2020年5月19日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全570件
皆さん こんにちは。急行かいもん に 乗る為に門司港に移動。 1枚撮影。 あまりストロボ焚いて撮影することはないのですが。余談ですが、 座席夜行列車連泊で 着替えをどうしていたかというと 主に駅前で...
日田彦山線日田彦山線(ひたひこさんせん)は、福岡県北九州市小倉南区の城野駅から大分県日田市の夜明駅に至る九州旅客鉄道(JR九州)の鉄道路線(地方交通線)である。 平尾台・香春などから産出される石...
ここも 「変わっていないようで、変わっている」 と思われる光景。説明しなくても判ろうかと思いますが、ここは文京区後楽。奥の電車は中央線で、左端に水道橋駅が見えます。撮影は1987年1月ということなの...
3100系宝塚線用昭和44年(1969年)宝塚線昇圧工事に即応車として真価を発揮した車両宝塚線用で他の本線で使用されていない3000系とは主電動機出力、歯車比が異なるだけで他は同じ設計十三駅 大阪...
阿波山川駅は、徳島県吉野川市山川町湯立にあるJR四国徳島線の駅で、駅番号はB14。
583系を改造して普通列車で走っとった419系やな。登場したときは赤色に白色のラインが入った塗装やったな。1987年、金沢にて撮り鉄。 475系の普通列車も走っとったな。1987年、金沢にて撮り鉄...
今回の【資料】では、近鉄12410系12411Fの車両側面について、簡単な車両変遷情報と共に、塗装変更前後の外観を写真で紹介します。
当時の住まいは品川区中延 中延と荏原町と荏原中延 各駅のトライアングル中央あたりだった 楽しみはときどき通う洋食屋「キッチンおとぼけ」 とぼけた店名だが料理はどれも旨かった 典型的下町に暮らしてい...
1月の撮影です。相鉄は好きな鉄道会社ですが、久々の撮影です。JRに乗り入れるようになってから初めての撮影です。9000系のリニューアル車。9000系の大半はリニューアルされたようです。10000系。JR東のE231系ベ...
思い出の写真を大切に保存するのも良いですが、フォトフレームに入れて飾ってみませんか? 今回は画用紙1枚あれば簡単にできる「フォトフレームの作り方」を紹介します。 時間も10分もかからず、自分の好きな飾 ...
12200系を除く全ての汎用形特急車が新塗装に統一され、旧塗装が懐かしく感じている私ですがオレンジと紺色のツートンカラーは「これぞ近鉄特急」って感じがしていたので無くなっていくのは残念であり、前面の塗り...
毎度ご覧いただきありがとうございます。「思い出のはやぶさ号」の発車時刻は11時50分でした。その時間になるころ、熊本方から普通列車が到着しました。国鉄色の475系(Gk-5編成)です。こちらの発車と同時刻着の...
2020年5月15日〜5月18日のつぶやき。主な内容は、ブログ論とブログ展開についての考え方について、COVID-19関連の事とそれにより旅客数減少のため大井川鐡道は電車運転を中止して列車代行バスに切り替え、車内で...
昨年、青春18きっぷでJR東海、中央本線を乗り鉄しました。JR東海、中津川駅からの松本行きの普通列車を撮り鉄。JR東海、中津川駅の駅名標です。No.は19なんですね。(笑)雨のJR東海、中津川駅舎!車窓からはほんま...
福岡県と西日本鉄道(西鉄)はこのほど、西鉄天神大牟田線で実施している連続立体交差事業(連立事業)について、工事完成の見込み時期を変更した。 高架線への切替と踏切の解消は、従来の計画より1年5カ月遅い20...
きゃりーぱみゅぱみゅ(KPP)メジャーデビュー5周年を記念して9101編成が2016年の6月4日から9月29日までSEIBU KPP TRAINとして池袋線と新宿線で運行されましたが、派手なラッピ...
おはようございます生憎の雨の朝ですが、今回も2月に訪問した先日廃止された札沼線訪問記(前回は→こちら)です2月12日に訪問した、石狩金沢駅ですが、追っかけの関係で、19日にも訪問していますが、12日とは構図...
皆様、おはようございます。今日はお天気が悪い函館です。さて、コロナで減便、運休、減車が続いているJR北海道。一列車に数人という列車も…それでも走る、北斗。5両でも頑張れと声をかけたくなります。ではま...
平成19年5月19日は只見線でSL会津只見号を撮影していました。萌え萌えの新緑にお馴染みのオレンジ色のヘッドマークがよく映えていました。機関車は真岡鐵道のC11325。田植えを終えた沿線のあちらこ...
E657系E531系???PFが きました!田端の EF65ー1103です。新小岩に 行くんでしょうか?小田急 4066E233系76レサメが 来ました。EF66ー133ラストナンバ~です。東京タ~ミナ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |