2020年4月30日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全564件
Osaka Metro K19 動物園前駅 にほんブログ村
2020年3月14日にデビューしたばかり!東京・新宿〜伊豆急下田を結ぶ、JR東日本の特急「サフィール踊り子」号。運行開始1週間後の週末に奇跡的にチケットが取れたので、豪華特急の旅を楽しんできました!すべての...
↑ 渡良瀬川を渡るデハ101デハ101は、1928年の同鉄道の開業時に登場した車両で、川崎車両で製造されました。全長 16mの半鋼製車で、登場時は片側3扉の非貫通車でしたが、1956年に車体更新が行われ、片側2扉...
4月16日ついに緊急事態宣言が全国に拡大されましたね!!今日は、「4月のカメラ活!(後半)」の初日でありますが、ノッケからカメラ活どころではなくなりました3密を避ければ少しくらい・・・ってヒソヒソと心の...
横須賀線の駅紹介第15回 武蔵小杉駅駅番号 JO15撮影2017年12月10日ほか住所神奈川県川崎市中原区小杉町三丁目492番地開業年月日1944年(昭和19年)4月1日地上駅(橋上駅) 高架駅 1面2線直営駅(管理駅) みどり...
※この記事の内容は2019年10月のものです。1日目①(樽見鉄道東大垣駅前観察)1日目②(東大垣駅から長良川土手へ)1日目③(東海道本線の旧橋で揖斐川を渡り横屋駅へ)1日目④(本巣駅前観察)1日目⑤(日当駅前観察~歩いて隣...
自分の乗る汽車電車がカーブに差し掛かかったのを見定めてこんな写真の1枚や2枚、撮ったことがあるはず。窓を開けて、あるいは旧型客車のデッキのドアを開けて。 感染防止のための「換気」の励行が世の中のお約...
仕事の休憩時間や家庭学習や家事の合間を縫って目下新レイアウトのプランニングを進めています。寸法が小さくなったことと、新幹線群の撤退(レイアウト作り直しを参照)で規模が縮小された高架駅が無用の長物にな...
OsakaMetroはネット上での販売限定で「本田翼さんオリジナル1日乗車券」を発売すると発表しました。専用台紙付きです。2 発売額 1セット 1,600円(別途、送料・代引手数料一律1,000円)3 発売数量 10,000セ...
2018(平成30)年11月に松本電鉄(現・アルピコ交通)上高地線松本駅で発行された、松本から310円区間ゆきの片道乗車券です。同駅はJR東日本との共同使用駅ですが、出改札業務がJR東日本に委託されている関係から...
へいへい。みずーの系でありまする!前回は上新井陸橋の撮影地を紹介しましたが、今回はそこから1番近いと考えられる撮影地でござる!ではでは早速本題に入りますー!★今回も【西武池袋線】の西所沢ー小手指間で...
2020年5月1日緊急事態宣言が発令されて間もなく1ヶ月。例年ならシーズンインの釣りにも行けず、今はガマンの外出自粛生活。しばらくどこへも行けそうにないので、過去の思い出回想で現実逃避。自分が本格的に鉄道...
JR西日本は4/20~26の利用状況を公表しました。https://www.westjr.co.jp/press/article/items/200430_00_riyou.pdf土日である18日・19日は新幹線は1桁台、近畿圏でも19%、京阪神の主要3駅も20%未満という状況...
はじめまして。みずーの系と申しまする。諸事情でインスタから48時間ログアウトをしており「おひま」になったのでありまする笑なので【撮影地紹介】でもしようかと思いまして…ブログを書くことに至った訳でありま...
山梨県の交通事業者の双翼の一つと言えば、山梨交通。東京・埼玉に路線網を広げる国際興業の子会社でもあり、車両のカラーリングの多くは国際興業のものが踏襲されています。今となってはバス事業者のイメージが...
阪神電車は赤胴車の運行終了を記念し、2020年5月1日から赤胴車記念グッズを順次ネット限定発売すると発表しました。「赤胴車」は、1958 年・59 年に急行用として製造された車両(3301形・3501 形)の外装が、上部...
以前あった大がかりなレイアウトは撤去しましたが、やはり所有している車両は走らせたいので、3×6尺の定尺レイアウトを作成することにしました。Nゲージならこの寸法でも、まあまあの物ができますが、16番となる...
大阪メトロのファンサイトで、このブログも先日相互リンクさせていただいた「Osaka-Subway.com」さんが、この度サイト開設15周年を迎えられました! 関西の鉄道ファンの方ならご存知ない方などいらっしゃらない...
隅田川貨物ターミナルいつもの如くこちらに移動隅田川貨物の常備 HD300-4は忙しく入換EF65 2092牽引貨物 ←出発推進運転東京メトロ日比谷線を走る東武70090系とロクゴPF国鉄色の72レ 東京(貨物タ)行きが出発このロクゴが出発...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |