2020年4月20日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全554件
今日は、特急大阪梅田ゆき、9300系クロスシートに座って出勤。写真は、乗車してきた9300系。阪急大阪梅田駅到着時の風景、①特急9300系②普通5300系未更新編成③準急1300系④急行7000系リニューアル車⑤普通5100系⑥⑦⑧⑨...
歴史を感じる終着駅そこに止まる車輛もまた歴史を感じます。
こんばんはhatahataです。昨日の特急編に続き本日は通勤車両編です。富野荘~新田辺 急行 奈良行 3200系急行 橿原神宮前行き 8600系+1233系群普通 大和西大寺行き 1020系普通 新田辺行 京都市交 10系ご...
東海大学自然史博物館に行ってきました。以前紹介した海洋学部博物館の隣にある施設です。以前は子供が小さかったので海洋学部博物館しか見学しませんでしたが今回は1日使って両方の博物館を見学してきました。こ...
今回は広島電鉄の大型移籍車を取り上げます。広島電鉄は1990年代末期と2013年前後の2回に分けて移籍車を導入しており、現在は2013年前後に移籍した車両のみ残っています。広島200か601車番:56664KL-LV280L1改2003...
新型コロナウイルスでヤバめな会社は世の中にたくさんあるようですけれど。鉄道会社の中にも相当ヤバげな会社がいくつもあるようでして。そんな中でやっぱりやってきました銚子電鉄。 お先真っ暗セットを発売開...
4月20日(月)夕方今日はちょっと早帰り。国立駅のホームに上がると、黄色いヘッドライトが見え、到着したのは、209系1000番台[T81]快速:東京行き。会社帰りに209系に乗ったのは初めてかも。〔撮影:2020/04/20 国...
乗車路線:東海道本線乗車区間:大阪20:36発→石山21:20着乗車列車:びわこエクスプレス2号乗車車両:近キト189系気動車H3編成キハ189-1003(1号車13番A席)座席種別:普通車指定席(J-WESTチケットレス利用)2月3日...
★<HO-9048>国鉄 153系急行電車(冷改車・低運転台)基本セットAD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1957年に登場した新性能電車の101系通勤電車をベースに、1958年に準急・急行用として登場したのが153系急行電車で...
東武 亀戸線 「東あずま駅」変な風に読むと、「あずまあずま」になりませんか。この駅に降り立ったとき、思いました。下町の駅って感じの駅です。(駅名標)(ホーム)(ホーム)(ホーム) ホーム構造← 亀戸...
昨日(4/19)夕方の散歩から。・2020.4.19 甲子園口駅今春のダイヤ改正から2080レが時刻変更・釜替となり、夕方の甲子園口通過となりました。●JR貨物「桃太郎」ラッピングの新製機関車EF210形316号機を報道公開 ...
きょんばんわー!!2年ぶりに私が乗ったことがある近郊型車両or一般型車両を紹介します。なお、通勤電車、路面電車、モノレール、新交通システム、ケーブルカー、ロープウェイ、BRTは対象外となっていますので、...
こんばんは、マリ鉄でございます。今回は鉄分が薄い話題ではありますが、私の近況報告をさせていただきます。緊急事態宣言が出されて以来、行きつけの駅前ショッピングセンターレストラン街が閉鎖されてしまい、...
今日から、またマスクをして通勤です。今日の交通機関は一段と空いていました。昨日は、頭痛と風邪の初期症状に悩まされ昼寝をして過ごしましたが今は元気です。季節柄、甲子園臨かな?EF66-46+12系185系200番台...
山陽電鉄本線・阪神電鉄神戸高速線西代駅訪問の紹介です。西代駅1番線の1番線の駅名標駅番号はSY01(山陽)とHS39(阪神)山陽が01と言う事は、ここが起点を指しています。阪神はここが終点です。縦型の駅名標西...
D50140号機のディテールアップ記事、その5です。給水温め器から、逆止弁までの配管を取り付けました。逆止弁は、銀河製を改造して取り付けました。ヤスリでチマチマ削る時間が長かったのと、部品捜索時間...
交通新聞社の時刻表編集部は4月20日、5月25日に発売予定だった『コンパス時刻表』・『小型全国時刻表』2020年6月号の発売を中止すると発表した。鉄分@交通新聞社@kotsu_TR【発売中止】『コンパス時刻表』2020年6...
7014F←大阪梅田7014+7514+7556+7664+7674+7586+7614+7114全車 1985年製製造年は全車同年であるが、7556と7586は当時6連であった7006Fの8連化用として、欠番を埋める形で製造。7014Fは上記2両と同じ役割に相当す...
奥羽本線の蒸機撮影日 1968年8月26日月曜日場所奥羽本線新庄~舟形(実際は陸羽東線南新庄駅付近)東北周遊券で回った夏の思い出です。この日の前日、青森から客車に揺られ早朝に小牛田について陸羽東線に乗換へ...
先日の記事で仙台近郊の在来線が自動ドアになることを紹介…というよりは案内しました。→半自動ドアから自動ドアに(2020年4月16日)本日より自動ドアの運用が始まりました。仙石線に乗車したのですが、パッと見る...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |