2020年4月18日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全628件
呉急行電鉄3200系は、2009年から製造された高床専用車です。この電車は、老朽化した3000系、3100系前期車の置き換え用に製造された電車で、呉急にとって32年ぶりの新型車です。呉急は広島電鉄との乗り入れ用に、...
毎度!〆爺ですm( _'_ )m ただいまKATOさんちの44系「つばめ」の電飾化準備工事中です^^;コレは「旧製品」と呼ばれており,車体の構造が現行製品とは異なり,分解するのも一苦労の製品です。パーツも現行品とは...
2020年4月18日撮影記録特にネタもない1日でしたが、近江八幡からの凸返却工臨があったので、いつもと違う場所で狙ってみました。・草津―南草津 工9465レ DD51-1192(宮) + チキ2 (FUJI X-T2 + XF100-400mm F3....
こんにちは!相変わらず、Covid19の影響で巣篭り中です。。自宅酒飲みばかり増えてます。ビール2本+焼酎水割り2杯目でブログ中。。前々回のブログで撮り鉄で失敗したサフィール踊り子号(E261系)をリベンジ撮り鉄...
2003年初の乗り鉄は205系3100番台がデビューした直後の仙石線です。青春18きっぷで行きました。地元の栗橋駅から東北本線を乗り継いで仙台へ。まだ黒磯以北は国鉄型車両が多く走っていました。417系、719系は今は...
クモハ485-200番台国鉄485系電車 - Wikipediaja.wikipedia.org続きをみる
★<3013-1>ED76 0 後期形AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>ED72形・ED73形の増備用として、1965年に登場した国鉄ED76形。ED75形をベースに設計しており、客車暖房用の蒸気発生装置(通称:SG)を積載するため車体長...
▲中百舌鳥駅にて 泉北7020系 7521F「鉄道むすめ 和泉こうみ」という名前のラッピングは4年、和泉中央駅開業20周年記念時代を含めると5年。先頭車両(C#7521・7522)の大きなこうみちゃんの方が目に付きやすい...
今年はホント桜が長くてビックリ・・・これもコロナの影響かなぁ~(汗)この日はとっくに散ったと思った志和地の桜がなんとか持っていてビックリ・・・撮ってみるとやっぱり散ったところが目立ってイマイチ・・...
昨日に引き続き・・・新型コロナウイルスにより突然のラストランとなってしまった札沼線末端区間である北海道医療大学~新十津川間について書いていきたいと思います。その前に・・・はてさて、このブログで廃線...
緊急事態宣言はどこ吹く風の我が社本日も安定の休日出勤!そんな中世間は不要不急の外出は控えろと遊びに行けないこの溜まり続ける仕事のストレスはどこへ発散すればいいのダァ!75レ。EF652085号機。...
新潟からいよいよ東北へ!見附駅近くの藤屋旅館に一泊、新潟の朝ラッシュを「クネクネ」と抜け東北へ向かいます。 新潟駅からは先日廃車回送された485系「きらきらうえつ」編成に乗車。元特急車両であることをし...
▲ 間もなく日没を迎えようとしている駅構内。▲ 数時間前まで降り続いていた大雨がまるで嘘だったように、空は綺麗なトワイライトの空に・・・。_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/▲ 仙台駅 仙石...
今日の信州は、朝より雨降り・・一時は激しく降りましたが、午後には雨は降ったり止んだり・・夕方には太陽が顔を出したのですが、又その後暫くすると雨が降り始めていました。今日は雨が降っていましたが、今朝...
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 雨が降りました。 お昼頃でしょうか、雷を伴ってひょうまで降って来てビビりましたが小一時間で回復し、日中は概ね過ごしやすいでございます。 さて、今回の...
こんばんは~。yasooです。また、懲りもせずに始めました‼️この前、583系で使った室内表現シートの残りを使ってこちらの車輛に手を加えます。KATO キハ181系当車輛区に唯一在籍しています国鉄色特急形ディーゼル...
【言い訳】HOスケールの都電6000形ペーパークラフトを先日公開しました。が、作っていると、設計した本人でもめんどい&ややこしいと感じ、シリーズ化する気力が尽きてしまいました。それと同時に、Nスケールで手...
2020 04 18 Nゲージ 工作 「はつかり」編成 床板取り付け外出自粛の中、強い雨と風で出かけたくても出かけることの困難な一日でした。来週からの在宅勤務に備えて昼食を自炊するリハーサル等していました。ブログ...
かつて上越市内に存在した頚城鉄道の終着駅です。鉄道廃止後は頚城バスを経て、現在は東頚バスの営業所兼バスターミナルになっています。後ろを北越急行の高架が通っているので駅のようにも見えますが北越急行の...
西鉄小郡駅から甘木鉄道の小郡駅へ。接続駅ではありますが、両者の距離は若干離れており、数分歩きます。辿り着いた小郡駅ですが、1面1線と西鉄の駅とは比べ物にならないほど規模が小さく、言葉は悪いですが寂れ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |