2020年5月19日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全570件
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 群馬県の世界遺産に認定されております富岡製糸場、そこの観光土産に売っているカイコのチョコレートをご存知でしょうか。 絹糸を生産する方にとってお蚕さん...
宇都宮から乗車した205系600番台。かつて京葉線で走っていたメルヘン顔。 こんばんは。 今回は今から2年ほど前の北関東から南東北にかけての旅行のことを記事にしていこうと思います。個人的にも印象に残っている...
夕方、徘徊していたら何かを思い出してこちらへ...。数年前から東近江市の事業で太郎坊宮前駅の整備計画されており、・駐輪場整備・駅前広場設置以上2つの工事が予定されています。まずは駐輪場を整備するそうで...
毎度ご覧いただきありがとうございます。今回は全面的に他力本願です。いつもより大きめの文字でお断りします。※動画をお借りしました。JEF UNITEDWIN BY ALL!サムネ画像が特に良い!アップ主のコメント(埋め込...
東武伊勢崎線堀切駅1番線に進入する30000系31608F6両編成の区間急行太田行きです。2020年6月6日のダイヤ改正以前までは、区間急行太田行きは平日は浅草始発で朝1本、夜間2本の計3本、土休日は朝1本運転されていま...
こんにちは、今回の日誌は前回の日誌と同じくNゲージの運転記録となります。主に最近購入した車両を走らせてみました。TOMIX・153系低運転台TOMIXからは153系低運転台、高運転台が発売されました。私は低運転台を...
茨城県久慈郡大子町にあるJR西金駅(JR水郡線)のスタンプです。
御覧いただきありがとうございます。本日と明日が休みでゆっくりしております。あつまれ動物の森をやりながら模型をいじいじ。忙しい日々です(笑今日バイクのオイル交換を兼ねて写真を撮りに行ってきました。場...
懐かしい583系のヘッドライト。485系もこんな感じだった。磐越西線で快速あいづライナーとして運転されていた583系。会津若松駅の1番線で撮影。10年前,2010年12月。
流行病の影響で運用が非公開になっちゃったしな鉄の115系。まぁ、リアルガチャ電を楽しむ趣もありますけれど、やっぱりイロモノ狙い撃ち出来ないと沿線へ足が向くのも鈍りますね。それでも新型車両への置換え...
鉄道コムにて、「1編成のみ在籍、各線の特徴的な鉄道車両たち」という、たいへん興味深いレポートがございました。大量に製造された形式ながら、ある路線では1編成のみの珍しい存在となっている車両の紹介です。...
川内駅から肥薩おれんじ鉄道の列車に乗車しました。肥薩おれんじ鉄道線は元鹿児島本線。もちろん電化はされてはいるのですが、トキ鉄の日本海ひすいラインのようにデッドセクションが無いにもかかわらず、すべて...
西のおやじランナーKorona Kurunaです。 マラソン2時間7分ぐらいで走れそうな、ランナーみたいでしょう。。。 そんな名前をつけてみました。 ▼朝 30分だけですが時差出勤で遅く乗ってます。 先週よりは乗客は増え...
(まつかぜと松その1)みなさんこんにちは、交通系インフラ企業接客部門担当 笹 イワシです。今回は黒松の作り方シリーズ最終回、完結編です。この記事から見てしまった方は黒松の特徴まとめ黒松を作る①〜樹形編...
前回はこちらです↓https://omocha-train.hatenablog.com/entry/2020/01/05/140411前回作ったガイドレールが格好悪かったことと、新たな脱線箇所が発生したために作り直すことにしました。ガイドレールではなく、...
5月5日 家族で伊達市内の駅に行きました。その3です‼普通列車①普通列車②261系1000番台普通列車と特急列車を見ました‼普通列車は、長万部方面の40系と特急は、札幌方面の261系1000番台でした。特急通過の時に海側...
A―35編成(新井口駅~五日市駅 20年5月撮影)
武蔵野線(令和2年5月19日)小湊鐵道向け甲種輸送EF65-2101+キハ40-2021+キハ40-2026超大物ネタ?らしく定番の地は勿論、普段人が訪れないところも人が・・・。
ガラスサッシのいりぐち。えんがわもなくて、ほのまま土足ではいっていけるようになっとる。 いや、かんがえてみたら、みせだって土足はもちろん、なかがみえるようになっとるだで、不特定多数のひとに門戸(もん...
今計画中の大レイアウトで走らせる車両を探しているとき、見つけたのが KATOの丸の内線の赤い電車3両基本セット・増結セットです。そしてKATOから地下鉄って結構出てるのかな~と思い調べると、ほかにも01系や02...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |