2020年5月20日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全555件
2009年3月14日に写した鹿児島本線八代駅です。去年新しい駅舎になったそうです。正面から見ると後ろの工場が迫って見えます
【夕張支線グッズ】《北海道キヨスク 北の大地 夕張を駆ける【花の恵み】セット》 石勝線の通称・夕張支線(2019年(平成31年)4月1日廃止)を記念して北海道キヨスクが発売したグッズの1つ。同線で運用されたキハ40...
皆様こんばんわ~、人手不足なのもそうですが忙しい・・・当初土曜日と最悪日曜日も...
本館のネタ切れ回避のため別館の更新頻度を上げます。自宅でのんびりする方のお供に微力ですが、引退したE351系「スーパーあずさ」の記録をお送りしませう。E351系S3編成東小金井にて2017年7月撮影。この編成以降が量...
九州をぐるっと周るGW旅、第04回。続いての訪問駅に到着。といってもやって来たのは浜崎駅の1つ隣。わずか2分ほどで下車します。去り行く列車を見送ります。新緑の緑に車体の赤がよく映えますね。下車したのは...
京王電鉄 5000系再現LED表示 その54です。 ※ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、種別の色や編集、変換作業などの関係で、若干異なる部分があるかもしてません。 架空表示もありですが、再現できたもの...
こんばんば。一昨日、500系V6編成が博多総合車両所の片隅で色褪せてるのが500系W1編成の往年に似てるとか何とか書いたので、今日は500系W1編成について書きたいと思います。500系新幹線は時速300km/h運転を行う国...
今日は「鉄道小ネタ話」として、「阪神なんば線(尼崎~大阪難波、10.1㎞)」について書きます。実を言いますと阪神は昭和30年代から「難波への延伸と近鉄との相互乗り入れ」の計画がありまして、1964年(昭和39...
こんばんは3年前の真岡鉄道。2月、くっきり澄んだ冬晴れの季節から春霞の季節へ変わる頃。筑波山はちょっとぼんやり春霞の向こう。芳賀はとちおとめの大産地、いちごの盛りの頃、ビニールハウスが白く光ります。...
先日700系のB4編成が検査を通したことがかなり驚きの中、ひっそりB6編成も解体されず残っていて、先日は車庫内を自走しているのも目撃されていたようなんですが、どうも使用用途廃止と書かれた紙が貼られているよ...
今日はJR北海道H100形の甲種輸送があるということで撮影に行ってきました。本当ならサントリーカーブで一発やりたいところですが、まだ県外への移動は我慢・・・ということで近場での撮影です。今回は圧巻の12両...
怪談㉘ 人身事故多発の魔の区間相鉄本線 二俣川~鶴ヶ峰川間御訪問、ありがとうございます。今迄、なるべく掲載しない様にしていました。しかし、ここの所多くなっているので載せます。先日、残念ながらこの区間...
大型バスターミナルの整備を推進する改正道路法が20日、参院本会議で可決、成立した。国などが整備した……(→続きを読む)
阿久根駅から方向転換して川内行きの下り列車に乗車しました。すぐに下車つもりでいたので、席には座らずに前面展望します。乗車して次の駅、牛ノ浜駅に到着です。相対式2面2線構造で駅舎のない無人駅。国道3号を...
本日(5/21)9時頃の長野総合車両センター廃車置場周辺の様子です。E233系の先頭車が一時的に廃車置場内へ移動した他は特に変化は無いようです。解体線では重機が動いてはいましたが、私が居た時間帯では鉄くずの...
こんばんは今回も2月に訪問した先日廃止された札沼線訪問記(前回は→こちら)です北海道に多い、車掌車ヨ5000を改造した駅舎の本中小屋駅ですが、これといった特徴もなく、列車とのコラボを撮影しましたが、残念...
今回訪れた場所は小樽の珍観光スポット【手宮線】既に廃線で自由に線路を歩けます。まるで非日常体験を味わえるのが特徴的です。普段は立ち入れない線路を手で触れたりも出来る非常に珍しい場所なんです。また、...
咲き始めたタチアオイの花の向こうに7700系を見送っていたのは今からちょうど二年前、2018年のことであった。 このときはすでに、東急電鉄が発表した「2018年度の鉄軌道事業設備投資計画」により、...
コレクションより!・機関車編Vol.1、2003年7月発売、500円(税別?込?)全18種中身が見えるパッケージ、食玩なのでラムネが付いてたようです。・7.EF58-142「さくら」クローゼットにしまってあったものの、紹...
PHOTO:いつも313系の列車なのに、なぜか今日は211系がきました。 毎朝、中央線を利用して新守山駅→名古屋駅と電車通勤をしています。 当然、毎日、同じ電車を利用していており、私が利用している列...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |