2020年5月22日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全616件
我が家の田植えもすべて終了して、1週間ぶりの更新になります。 新型コロナも徐々に沈静化に向かっていますが、まだまだ油断は禁物です。 本日も「#家で過ごそう」【鉄道模型】CRW撮影シリーズです。 田植え...
SN総合車両所です。前回まではNゲージの在籍車両紹介を続けてきましたが、今回は現在引退の危機にあるJR貨物DE10の緊急撮影について紹介しようと思います。時は2020年2月26日、なんと国立大学入学試験2日...
蒲郡市から、豊川市牛久保町へ。JR飯田線の牛久保駅北の踏切東側に、住宅街の一画だけ木々に囲まれた区画があります。石碑と祠があります。秋葉山の様です。牛久保趾碑。ちょっとした土塁の様なモノが見えます...
日も傾いて良い光線になったところでやってきました。今回の主役ビスタカー重連。30000系ビスタカーはアーバンライナーデビューまでは近鉄特急のエースとして走ってました。今でも伝統の二階建て車輌としてリニュ...
20世紀の鉄道写真,今日は1983年(昭和58年)2月の四国旅行の写真をお届けします。僕はこの年,大学4年生で,5月の国鉄線全線完乗を前に春休みに四国,北海道,九州を精力的に旅行しました。四国の国鉄線は高校...
どうも、こんそめです。 今回も引き続き岡山遠征編となります。前回についてはこちらからどうぞ。 konsome-115.hatenablog.com 前回は上の町駅で撮影しました。上の町駅での撮影を終えたので岡山駅に戻ります。 ...
コロナで暇なときに書きだめをしておこうと思っているわけですが、ネタ切れもちらつく中、今回はぼんやりと・・・インターネット通信の無駄遣い感もありますがお付き合いくださいと言っているのも尺を伸ばすため ...
16番トビー模型店のC50未塗装仕上げ品がやって来ました。おそらく初回生産品の1963年の製品と思われます。ただしモーターは缶モーターに交換されていました。なので非常に軽やかに走ります。ひとまずナンバープレ...
朝から…何故かプラレールを積んでたそして、銀行に行きたかったので…クロスならず瑞風さんも結局旅に出ることはなくなってしまいました次は冬かな試運転と回送幕前を通るだけで癒される
Bトレ手持ち紹介第20回目はE231系500番台みどりの山手線リラックマラッピングです。6両編成が1本所属しています。中古でバラ売りしていたのを組み合わせた編成です。基本的には特殊印刷で印刷されているのでシー...
昨日、5085を撮影して野洲に戻りましたが、丁度タイミング的に5087レの時間。正面狙いでPFの最若番機の2050を撮影しました。そろそろこの釜も全検でしょうか?
今回から東武攻め!JR300系っぽいシルエットの・・・・愛称は「スペーシア」特急「きぬ」「けごん」で使用されています。東武鉄道100系(1990.6.1~現役)<旧塗色>※運用終了@大宮@大宮@大宮<「粋」編成>@とう...
おでこの帯が消されて、格下げ使用の時代でしたが、ダイヤは「あさかぜ81号」のまま。20系は確かこの翌年に、「カートレイン九州」が14系に置き換えられ、最後の姿でした。9113レ 寝台急行 玄海EF65 1133[関]+...
5/19(火)6008-09Fが夕方の須磨特に入りました。文字数が大きいためか、特急表示と比べるとやや違和感を感じる(^_^;)月見山にて。5703Fの新たな動きが伝えられていませんが、もしあの編成が運用に復帰したらこの60...
前回は、新型コロナウィルス第2波、第3波への対応にかかわり、通勤電車の座席配置と乗車マナーについてご意見させていただきました。 今回は、通勤電車やそこを走る車両の今後の在り方について、考えてみました...
コロナ減便下による事実上、松山行特急の最終便である特急宇和海30号3両編成が昨日5月21日、夜昼トンネルを出て伊予大洲駅に向かう途中、小動物と接触。伊予平野駅近くの山際に緊急停車。松山駅に5分程度遅れて到...
今回の記事は貨物列車です^^写真はDE10が引く351列車です。この当時は天気さえよければ週末は朝の南流山詣りが恒例行事!?になっていました^^朝イチの越谷ターミナル行きは送り込みもかねて運転されていた13...
C62のキャブをサイドから見るアングル、わたくし、好きであります。ハドソン機ならではの2軸従台車、高い位置にあるキャブ、巨人機を象徴する太いボイラ。サイドからだと、これらを凝縮して眺めることができるか...
皆さま おはようございます 連日の寒さで掛け布団を出してきました。平年並みの気温だそうですがすごく寒く感じますね・・・皆さんも風邪を引かれないようご注意くださいね。この時期、普通の風邪で咳すると怖い目...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |