2020年4月16日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全552件
相変わらず写真が貼れません。 そこで下書きシリーズ、その3です。 今回は東ドイツ国鉄のBR 92.2について紹介いたします。 BR 92.2は、バーデン大公国邦有鉄道が開発した入換用機関車Xb 形です。 BR 92.2 主要諸...
秋田県由利本荘市にあるJR西目駅(JR羽越本線)のスタンプです。
社会的距離を保ちながら早朝お散歩続けていますヒトの歩かない道を選んで歩いて向こうからヒトが来たら避けますなかなか難しい(苦笑)昨日は「藤」がキレイなお宅探し以前から目を付けていたお宅の玄関先とって...
久々の本降りとなった月曜の雨。 標高の高い山間部では季節外れの雪となった様で… 火曜朝の丹沢山塊は雪化粧が施されておりました。 新型コロナウイルスの感染拡大により緊急事態宣言が発布されてから撮影を控...
この日はダイヤ改正後初めてのこだま検測でしたJ0を撮った後再びホームに上がり、子供とお昼にしましたたまにサンドイッチやおにぎりだと楽しいらしく、文句も無く食べてくれます反対ホームは空いてるので3密では...
皆さまこんばんは。晴天が続き、ハンノキ花粉がバンバン飛び交っている札幌です。きょうもいつも通り札タ観察へ行きました。まずは朝練です。・08:15に操2番線から発車した貨物は、繰り上げ時変3056レのDF115で...
夕暮れのびわこ京阪奈HM*今日と明日の運用状況予想 停電事故の影響の運用変更は旧に復され済みの模様*Topics◎明日「びわこ京阪名」 ・105F:8102レ&803F:3803レ-八日市で列車対向・105F:1803レ&803F:81...
JR東京近郊で最近ガンダムがありましたけど、ひと昔前ウルトラマン系があったの覚えてらっしゃいますか? かなり平均年齢高かったように記憶していますが、親子2代も多くなかなか盛り上がりました! 信濃町のレ...
動きの鈍い動力車のメンテナンス 今回は、マイクロエースの動力車の分解・清掃をして不動ぎみのモーターがどこまで回復するかの作業をしていきます。 分解 まずは、車両こカバーを外して台車、ギヤ、フレーム、モ...
北陸鉄道モハ3760形こちらでもいろいろと載せているのでよかったら見てください懐かしの列車・車両(中部・甲信越編)いろいろhttps://matome.naver.jp/odai/2154840872740316201
島根県を走る「一畑電車」では、毎週金土日祝に「デハニ50形」という昭和初期生まれの電車の体験運転を開催しています。電車が運転できるなんて夢のような話、テンション上がりますよね!体験運転ができる雲州平...
・特急「南風」はこんな列車! 特急「南風」は岡山駅と高知駅間を結ぶ特急列車で、瀬戸大橋を渡り四国を縦断して運転される特急列車です。以前は高知から南に位置する須崎や中村などへ直通する便も運転されてい...
7都府県だけだった緊急事態宣言が全国に出るようです。なんかやることが中途半端な事態になっています。事の推移を見ると一度に出すべきではなかったのかと思うのですが、果たして5月6日に解除されるのかどうか疑...
写真はKATOさんの「キハ40系 漫遊 タイプ(品番:10-907)」です。この車両は以前にヘッドライトとテールライトの高輝度LED化を行ないました。2020.02.18.の記事(ご参考)◆鉄道模型、これはキ...
←前記事「JR磐越西線 喜多方駅」(その9)記事は→ こちら2019年11月4日 青森旅行の最終日。ホテルをチェックアウト、青森駅経由で初日取り忘れていた青函連絡船の撮影。そして、駅からバスに乗り再びフォロワー...
津和野は小京都なんて呼ばれてるようで,趣のある石集瓦の家々が並ぶ街です.小京都といわれる場所は色々ありますが,津和野の街はその中でも田舎な感じが好きです.2年前の撮影であるが,桜の時期にDLにて運行さ...
龍ケ崎市内のみを走る関東鉄道竜ケ崎線の開業120周年に合わせ、茨城県立竜ケ崎二高の生徒らが記録を残そうと……(→続きを読む)
この間3月14日常磐線が9年ぶりに全線開通した。今回は3年前に復活した富岡駅から電車に乗って双葉駅に行き、そこから知り合いと同じホテルで泊まり別行動しているので双葉駅から乗せてもらい大野駅や夜ノ森駅の順...
奈良区201系の土休日運用表を更新しました。引き続き、みたまま情報をお待ちいた...
しなの鉄道では平成21年(2009年)8月1~9日に、上田~軽井沢間でサイクルトレイン『チャリ電』を2往復運行しました。列車内に自転車を持ち込める列車で、乗車券以外に別途、自転車持込料として200円(後述の『チャ...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |