2020年3月16日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全590件
こんばんは。banban(父)です。今週も大きな活動はしておりませんので細々と更新します。今日は小ネタです。土曜日にとあるチケットを購入しました。プロ野球野の公式戦のチケットです。前回は広島カープの主催試...
明日から広島出張を予定していたが自粛の要請を受けて取り消し出張先は山のなかなので感染リスクはゼロだが新幹線での感染がゼロとはいえない以上 やむを得ないしかし その新幹線 いまだ客足は戻っていないよう...
40年前の1980(昭和55)年3月16日、都営新宿線新宿(京王新線)~岩本町間が開業、京王線との相互直通が開始された際の画です。画像の劣化、汚れ等ご容赦ください。「祝 開通」の飾りつけの10-000形京王線(京王...
2009年に撮影した阪神電車の画像です。2009年3月23日 石切にて区間準急大阪難波■過去に投稿した阪神9000系関係は、上部または右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください。 ※当...
昨年、完成したばかりの八ッ場ダムが台風による豪雨でも決壊せず機能して治水に役立ったのも記憶に新しいですが、その建設工事が始まる前の吾妻線川原湯温泉の旧駅にふらりと立ち寄った写真が出てきましたのでア...
朝の2往復のキハ撮影後しばらく時間があるので初めての場所を確認してまわりました。その成果の1か所目です。気温は氷点下のままでしたが、雪は見る見るうちに減っていきます。ここもギリギリ雪景色セーフといっ...
ダイヤ改正初日。今日から「毎日運転」されるパンダくろしお
中の人が所有しているNゲージの機関車は、殆どがKATO製。他社製の機関車は今のところこの1両だけである。EF65にとどまらず、その先祖となるEF60も手に入れたいと思っていた。メインで購入しているKATOからもリリ...
센텀 /senthɔm/ セントン 駅名はセンタムシティという商業地域に隣接していることに由来するようです。 1935年に水営駅として開業し、2013年には複線電化に伴い現在地へ移転、2016年に現駅名に改称されました。 [...
3/15朝のんびりしていると押桃が5071レで下っていると連絡をいただきましたダイヤ改正で時間が変わっているのか分からないですが、とりあえず行ってみることに快速、普通と下り2本見送って桃太郎のヘッドライトが...
開業日に行ってきました。 当日は、雨にも関わらず5万人の人出があったようですね。 周辺には何もないですが、品川駅は近いです。高輪ゲートウェイ駅全景左側は切符を購入する列コンコースからは発着する列車が...
JR貨物愛知機関区で人気の罐だったDD51 1801号機。22年前は千葉機関区に籍を置いていた。元々は1978年に佐倉機関区に新製配置され成田空港のジェット燃料輸送などで活躍した貨物機。801号機からの貨物機は899号機...
ひのとりの運行開始ですが、時刻表も・・・今まではアーバンライナー運用は時刻にアーバンマークだけだったのが、「ひのとり」枠が新たに出来ていました。近鉄の意気込みが感じられます。まだ3編成しかないので、...
2020/1/26(日)野辺地駅 駅舎駅前商店会の幕。柴崎岳さん(デポルティーボ・ラ・コルーニャ所属)の地元なのね。八戸側青森、大湊側野辺地駅で快速しもきたを撮影。キハ100 2輛でした。○野辺地|16:00発暮れなず...
【4日目】興部ー幌延興部(おこっぺ)からバスを乗り継いで名寄へ、そこで先生同様少し寄り道。旧美深線を訪ねる。音威子府からバスで旧天北線を辿り、またオホーツク方面へ。浜頓別から稚内へ。稚内から眼前に大...
↑209系6両編成(川越車両センター所属 mue train) 試9921M列車 大宮(操)発・南古谷行き (撮影時刻15:32頃)JR宇都宮線内での試運転後、大宮操車場で折り返し川越線 川越車両センターに返却回送されるmue...
前日の改正初日にED76の姿が拝めなかったことに一抹の不安を覚えた私は、また陸橋から線路を見下ろしています。(^_^;)手始めは、EF81牽引になった4081レ。(^0^;)この日は500番台3兄弟のまん中、502号機です。ヘ(^o^...
▲18号電車がゆく その1 ~三井化学専用鉄道~撮影地:三井化学専用鉄道 撮影日:2020. 3.14沿線唯一のさくら咲く福岡の開花宣言はまだ・・・いち早く、旭町のさくら咲く(つづく)
西東京バスさんが、令和2年3月28日(土)にダイヤ改正を実施。小作駅東口~大門、河辺駅南口~小作駅西口、福生駅~武蔵五日市駅などが減便されるほか、羽村駅東口~新町9丁目~羽村駅東口(西廻り)が廃止、河辺...
いすみ鉄道応援団の団報、「みどりの風 2」。作成を任され、毎月欠かさず掲載できるように努めています。今月も何とか作り上げ、最終チェック待ちです。問題なければ、明日(17日)のお昼過ぎにはホームページやFac...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |