2020年4月25日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全666件
ダイソーで売っている「ティッシュスタンド」をレビューします。 ティッシュペーパーは家でもよく消費すると思いますが、置き場所について困った事はありませんか? 色んな所に置くと数も多くなりますよね。 そん...
お座敷客車・浪漫号の簡単な解説 ◆JR東日本・長野支社のお座敷客車タイプのジョイフルトレインで、1995年11月17日のデビューから12年目の2007年3月まで活躍した。長野支社のお座敷客車と言えば12系の白樺号があっ...
小田原〜伊豆急下田間を走るリゾート列車「伊豆クレイル」が、2020年6月をもって引退する事が先日発表されました。今回は引退間近の「伊豆クレイル」に乗って、優雅なリゾート列車の旅を楽しんできました!タキシ...
↑ 旧1000系は1959年に量産化が開始され、京浜急行の主力として活躍していました。京浜急行 旧1000形は、都営浅草線との相互直通運転に備えて誕生した形式で、1959年から 1978年の 19年間にかけて 356両...
志布志駅前バス停から鹿児島交通バスの垂水方面行きに乗車しました。バスは国道448号をしばらく走ると220号に入ります。途中、道の駅に立ち寄ったり、国道を外れて東串良の市街地に寄ったりしながら、走ること約1...
東口改札駅舎外観東口観光案内所西口方面西口改札駅舎外観西口1・2番線のりば1・2番線ホーム
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、緊急事態宣言が全国に出され私も、不要不急の外出を控えております。早く、コロナウイルスが終息して撮り鉄、乗り鉄が楽しめる日がくるのを待ちたいと思います。みなさ...
【JR東海で内定がでました。おめでとうございます!】JR北海道の中途10月入社の正社員採用が始まりました。30歳までの方は運転士候補でも応募できます。試験の多くは都内にて実施されますので、受けやすい環境で...
2009年8月撮影の写真です。大月駅で並んだフジサン特急です。元はジョイフルトレインであるパノラマエクスプレスアルプスの引退後、富士急が引き取り、特急として使用していました。国鉄、JRではグリーン車扱いだ...
2020.4.25.高井田中央駅 5087レ徳島県より帰阪して早や5日、不要不急の外出を避けて自宅にて大人しくしていましたがあまりの天気に良さに近場までお散歩。今日は東武の甲種輸送もありましたが人が集まりそうでし...
この日は少しだけ出掛けました103系の吹田入場があったからです天王寺駅と福島の踏み切りで撮りました久々に103系が撮れて良かったですその後は家に帰りました
東京メトロは法定点検のため、5/10にお客様センターが休業すると発表しました。↓ランキング参加中!よろしければクリック(タップ)お願いします!↓以上
本日お届け物ありノートパソコンついに買い替えてしまいました昨年から調子が悪くてずっと物色していたのですがなかなか決断できずいつの間にか新型コロナのおかげでそもそも中国でのパソコンの供給体制がおかし...
SN総合車両所長です。撮影記を続けていきます。この記事にはその2があります。 切り妻運転台が特徴の115系広セキT-11編成で新山口から宇部に移動します。広島からのキハ回送(通称:空気輸送列車)が先行して...
シリーズものは内容が少し違っても、枝番「1」のところに分類してあります。 157系のメンテ 3-3 最終章です。中間ジョイントの謎が解け、モーターもキレイになりました。後は、元通りに組み直すだけです。 下回り...
深川駅から特急カムイで岩見沢まで移動します。同じ789系車両でも、ライラックに使用しているのと違って、こちらはシルバーの精悍なイメージ。 岩見沢駅の馬の銅像は昔からありますね。サラブレッドと違って力強...
最近のEXCITE BLOG、画像をアップロードする順序が逆になってしまうことがあり、直すのに苦労します。今回は面倒なのでそのままにします(^^)前回、脱線癖があったワールド工芸の川崎20t電機、脱線する動輪軸...
今日は3月10日。語呂合わせのダジャレではありませんが、青春18きっぷを利用し茨城県水戸市へ行ってきました。といってももちろん水戸市のみを観光したわけではなく、北関東方面へ出向き、水戸にも行ったというの...
このシリーズの記事も遂に60回目を迎えました。引き続き、よろしくお願いいたします。さて、ここ数日は天気もいいということで委託品のNゲージの塗装を試みているのですが、相変わらず思うような質感が出ないため...
4月25日(土)から東武の特急が一部運休になった。東武宇都宮線唯一の浅草直通の「しもつけ」も含まれた。連休明けで再開ができるか?不透明だ。7796.東武350系(2).特急「しもつけ282号」:東武宇都宮駅.2019.11....
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |