2020年5月24日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全674件
みなさんこんにちはお元気でしたでしょうか。ちょっと日にちが空きましたが、如何お過ごしでしたでしょう。わたしは、奥出雲の佐白温泉に行ってきました。久しぶりに浸かるお湯のトロッとろな感触に、ついつい長...
2016年春の北海道新幹線開通により、青函トンネルの新幹線と在来線が共用区間となるため、複電圧など双方の設備に対応した機関車としてEH500形をベースに開発された「EH800形電気機関車」鉄道模型ではTOMIXからNゲ...
本日も当ブログにご訪問誠にありがとうございます。だいぶ気温も上がってきましたね〜 このくらい日没時間が遅くなれば2084レも明るく撮れそうですね。 ただし土日はDD51牽引では無いのでご注意を・・・16日のミ...
SL北びわこ号がC57とC56重連で運転された時の送り込み回送です。当時はPFではなくDD51で、12系も当日朝に編成で送り込みされていました。今、こんな編成が走ると沿線はとんでもないことになるのでしょうね。DD51...
古い写真から、C58と貴婦人C57形のモノクローム写真を金沢駅能登線ホームで出発待ちのふるさと列車おくのと号のC58-140そして京都駅山陰線ホームのC57-15 どちらの形式も好きな釜でした現在もどちらの形式もJR西...
久大本線 日田駅の構内は、見渡す限り国鉄九州総局独自の塗装。日田駅の改札口も、鉄道全盛時代の雰囲気が感じられます。改札中の列車は快速「日田」、急行「由布2号」…※一部加工しました。 別府から、「由布2号...
前回は北しなの線の牟礼駅ホームで立たされていた天狗さん親子をアップしましたが、もう少し父子の会話を盗み聞きしてみましょう…ということで3年前の冬にアップした記事のリブログです。 こちらは雪景色ではな...
湯里や温泉津と言う地名のイメージとは裏腹に両駅間距離は3kmほどで、単線駅の湯里を出た山陰本線の下り列車はこれと言った見せ場もなく、あっ気なく温泉津の町に到達します。ただ温泉津駅の上り方には立派な...
こんにちは✨
その⑤より2019年10月27日(日)昨秋の日帰り旅、福井県の越美北線を訪れています。前回は、一乗谷駅で途中下車をして朝倉氏遺跡を散策しました。復元された町並みをぐるぐると歩いた後は、一乗谷川を挟んで反対側...
今朝、EF66-27の貨物列車が地元へやって来たので参戦!田植えも終えた越ケ谷地方では苗の成長とともに水鏡の撮影も終盤といったところでしょうか。2060レEF66-27+コキ武蔵野線/東川口~南越谷2020/5/24 6:01撮影
【5月24日撮影】5月23日(土)~24日(日)にかけて、近畿車輛を出場した東武70090系(71796F)が、甲種輸送されました。また、5月23日(土)始発の54レ「福山レールEXP」が、EF210-108(新塗装)による代走とな...
こんにちは。昨晩長野で37号機の工臨があったようですが、緊急事態宣言が発令されている最中なので行けずに意気消沈しております...近畿地方みたいに解除が早ければ恐らく意地でも行ってたんですけどね(負け惜し...
2011/3/8 6092M きりしま92号 485系2011/3/8 キハ200系2011/3/8 5050レ EF81 403仕事で九州に行く予定があり、前乗りして改正でなくなる485系などを撮影していました。
STAY HOME 駅撮り少年シリーズ、今回は、伊豆つながりで、183系特急あまぎを
「お家で….」過去帳探訪スキャン、DD54俯瞰編です。播但線生野~新井の丸山カーブ&丹波ビーチ福知山線藍本~草野にて1977年。若かったので登りましたが、藍本は汗が滝のように…..暑かったです。** 200m/mで↑ 50m/m...
上野駅、8番線に到着の高崎線12系2326レと7番線には尾久への推進回送準備の整った常磐線客レ。57-11上越新幹線開業の足音が迫る晩秋の夜。1982
まだまだおうち時間が続いてますが、ようやくコロナトンネルを抜けそうですね〓これからのことを考えて、中国産お断り(笑)今回は簡易モジュールのベースの脚♪持ち上げる時に、手が入る隙間がないと、以外と厄介と...
1998年の客車列車アーカイブ。北陸本線を2日間撮影後、翌日は福井駅から米原経由で名古屋に出たようです。名古屋駅での撮影記録が残っていました。それから一気に飛んで東海道本線の金谷駅へ。18切符で名古屋から...
DD51シリーズ第24回は1093号機です。1975年日立製作所製。新製配置は旭川機関区。JR移行後はJR北海道所属となり1990年空知運転区→1995年函館運転所(後に函館運輸所)と転属。2016年に廃車となりました。道内でDD...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |