2020年4月6日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全500件
阪急電鉄京都線 淡路駅(Pentax K-1・HD PENTAX-D FA★70-200mm・F4.0・1/500秒・2020.02.23)行ったり来たりで申し訳ありません。2/23(日)の阪急淡路駅の高架工事レポート第99回目その6です。その5では、京都線を...
2009年に撮影した阪神電車の画像です。 2009年3月23日 鶴橋にて普通大和西大寺■過去に投稿した阪神1000系や9000系関係は、上部または右側のカテゴリー『阪神なんば線開業10周年記念』をクリックしてご覧ください...
桜の木の下を駆け抜けるC11をイメージしたけど、C11が来る直前で・・・いやいやそこで撮っちゃダメでしょーと言いたいけど時すでに遅しでした。今年の桜はこれで終わりかな。また来年、しっかり撮りましょう。...
皆様こんにちは。毎度おなじみ美軌模型店です。今日から始めるお話は実はずいぶん前から構想していたものなのですがちょっと昔話から始めましょうか(^^)その昔、TMS誌などには図面が収録された号がありファン誌に...
令和2年(平成32年・昭和95年・大正109年・明治153年)4月6日月曜日今日はおかん71回目の誕生日です。緊急事態宣言が発令されましたね。はっきり不安しかありません。発令された都府県の皆様不要不急の外出は控え...
好天に恵まれて桜が輝いている。遂にコロナウイルスに対する緊急事態宣言が出された。今最も桜と菜の花が美しい飯給駅も人影まばらだ。せめてブログで飯給駅の近況を伝えたい今朝の飯給駅水鏡の田んぼに花弁が散...
JR北海道の車両の製品化に力をいれている?TOMIXからあらたに北海道の車両が発売されました。道南いさりび鉄道のようにキハ40形の特別塗装となっています。「北海道の恵み」シリーズとして、道南・道央...
京都大学 山中伸弥教授の「山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信」HPより。桜が満開の笠置駅、相当の人出が予想されます。写真を見てもわかる通り、駅横のオートキャンプ場は満員御礼です。さすがに駅に...
現在、社内では出張禁止令が出ているのですが、どうしても行かなければならない用がで...
3/20に、京都府与謝郡与謝野町にある加悦SL広場で展示中の旧加悦鉄道のディーゼル機関車DB201、DB202、有蓋貨車ワブ3を撮りました。1枚目は、構内の側線に展示中のDB201です。2枚目は、...
2020年3月14日ダイヤ改正で、特急「はちおうじ」1号の行き先変更し、(新)「おうめ」1号として設定されました。私の仕事帰りの撮影可能時間帯に設定されたため、「落穂ひろい」できました。撮影:2020(令和2)...
2020年3月14日ダイヤ改正で、特急「はちおうじ」1号の行き先変更し、(新)「おうめ」1号として設定されました。私の仕事帰りの撮影可能時間帯に設定されたため、「落穂ひろい」できました。撮影:2020(令和2)...
5編成並走レイアウトの踏切Iからの紹介だ。今回 踏切Iからの動画を4本程作って見ました。その中から 本来の このレイアウトの目的でもある103系編成を 正面から眺めた動画の画像から紹介だ。JR103系高運転台...
ながしめです‼︎大人しく引きこもりしていた週末。こちら↑の整備と並行して、別の車両を作っていました!ワールド工芸の上田交通EB4111です。2014年9月に買って、作るタイミングを失い、いつの間にか完成品まで発...
田野口・下泉
(その1からの続き)-京王よみうりランド(8:45着・8:50発)-稲城(9:16着・9:25発)-若葉台(10:16着)-境内の階段を登ると、もうひとつ鳥居が見えてきました。ここは穴澤天神社です。下の湧水も含めてすべ...
旅の3日目は備中高梁駅などに寄りつつ伯備線を南下して岡山に戻ってホテルに入りました。そして、最終日の朝は腹痛で4:30頃に目が覚めました(苦)初日の津山まなびの鉄道館でも腹痛に悩まされましたが、今回はかな...
キハ45形の北海道向けである、キハ46形です。1983(昭和58)年3月、地上時代の札幌駅にて。キハ46x2+キハ40x2+キハ27(or56)の編成、北海道の場合は一般形気動車の急行もよく見られたようなので、普通列車とは断...
去年の今日 西武池袋線練馬駅2番線へ 6157Fが準急池袋行きで入ってて撮りに行きペンタックスのカメラで撮った 6157F 準急池袋行き 行き先に黒線が入ってしまいました。5月23日 練馬駅 プログラムをスロー...
こんにちは保存車、廃コンテナをまとめていこうと思います。今回紹介するのは北海道 網走にありました。国鉄C20コンテナです。撮影日は2020年2月25日コンテナ番号はC20-14339ただ消えかかっているので確定ではな...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |