2020年4月22日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全589件
コロナウイルスの影響で乗り鉄が出来ないので、昨年の乗車を書きます。2019年 6月30日スペーシア那須野号100系 107F 雅大宮8時32分〜那須塩原10時22分本物の出会い 栃木アフターデステネーションキャンペーンの...
石巻線のラストになります。花勝山第3踏切付近で先にDEが帰っていきました。桜と絡むポイントを探せなかったのが残念でした。
これには驚きました。GW期間中の在来線特急を全面運休するとJR九州が発表しました。・2005.3.29 博多駅コロナウィルス(COVID-19)の感染拡大による ”緊急事態宣言” が全国拡大されました。列車の利用客は激減...
今回は2年前にラストランが行われたJR東日本 豊田車両センター所属の189系M52編成(グレードアップあずさ色)を撮影した模様をお送りします。当日は「さよなら189系M52編成ラストラン」と題したツアー列車が運行さ...
おはようございます。新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、6月に予定していた鐵路節のイベントが中止となっています。鳳山駅コンコースで昨年開催された鉄道模型の公開運転会は、2020ねんは中止との情報が入...
ここ数日、不要不急の外出もできず(※国鉄色が来ないので)、自宅待機も流石に飽き気味状態。なので、今日は“北総、春の電車祭り”と題して地元を走る電車でも。(ただの寄せ集めともいう)春と言いつつ↓の2カットは1...
こんばんは^ ^塗装したベンチレーターに墨入れしました。窪みの部分に黒を差して視覚的な効果を得るためにです。はみ出た部分は、後で綿棒でシンナーを含ませて拭き取ります。今日もここまでで終わりですm(_ _)m
JR九州さんは大きな決断をされたようで…ゴールデンウィーク中の特急列車をすべて運休すると…ならば高速道路も貨物以外は止めないと…入線中のSM9編成何度も言いますがもうみられない… JR九州 南福岡車両区 (本...
スカイアクセス開業前の「2代目」スカイライナー★京成電鉄AE100形(1990.6.19~2016.2.28)@京成高砂~京成小岩@京成高砂~京成小岩@京成高砂~京成小岩@京成高砂@京成高砂
コスモスバスのブルーリボンシティスクールバス。
富山地方鉄道上滝線の南富山駅は、同鉄道市内電車との接続駅。架線電圧は違いますが線路はつながっているみたいで、車庫まであって楽しいなぁ。伊予鉄道の古町駅みたい。鉄道線ホームから、これからの夕方ラッシ...
今年初めは長野に幾ら行っても雪が降らなかったのに、何故か関東で初雪見。いつもは車でごった返す龍口寺前も交通量は少なめ。そんな中をカーブの先から1001編成が。そんな3月の珍事。
平成29(2017)年12月に、松本電鉄線の有人駅のうち、下新駅、北新・松本大学前駅、新村駅及び森口駅で発売する、松本ゆきの乗車券が軟券化されました。松本駅はJRと改札内を共用する共同使用駅ですが、自動改...
岩国駅からは15時09分発の糸崎行き普通列車に乗りました。和木駅~大竹駅、全長200mの小瀬川橋梁を渡り山口県から広島県に入ります。大竹駅~玖波駅大野浦駅~前空駅阿品駅~宮内串戸駅廿日市駅~五日市...
名鉄1600系電車名鉄 西尾線南安城駅2008年05月18日風前の灯の1700系。無理に改造して変更したのが良くなかったようで。併結している2200系との相性が良くなかったそうです。写真は1600系時代の1603F。改造により...
江ノ島電鉄 600形電車(東急デハ80形)写真の600形は、東急時代にデハ80形として玉川線で活躍していた車両で、第2の職場として 江ノ電 にやってきました。前照灯がまだ屋根上にあった " 玉電 " オリジナルの顔で...
私がNゲージ鉄道模型を始めたのは、小学生の頃でしたが、その当時から疑問に思うことがありました。 それは、「Nゲージ鉄道模型の貫通幌の色について」です。 国鉄形の車両については、黒とグレーで表現され...
こんばんは 10/25は小浜線に京都丹後鉄道が所有するレストラン列車丹後くろまつ号が入線したので天気が悪かったですが撮影に行ってきました。御食国・和食の祭典in若狭路2019イベントの一環で今後北陸新幹線敦賀...
8連2本と4連1本の計20両にまで数を減らした京成3600形。この日は3668編成の中間2両脱車に伴う試運転が行われるとのことで久しぶりに京成沿線に繰り出しました。ついに国内の感染者数が1万人超え。この他に相当数...
撮影時所属:両備ホールディングス 霞橋営業所車両型式:三菱ふそう U-MP618K(ツーステップ MT車)年式:1990年車番:F9045(倉敷200か・243)撮影:倉敷駅前バス停付近(2017年11月3日)備考:元「岡山22か3213」、既に廃車199...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |