2020年5月28日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全528件
こんばんは。 今日は、晴れたり曇ったりの過ごしやすい天気でした。北海道ではコロナ感染が7人出ました。幸い我が上川では出ませんでした。やっぱり道央圏が治まりませんね。3密回避、マスク着用、手洗い施行...
こんばんは。例年なら今の時期は修学旅行向けに設定される集約臨が運行される筈です。しかし今年は新型コロナウィルスの影響で学校の休校が長引き、修学旅行どころではないですね。過去の道内の集約臨はキハ18...
本日2度目のブログアップは、Nゲージ鉄道模型ネタになります。過日、くさせんり工場長に届いた荷物。荷物の中身は、カトーさんのDD13旧製品(銀インサート紙)。ありゃ、くさせんり鉄道の機関車って、DD54に限定す...
2012.3.10 9:15 下り 300系 浜名湖13:05 上り 浜名湖300系ラストラン仕様の撮影チャンスはこの休日の土曜日だけでしたしかし生憎、雨がぱらつく天気で下りも上りも残念な画像となった3.16 12:08 ラス...
皆様、こんばんは。如何、お過ごしでしょうか?いつも、訪問&いいね心温まるコメントありがとうございます。昨日は、早朝より黒磯工臨の返空を撮りに行って来ました(^^)ちょうど、この時間に、トヨタロンパスと...
本日の展示線を久しぶりにアップ。103系はそろそろ、営団地下鉄東西線経由の1200番台も発売してほしい。高校時代乗った、エメラルドグリーンの1200番台も待ちたい。。国鉄時代の車両が癒し系だ。貨物...
昨年の10月末にシンガポールに2泊4日で行ってきました。この旅行はJTB通販のツアーでした。お値段なんと!!!!49,800円!!!!!!!別で諸税、燃油サーチャージがかかりますけど8万円未満だった気がします。...
#EF81,#ED76,#今日の鹿児島貨物#鹿児島市電,#7000形,#ユートラム#シャア専用■2020/5/28(木)▼EF81 503 @ 4093レ 鹿児島本線 広木▼7000形7003号▼老舗百貨店山形屋と7000形7003号。異国のトラム感()▼ED76 1018 @ ...
本日、5月28日(木)...近車から227系1000番台が出場し、試運転が行われましたので...いつもの地元ストレートで迎えてまいりました...!!12時09分通過引いて...後ろも〜戻りは山崎サントリー裏カーブで迎える事にし...
初心者にもお勧め!レイアウトが複線の場合、ダブルクロスオーバーポイントがほしくなります。しかし、このポイントは便利である反面、見た目からは見えない闇もございます。先日、当方の固定式レイアウト紹介動...
今日、テレワーク早退で夕方撮影に行こうかともくろんでおりましたが、雨が降り出ししかも雷ゴロゴロ、明日に順延、朝と夕(^_^;)今日の乗ったつもりの3210レは51094F、TJライナー限定運用から外れて...
<北総鉄道 北総線><千葉ニュータウン鉄道>
こんばんは。今回は3月14日土曜日、JRグループのダイヤ改正初日に安治川口から吹田(タ)経由で百済(タ)まで「シキ801」を使用した特大貨物輸送が行われる為に所属先の宇都宮(タ)から回送されてきました。東...
都営地下鉄浅草線5500形の側面LED再現表示【その17】です。実車通りに仕上がっていると思いますが、LED表示変換作業の関係で若干異なる部分があるかもしれません。今回はこちらです。今回は以上です。お付き合い...
京王八王子SCも営業再開しました。(ちなみに、本日はKー8デーのためポイント5倍!)但し、一部店舗は休業中。土日のみ休業する店舗もあります。地下のエレベーターに貼ってありました。4階のGUでは検温測定実施の...
こんばんは~。yasooです。本日は、KATOから発売される117系リニューアル製品の出荷日のようで、早ければ明日には手にされる方もいらっしゃるんでしょうね。羨ましいです(^ω^)KATO HPからでも、私が予約している...
自宅待機でエンジンのかかった過去ポジ取り込み。とうとう碓氷峠の記録が出て来ました。 1997年に廃止された信越本線横川〜軽井沢の碓氷峠。大騒ぎになる前から私も一応通っておりました。丸山変電所跡で半日撮影...
木々に囲まれた北濃駅。 そろそろ12列車の発車時刻が近づいてきたので乗車しましょう。発車。 また長良川を眺めながら列車は美濃太田を目指します。 美濃白鳥駅で2分停車です。 時刻表ではこの時間に下り...
今回は2019年10月・神戸旅編その19です前回に引きつづき明石城・明石公園をめぐります。この日は櫓の見学がなかったので、公園をもう少しぶらりとしていきます。大きな像が見えました。木々に囲まれて荘厳です。...
相模鉄道が、2020年度の鉄道・バス設備投資計画を発表しました。東急線直通向けの新型車両20000系10両を6編成増備し、東横線直通の期待が高まりそうです。 20000系10両を6編成 相模鉄道(相鉄)の2020年度投資 [&...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |