通梅田行5128Fです。 阪急東宝グループのクレジットカードのPRヘッドマーク月です。5128Fと言うと 5100系で 唯一シングルアームパン...
ブルートレイン9(10)列車こと、寝台特急あさかぜ(4号)。 JR発足前夜より、B寝台個室車や豪華食堂車の連結を始め、長大な15両編成の全車両が金帯3本の塗装であったことも、大きな特徴である。...
入館して真っ先に向かったのがこの場所です。開館して直ぐは、人が少ないので撮影がし易いです。↓この時はハローキティ新幹線展が開催されていましたので新幹線500系はハローキティ新幹線仕様のラッピングが施さ...
令和元年12月27日(金)18時10分、福岡県北九州市門司区のJR九州 鹿児島本線 門司駅から「乗り合い有料タクシー」で、同じく門司区のオーシャン東九フェリー 新門司港フェリーターミナルに降り立ちまし...
2005年に使っていたボーダフォンの折り畳み式携帯電話器。電源を入れたら液晶画面の素子に破損がチラホラ。当時はビデオカメラを持ってなくても動画を撮影出来る事が画期的に思えました。この世界で最高のモノを...
残りわずかの700系B編成。上り新大阪行きの最後の列車、3月11日の「ひかり444号」に乗ってきた記録です!姫路駅で「ひかり444号」の到着を待つ。700系B編成16両で運転される「ひかり444号」は、博多駅を20:5...
先日も大阪高速鉄道へ行ってきた。新車の3000系を下から青空バックで撮りたい。しかし、3000系は走っていなかった。ここは昼間に10分間隔で走っている。門真市から大阪空港までは約35分かかる。往復で70分だから...
今回のだいや改正で引退となるスーパービュー踊り子も撮影できました。車体もかなり老朽化して傷んでます。土日の運用は終わり残りも数日となりました。
2020年版、写真はCPのDIESEL SHOP。 最初に出ていたDIESEL SHOPの記事が目を引きます。機関区好きな点を差し引いても気になるところです。カナダBC州のCPの基地をモデルにしているそうで、実際の線路配置と模型...
撮影時所属:長崎自動車 桜の里営業所車両型式:いすゞ KL-LV280N1(ワンステップ MT車)年式:2002年車番:2211(長崎200か・237)撮影:長崎駅前バス停(2020年3月5日)備考:KL-エルガワンステは2001・02・05年に投入され、キ...
新改駅は高知県香美市土佐山田町東川にあるJR四国土讃線の駅で、駅番号はD36。JR四国及び土讃線にあるスイッチバック式の駅の一つです。標高は274m。※駅名の読み方は「しんがい」■駅舎●駅名標(建植式...
最終編成は特別仕様のヒカリエ号。見た目から中身までほかの編成と大きく異なる。 おはようございます。 東京・渋谷と横浜を結ぶ東急東横線ですが、この路線おしゃれな街を走り東急を代表する路線ですが、つい数...
近鉄名古屋駅に発着する普通電車は2または3両の短編成だけで、非ワンマン車のほかワンマン対応車も充当されますが全列車が車掌乗務のツーマン運行であり、ワンマン車で前面に電照式表示器がある車両はそれを折り...
2003年の台湾の旅の続きです。苗栗にある苗栗鉄路車両文物展示館の保存車両を見物しました。一番見たかったのは日本の8620形と同形車であるCT150型のCT152号機でした。デフレクタつきですので昔の五能線や花輪線...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |